• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東京でのビル管理会社(設備管理)への就職について)

東京でのビル管理会社への就職について

このQ&Aのポイント
  • 東京でのビル管理会社への就職について悩んでいる方へのアドバイスと求人情報
  • 東京でのビル管理会社への就職において、経験と資格を活かす方法とは?
  • 東京でのビル管理会社への就職を考える際に、求められる資格と経験について解説

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145046
noname#145046
回答No.1

厳密にはビル管理ではありませんが、通信用電力設備・建物の保守・維持管理スタッフはいかがでしょうか。 企業もNTTグループで、勤務地も全国(東京、大阪、札幌、仙台、名古屋、広島、福岡、神奈川、千葉、埼玉、等)となっているので、どうでしょうか。 通信用電力設備・建物の保守・維持管理スタッフ(株式会社NTTファシリティーズ)/転職 - goo 求人&転職 http://job.goo.ne.jp/jobchange/toj/service/keibi_seisou/_area/l02m13/000390621211.html

1342567
質問者

補足

わざわざ求人を貼り付けてくださり有難うございます。 ひとつの参考として考えさせて頂きます。 できれば実際の求人情報でなく、ご意見を いただければ尚ありがたいです。

その他の回答 (3)

  • k_0z
  • ベストアンサー率45% (55/121)
回答No.4

自分は、去年の10月から東京で設備管理しています。 資格も上記の中では、ボイラー2級と危険物乙4しか持っていません。他に簿記など持っていますが… 現在、消防の乙6と第2種電気工事士の勉強中です。 巡回型の職場で現場が100以上あるので、現場の場所を覚えるだけでも大変ですね。 自分が就職した時は、転職サイトからです。競争率は50倍くらいでした。 自分の場合の内定の決め手は、筆記試験だったそうです。 四則計算とか文章問題(鶴亀算みたいな物)、一般常識など いずれにせよ、あなたの資格であれば、即戦力として働けると思います。 転職サイトなど利用して、頑張ってください。

1342567
質問者

お礼

k_0zさん回答ありがとうございます。 お返事大変遅くなって申し訳ありませんでした。 東京で働いてる方の生の声が聞けて本当にうれしいです。 >巡回型の職場で現場が100以上あるので、現場の場所を覚えるだけでも大変ですね。 100以上ですか、すごいですね。自分は1つのビルに常駐する管理しかやったことないので巡回型のことはよくわからないんですが、緊急時だけ出動するのか?、1日で何十件とか物件回るものなのか?、どっちにしても大変そうです。 >いずれにせよ、あなたの資格であれば、即戦力として働けると思います。転職サイトなど利用して、頑張ってください。 温かいお言葉ありがとうございます。 ちょっと東京への就職活動へ向けて背中を押されたような気がします。 即戦力になるかは、わかりませんが転職サイトなどを見て就職活動していきたいと思います。本当に有難うございました。

  • ootsu
  • ベストアンサー率46% (340/738)
回答No.3

こんにちは。 人事・総務経験者です。 お持ちの資格で就職に役に立ちそうなのは、 電気工事士2種が小さな電気屋さんなどで。 一級ボイラー技士がかろうじてビル管理として。ただしあまり今は 重宝される資格ではないです。 ビル管理の仕事がしたいのなら、 建築物環境衛生管理技術者の資格取得を目指すべきでしょう。 おいくつなのかわかりませんが、契約社員や派遣といった形態で はないビル管理のお仕事は東京に出てもなかなか希望の給与、 待遇は得られないと思います。 マンション管理士等持っているとまた違った展開が考えられますが そういう方面はどうでしょうか?

1342567
質問者

お礼

>ビル管理の仕事がしたいのなら、 建築物環境衛生管理技術者の資格取得を目指すべきでしょう。 たしかに電検三種と建築物環境衛生管理技術者があれば 怖いものなしですよね。そのかわり難易度も高いのでいつ取れるかは、わかりませんが、挑戦はしていきたと思います。 >おいくつなのかわかりませんが、契約社員や派遣といった形態で はないビル管理のお仕事は東京に出てもなかなかは得られないと思います。 実際はそう甘くはないんですね。 以前、就職活動をしていたとき、『ビル管理・設備管理』という条件でハローワークで検索すると私の住んでいるところは、 給料12~18万(ここから厚生年金など引かれます)はざらで。 求人数も15~20(全部自分に合う条件ではない)という状態。 同じ条件で東京で検索すると、給料18~25万といいのがかなり多くて、求人数も450件(全部自分に合う条件ではない)とでました。この違いに驚き少し希望を持ってしまいました。今後もっと上の資格を狙って勉強をして行きたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#145046
noname#145046
回答No.2

> ご意見をいただければ尚ありがたいです。 それは、確実に就職できるかは誰にも分からないことだと思います。 例えば、現在ご質問者様が20代で取得資格がこれだけあり、面接で他の人との協調性や責任感があると判断されれば、就職できる可能性はあるかもしません。 もし、ご質問者様の年齢が30代以上なら、この資格だと取得していて当然なものだと思います。 こうなると、求人者に20代でも取得資格数が多い人と比較されたら、企業としたら、当然ですが、20代の人を採用すると思われます。 求人数が多いということは、ライバルも多いということです。 ライバルに勝つと思うなら、いま取得している資格を全て最上級の資格を取得すべきだと思われます。 ビル管理に必要な資格 http://large-income.main.jp/sikaku-biru.html#%8F%E3%8B%89 上記サイトを参考にしてキャリアアップして見たほうがいいと思います。

1342567
質問者

お礼

> それは、確実に就職できるかは誰にも分からないことだと思います。 例えば、現在ご質問者様が20代で取得資格がこれだけあり、   残念ながら20代には、半月ほど前にお別れしまして30歳です。 >面接で他の人との協調性や責任感があると判断されれば、就職できる可能性はあるかもしません。 確かにそうですよね、耳が痛いです。私も何度か面接しましたが、これが一番大切な気がします。 ホームページも拝見させていただきました。今後中級から上級を目指したいと思います。ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A