• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:言っていることと、やっていることが正反対の人)

言っていることと、やっていることが正反対の人

このQ&Aのポイント
  • 愛を勉強している人が、実際は人を憎み、人を差別し、ののしっている場合が多い
  • 坂本龍馬を尊敬している人が、実際は龍馬のようなおおらかな性格とは異なる
  • 男らしさを追求している人が、実は気が弱い

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

心理の面から考えて見ますと、人が(そとに向って)言うことは、 自分の表現やアピールと考えるべきです。 そして、そういった表現をする、“動機”がそれぞれにあり、 その動機を探るのが(私が学んだ)心理学のやり方です。 1)の人たちは、自分が「愛」に飢えているため、余計に「愛」に目が行くのです、  大抵の場合、傷ついた心は自分の行動を省みる余裕などありませんから、  外から、与えられるモノに最大の感心が向かうのです、  本当は自分が一番に愛が欲しいのに、世の中に「愛」が足りないと勘違いします。  (本人にとっては)在るべき筈の…(自分に)与えられるべき筈の「愛」がないことから  恨み、妬み、嫉み、がおこり、差別されたと怒り、(他人を)差別したがります。  すべては、満たされない心の満たし方を、間違えたことから起っているのです。 2)坂本龍馬の性格も知りませんし、あこがれている人の性格も知りませんので、答えられません。   3)防衛機制のひとつ補償行為です。  弱い自分を自覚し、(自覚しているからこそ)強くあろうと、意識します。 4)補償行為が過剰に作用した、過剰補償です。  3)のように、自分の弱点を意識しているだけなら、害はないのですが、  満たされない心や傷ついた心がが、力や権力を手にしたとき、  その権力や力(色欲やお金を含めて)を 他人には絶対に許したくない、  自分だけのモノにしたいとの動機で、他人には(自分の都合の良い)倫理観や考えを押し付けます。 人の発言は、その人間のキャンペーンの標語だと考えれば、分かり易いと思われます。 「願い」や「望み」を表し、欲しいものを得るため、嫌な物事を遠ざける為にで発せられます、 それが有効な方法かどうかは、はなはだ疑問ではありますが… 発言の裏にある動機を行動と考えて合わせてみると、面白いものが見えます。 人が心理テストなどで、自分はこうだと、答えるのも、結局は自己イメージなのです、 この自己イメージと他人が見た行動が一致している人物が、臨床心理学的にいう、 自己矛盾のない完成した人格を持つ人物ということになります。

taiyo7
質問者

お礼

 本格的なご説明ですね。  すっきりしました。    私も、ご回答者様のような、学問をしたいと思います。    ありがとうございました。  

その他の回答 (5)

回答No.5

平均的人間の本質なのではないでしょうか。 理想を語ることと現実を生きることは食い違う方が自然でしょう。 単純です。 呑みたい。もてたい。尊敬されたい。偉そうなことを語りたい。 注目されたい。あれしたい。これしたい。 人が見てなければ、サボりたい。人にばれなきゃ不倫したい。 「それがほしい。」 そういう心理でしょう。

  • kamisama1
  • ベストアンサー率20% (40/199)
回答No.4

4の例...... 指導者が、異次元のステージにあると、認識 した場合、指導を受ける人々の努力の足りない場合、 指導者と指導を受ける人々は、同じ土俵で比較できません。 異次元の指導者を糾弾、指摘することは、できません。 きっとあなたの信のあやふやさがあり、指導者の行為が きになるのです。あなたが真を追求すれば、気にならないはず。 もっと、遠くを見ましょう。 会社でも同じです。代表者と労働者は同じステージでは ありません。代表者の邸宅高級車は、体面でもあり。 労働者の誇りでもあるのです。 欲があるなら、真を極めて、代表者になりましょう。 一切欲がないなら、真を極めて代表者に祭り上げられましょう。 団体、社会は、平等ではありません。

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.3

ま、最近ではいま刑務所に勾留されている防衛事務次官が 好例ですね。 部下を集めて公務員の倫理をうたい遵守にゲキを飛ばしていた 裏であきれるほどの接待と便宜を繰り返していた。この例はあ なたのいう4番ですね。 これは隠れ蓑として正論を吐いているのでしょう。そこまで言う 人だから身はきれいだと、疑ることさえ門前払いにできるわけ です。

taiyo7
質問者

お礼

 そうですね。  「最近ではいま刑務所に勾留されている防衛事務次官が 好例ですね。」  なるほど!  大変参考になりました。  ありがとうございます。

  • kamisama1
  • ベストアンサー率20% (40/199)
回答No.2

宗教 各種団体 会社 の指導者は、偽善者でないと 務まりません。 真を追求した場合、人は一人一人になり団体を形成できません。 人間には、生れ落ちた時から生きる欲求があるのです。 生後まもない乳児に糖質の哺乳瓶、水の哺乳瓶どちらを 選択するか?当然糖質を選択します。本能です。 生きた人間は、本能で生きているのです。機械ではありません。 本能を乗り越えることができれば、いつでも死ねるのです。 理想と現実の位相差を埋めらることは無理です。 なぜ共産主義は崩壊するのか?人民には欲があるからですよ。 嘘のない、理想社会を実現する為には、喜怒哀楽感情を持たず 機械相手で、生きた人間に会ってはいけません。それぐらい 生きた人間は欲深い(生の執着)のです。 すべての法規を守り完璧な有言実行している人間に会いたいです。

taiyo7
質問者

お礼

 おっしゃることは非常に良くわかります。  大変鋭いご指摘ありがとうございました。  感謝申し上げます。

  • matrix256
  • ベストアンサー率24% (171/708)
回答No.1

一般的にはこのような例をダブルスタンダードと言います。 日本古来から続いてきた伝統文化です。 いわゆる 「本音と建前」 です。 日本は全てこれで回っています。 例 売春防止法(実際にはソープランドというものがある) 不等競争防止法(談合は日本中存在) と言うか 世界も全てこれで回っています。笑 例 宗教戦争 アメリカのイラクへの軍事介入(ミャンマーはほったらかし) 私はむしろ「逆説」と捉えています。 愛をとなえる人→人一倍妬みが強い 「人の気持ちを考えろ」とか言う人→最も自分の気持ちが大切な人 「誰にも理解されなくてもいい」とか言う人→最も他人に認められたい気持ちの強い人 言葉を鵜呑みにしてはだめですよ。笑

taiyo7
質問者

お礼

たいへんわかりやすいご説明ありがとうございました。  確かに、 「愛をとなえる人→人一倍妬みが強い 「人の気持ちを考えろ」とか言う人→最も自分の気持ちが大切な人 「誰にも理解されなくてもいい」とか言う人→最も他人に認められたい気持ちの強い人」  というのは、経験上感じています。  言葉を鵜呑みにしてはだめなんですね。

関連するQ&A