- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校数学をもう一度。よい参考書を教えてください)
高校数学をもう一度勉強!よい参考書は?
このQ&Aのポイント
- 高校時代の数学をもう一度勉強したい理由や、勉強の方法についてのおすすめの参考書を教えてください。
- 大人になってから数学の勉強をすることの意義や、他の教科との違いについても教えてください。
- 数学を大人になってから再度勉強した経験を持つ方や、学生時代に得意だった方からのアドバイスをお待ちしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本当に趣味の範囲で数学をやりたいのならチャート式の参考書がいいと思います(少し分厚めですが・・・)。この参考書は難易度別に赤(難)、青(やや難)、黄色(標準)、白(易しめ)があります。オススメする理由は解説が丁寧だからです。初めは、白か黄色がよいと思います。もし物足りなくなったら青や赤に挑戦するといいかも。
- 参考URL:
- http://www.chart.co.jp
その他の回答 (1)
- BookerL
- ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.1
参考になりそうなページです。 http://www.h6.dion.ne.jp/~hsbook_a/shoseki.html その中にもありますが、吉田武の本はよさそうです。 オイラーの贈り物 吉田武著 ちくま学芸文庫 http://www.mm-labo.com/culture/literature/review/a/Eulernookurimono.html 文庫化されて少し読みにくくなったでしょうか。ちょっと気合いがいりますが、ていねいに読み進んでいけばおもしろいと思います。 虚数の情緒 吉田武著 東海大学出版会 http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya1005.html 分厚さに圧倒されます。わたしは買ったまま積ん読でまだ読んでませんが、おもしろそうです。
質問者
お礼
遅くなりました。ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
お礼
遅くなりました。ご回答ありがとうございます。 やっぱりチャート式ですかねぇ。 学生時代、解法のテクニックを使っていましたが、むずかしかったのを覚えています。 (なので他の参考書がよかったのですが、チャート式くらいしか思いつかなかった) 王道ですね。だからこそ、それがいちばんいいのかもしれませね。 しかし色によって難易度があるとは知りませんでした。 数1くらいから、またやってみようと思います。 ありがとうございました。