• ベストアンサー

数学のガイドと参考書について

30代の社会人ですが高校の数学を勉強しなおしたいと思っています。高校時代は全く勉強していませんでした。したがって中学数学はまあまあできましたが、高校数学はさっぱり分かりません。勉強に使おうと思う教材としては教科書ガイドをやるのが一番いいのかなと思っていますが、皆さんどう思われますか? 数学オンチにも分かりやすい、もっとよい参考書はありますでしょうか?あったら教えてください。ちなみに「チャート」はちょっと私には合わなかったです。 最終的には(今から3~4年以内に)早慶の理系レベルまでいければいいなと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyuhka
  • ベストアンサー率12% (9/75)
回答No.1

 まず、教科書がいいと思います。教科書+教科書ガイドをやりながら教科書傍用問題集のA問題をやる。これを何回か繰り返し力が付いてきたらB問題がいいと思います。教科書傍用問題集は解答が皆無なのである程度まではA問題のみを繰り返しやるべきでしょう。教科書が無機質であわないのならば東進ブックスの「はじめからていねいに」シリーズが良いと思います。唯、この段階ではあせらずに簡単な問題をたくさん解くべきだと思います。  早慶の理系レベルは分かりにくい表現です。数学のレベルでは慶應>>早稲田です。この段階からの問題集はたくさんありますから(青チャートか一対一が有名)とりあえず上記が終わってから又質問されたらどうですか?  

参考URL:
http://www.toshin.ac.jp/cgi-bin/webshop/user20040318134338/category/univ/suugaku.html
noname#16307
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。やっぱ教科書ですね。でも教科書ガイドを買えば、教科書は要らないような…。 「はじめからていねいに」シリーズは聞いたことはあります。本屋に行って探してみます。 kyuhkaさんのおっしゃるようにある程度力がついてきたらまた質問するかもしれません。その時はよろしくお願いします。 目指すレベルですが慶応にしようかと思います。私大最難関の数学と思ってください。

noname#16307
質問者

補足

A問題、B問題というのが分からないんですが、本屋で売ってるんでしょうか?

その他の回答 (1)

  • kyuhka
  • ベストアンサー率12% (9/75)
回答No.2

No.1ですが、教科書傍用問題集は本屋さんの参考書コーナーで売っています。唯、同じようなデザインで受験編というのがありますが、これはレベルが高いので間違いないように・・・教科書傍用問題集ですよ!  問題集の中の問題がA問題、B問題に分かれています。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-1728526-8554665
noname#16307
質問者

お礼

kyuhkaさん、ご丁寧にありがとうございます。 来週あたり本屋で探してみますね。

noname#16307
質問者

補足

馬場 敬之先生と言う方はアマゾンで数学の参考書を検索するとよくヒットしますし評価も高いようですが、たくさん執筆されてるためどれがいいのかさっぱり分かりません。「元気が出る数学」とか「すばらしくよく分かる」とかいったシリーズもあるようですがどれがいいか分かる方いらっしゃいますか? もちろん最初の質問もまだまだ受付けますので皆様よろしくお願いします。

関連するQ&A