- ベストアンサー
いそう、いなさそう、本則はどっち?
誰々さんがどこそこにいそう、いなさそう、と使う方によってまちまちですね。どちらの表現が本則でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#57571
回答No.4
その他の回答 (3)
- gohannannisiyo
- ベストアンサー率27% (235/859)
回答No.3
- Parismadam
- ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2
- amygo
- ベストアンサー率7% (8/102)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 いなそう、いなさそう、での比較で質問するべきでした。失礼しました。 きょう書店で〈問題“な”日本語〉という書籍を見かけて立ち読みしてみました。形容詞「ない」と助動詞「ない」で使い分けられると解説してありました。 回答者様のおっしゃるとおりですね。 ありがとうございました。