• 締切済み

お米を食べないと食事した気にならない理由

減量のためにお米を食べる量を減らしています。 野菜や肉を普通量たべていますがお米を食べてないので食事した気にならずにもっと食べたくなります。 慣れるまで我慢しようと思いますが、これはどういう理由によるんでしょうか。 教えてください。

みんなの回答

  • amop
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.3

下の方のおっしゃることだと思います 米よりも肉や脂肪分をへらしたほうが効率いいと思います それか、米でもパンでも、ものすごく時間をかけて食べると 満たされることがありますので なるべくゆっくり食べるといいですよ

goodbike
質問者

お礼

米を適量食べて満腹感を早く得ればたくさん食べなくても済むと言うことですね。 ただ私の場合は、その米ですぐ太ってしまうんです。 決して過食してないんですけどね。

  • e_l_c
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.2

お腹がいっぱいになったと感じるのは、血糖値があがるためです。 この血糖値は、ご飯やパンなどの炭水化物を摂る事で上昇します。この「糖」とはグルコース(ブドウ糖)のことで、デンプンを唾液中のアミラーゼという酵素分解することで作り出されます。故に、お米を必要以上に減らすと、十分な糖が体に供給できないため、満たされないと感じます。

goodbike
質問者

お礼

血液の中の糖分がなくなると満腹感を得られないわけですね。 分かりました、ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

日本人は幼いころからコメを食べています。最近は洋食を好む人も多くなってきてパン職も多くなってきてはいますが、小さいころからの習慣は容易に変えることはできません。

goodbike
質問者

お礼

仰るとおりだと思います、ありがとうございました。

関連するQ&A