- 締切済み
お米を食べないと食事した気にならない理由
減量のためにお米を食べる量を減らしています。 野菜や肉を普通量たべていますがお米を食べてないので食事した気にならずにもっと食べたくなります。 慣れるまで我慢しようと思いますが、これはどういう理由によるんでしょうか。 教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
減量のためにお米を食べる量を減らしています。 野菜や肉を普通量たべていますがお米を食べてないので食事した気にならずにもっと食べたくなります。 慣れるまで我慢しようと思いますが、これはどういう理由によるんでしょうか。 教えてください。
お礼
米を適量食べて満腹感を早く得ればたくさん食べなくても済むと言うことですね。 ただ私の場合は、その米ですぐ太ってしまうんです。 決して過食してないんですけどね。