- ベストアンサー
なぜ鳥の脳はちがうのか・・・・
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3579115.html ↑ ここで質問をしたものですが 鳥の脳は他の動物の脳とどこがちがうのかは わかりましたが、 なぜちがうのかがわかりません。 その理由を知っていたら教えてください (サイトでもかまいません)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.脳の働きは不明な部分が多い 2.第一私は素人 という前提をご理解ください。 まず「脳」というものは ・動物の感覚と行動を決定する ・酸素を多く使用するコストの高い機関である ということ 第2に鳥は空を飛ぶということ。 これは大変なエネルギーを使用し、また少しでも体を軽くする必要があります。 そのため、飛ぶことに必要な部分をできるだけ発達させ、かつ不必要な部分はない方が都合がよい。 脳が大きいと空で酸欠になる可能性もあります。 種によってはヒマラヤ山脈を越えるわけですから。 1.中脳と松果体の発達 中脳は視覚をつかさどり、松果体は視覚を補助します。 空中から地上の小さな獲物を見つけるのに優れた視力が必要です。 2.大脳の未発達 人間の思考をつかさどる大脳は「高度な脳」とよく言われますが、 殆どの哺乳類では大脳は「聴覚を司る」機関として機能します。 これは哺乳類が恐竜の時代に夜行性だった名残です。 鳥は聴覚にはあまり頼らないので大脳は未発達です。 つまり「飛ぶこと」そのために「見ること」に特化した脳な訳です。
その他の回答 (1)
- radha
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2
もうご存知かもしれませんが、こんな記事見つけました。