- ベストアンサー
施策との読み方
施策の読み方ですが、 「しさく」と「せさく」と呼ぶ方がいらっしゃいます。 本当はどちらが正解なのでしょうか。 また、どちらも正解なのでしょうか。 気になったので、教えて頂ければ助かります。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「施」の読みは、漢音で「し」、呉音で「せ」です。 新しく伝わった漢音の「し」は、一般的に「あまねくゆきわたらせる。しき広げる。実際に行う。」などの意味で使われ、 一方、古い読みの「せ」は、「金品を人に施す。めぐむ」などの意味に使われます。 この一般法則を適応すると、「施策」は意味からすると、「しさく」の方が適当だと言うことになりますね。 ただし、どちらが正しいと言うことは、いえません。 言葉とは変化するものであって、多くの人が使うようになれば、法則に叶っていなくても、間違いということはいえません。
その他の回答 (3)
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
>「しさく」と「せさく」と呼ぶ方がいらっしゃいます。 いますね。政治家に多いです。 >本当はどちらが正解なのでしょうか。 「しさく」です。 >また、どちらも正解なのでしょうか。 ともなっているかもしれません。正解というのは何を もってするか、によります。ら抜きことばと同じです。
お礼
ありがとうございます!
「せさく」という読み方は初めて聞きました。でも、「施工」も「しこう」・「せこう」どちらも正解ですから、この場合も誤りとは言えないのかなと‥ ( ^^; ちなみに「(法令の)施行」、これなんかは法律用語ですからもっと厳密だと思っていたのですが、「せこう」の読みも辞書に載っていますし、法科の先生方の中にもそう発音している人は結構います。まあ、言葉なんて、しょせんは人間が作ったものですからね (笑)
お礼
ありがとうございます。 「施行」も、確かに2つありますね。
本当は「しさく」が正しいのですが・・・しさくって「同音異義語が多い」ので敢えて区別するためせさくって呼ぶ業界もあります。
お礼
確かに同音異義は多いですよね。思考・嗜好・志向など。 そういう意味でいくと、「せさく」の方が相手に伝わりやすいかも しれませんね。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます!