- 締切済み
ティグ溶接について
ティグ溶接器には、直流専用と、交直両用のものがあるみたいですが、直流でやるのと交流でやるのとでは、仕上りや作業時にどの様な違いが出ますか?また、どんな状況によって使い分けるのでしょうか?それぞれのメリット・デメリットはありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- keroripu2
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3
質問と直接関係ないかも知れませんが、いずれの場合も眼の保護は完璧に対処ください。普通のCO2 MGAの非じゃないアークの強さですから
noname#58692
回答No.2
溶接電源は交流(アルミニウム、アルミニウム合金用)と直流(鉄鋼材料用) http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/map/kikai03/1/1-3-4.htm
質問者
お礼
良い情報を添付して頂きまして、読んで勉強してみます。 自分でもいろいろ探してみましたが、いろんな情報があるみたいですね。じっくり読んでみます。 大変、有り難うございました。
noname#45918
回答No.1
アルミは交流、ステンは直流でやるんですよ。 材質による違いです。
質問者
お礼
早速の回答、有り難うございました。 シンプルに纏めていただき、わかりやすいですね。 助かりました。
お礼
了解しました。 自分は使う側では無いのですが、回答をして頂き 有り難うございました。