• 締切済み

古神道について

「宗教」のカテゴリーが無いので、ここで質問します。私は八幡書店刊の「太古真法玄義」についてですが、あれに載っている「折り符」ですが、「本物」なのでしょうか?伊勢神宮に伝わっていると言うのは本当ですか?私は2年程前神社ヘ神職の資格を取る為に某神社ヘ奉仕に行っていましたが、神社の職員は一切神道には「奥義」があると言う様な話はされませんでした。その神社は教派神道では無く、神社神道の神社でした。この書店が本当の事を言っていれば、職員の勉強不足ですし、嘘ならば、問題になります。疑っている訳ではありませんが、神職の人が何も言わないので気になります。「宮中祭祀」と関係あるそうですが、もしも知っている方は回答を宜しくお願いします。

みんなの回答

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.1

神神もいろいろあって、仕切っているのが神社本庁だと思いますが、それ以外にも民間神道とかいろいろあるんです。 神道だから全部同じ系列だとは限りません。 その本の説明をざっと読みましたが「宇宙の」という割りに 日本円で値段がつけられており、秘儀としながら作り方を公開とかいてあり、それじゃあ 秘儀じゃないじゃん!って思いません? もし ちゃんとしたところなら、末端信者が持ち出して、それを本にして稼ごうなんてしたら、ただちに発行を停止させますよ。 発行の停止を起こしていないってことは、それらしい実体が無いってことですよね。 民間宗教で教祖は自分って感じに思えます。 教祖自らが「これが秘儀」って作って、今ならおいくらで手にはいりまっせー って稼ぐって どうよ って思いません? 宇宙の というからには もうちょっと・・・・宇宙を持ち出すなら、日本円でいくらっていうの やめましょうよ って思いません? しかも、古神道としながら、現代の通貨でしょ。 興ざめしますよね。 秘儀なら、参入して修行してそれ相当のレベルになったと認められた人限定で秘儀を伝えて欲しいものです。 誰にでもオープンにしたら もう秘儀じゃあなくなります。 古じゃなくて新興宗教だと思います。 伊勢神宮に問い合わせたら、一切関わりはありませんって答えると思います。

noname#65870
質問者

お礼

私も「そう言えば、奥義と言われている物をこうも一般に公開しても良いものだろうか?」とも思いました。いくら「本書の読者は筋が良い」とは言っても世の中良い人ばかりでは無いので、この回答を見たとき「そういう視点で物事を見る事は大事だ」と言う事を気付かされました。自分が信じる余りに視点が狭くなっていました。回答有難う御座いました。

関連するQ&A