- ベストアンサー
税金について教えてください
いつもお世話になっております。 国民年金、国民保険、住民税についてです。 実は弟の借金を肩代わりする事になりました。 月に約3万円の3年払いです。 私の生活もいっぱいいっぱいで、3万円はかなり厳しい金額です。 国民年金、国民保険、住民税併せて毎月約3万円ほど支払っていてそれを借金返済にあてたいのですが、なんとか猶予というか出来れば免除は出来ないものでしょうか? よい方法ご存知の方おりましたらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
年金については分かりませんので、国民健康保険(国保)と住民税についてお答えします。 国民健康保険と住民税については、そのような事情では猶予や免除の対象になりません。 所得が減れば、国保も住民税もその分課税額は減るでしょうが、自分のものであれ肩代わりしたものであれ、借金の返済は所得の控除には充てられませんので…。 数ヶ月程度などそれほど長くない期間でしたら、お住まいの市町村の担当課に問合せれば待ってもらえる(といっても、延滞金はそのぶん加算されるし、督促状なども出る。納付しなくても(一定期間後ちゃんと納付することを条件に)差し押さえなどの処分は受けない、という程度の意味)場合もありますが、3年となるとまず難しいと思います。 考えられる方法としては、分割納付というものがあります。 市町村によって多少の差異はありますが、国保は年8回、住民税は年4回程度で納付書が送られてきていると思いますが、これを(例えば)毎月払いの12回などに分割してもらう、というものです。 こうすれば、総額は変わらないし、1年間毎月一定額を払っていく様になりますが、1回あたりの納付額は少なくて済みます。 ただ、延滞金の計算は分割納付中も一定の規則にしたがって進みますので、元となる税額によっては延滞金を後で請求される可能性もあります。 詳細な方法については、お住まいの市町村役場にお問合せください。
その他の回答 (1)
- paradin
- ベストアンサー率0% (0/1)
弟の借金を肩代わりする意味が分かりません。 肩代わりしなければ困らないのに理解できません。 サラ金に金を借りるような兄弟とは縁を切るべきですし、 しつこいようなら警察に頼んで逮捕してもらいます。