• 締切済み

税金について教えて下さい

近いうちに実家を離れ、自立することになりました。 それにあたって色々と環境が変わるのですが、税金の事などよく分からないことがたくさん出てきて混乱してしまったので教えて下さい。 (1)住民票を移動し、仮に自分が職に就かなかった場合、住民税はどのように支払う事になるのでしょうか? (2)住民票を移動して自分が世帯主となった場合、所得によっては年金が免除になると聞きましたが、免除された年金は所得が増えた時にまとめて納入するという事になるのでしょうか? (3)これまでは国民健康保険に加入していましたが、会社の社会保険に加入した場合、国民健康保険は自動的に外れる事になるのでしょうか? (4)これまでは親の扶養家族でしたが、住民票を移動し自分が新しい世帯の世帯主となった時点で扶養から外れるのでしょうか? これまで親元で暮らしていたもので、全くの無知でお恥ずかしいです。 周りに相談に乗ってもらえるような大人もいないので、教えていただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>(1)住民票を移動し、仮に自分が職に就かなかった場合、住民税はどのように支払う事になるのでしょうか? 住民税は前年課税ですから、前年に課税されるだけの収入が無ければその年は住民税は発生しません? 前年に課税されるだけの収入があれば、市区町村の役所から納付書が来ますからそれで支払うようになります。 「どのように」というのが職に就かなかった場合に金が無いので「どのように」支払う事になるのでしょうか、ということだったら市区町村の役所で相談してください、条例で何らかの救済措置があればそれを適用してもらう、ないといわれたら職を探して何とか支払うしかありません。 >(2)住民票を移動して自分が世帯主となった場合、所得によっては年金が免除になると聞きましたが、免除された年金は所得が増えた時にまとめて納入するという事になるのでしょうか? 下記のような免除や猶予があります、市区町村の役所で質問者の方がどれかに該当するか聞いてください。 http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji02.htm >(3)これまでは国民健康保険に加入していましたが、会社の社会保険に加入した場合、国民健康保険は自動的に外れる事になるのでしょうか? いいえ、この場合は国民健康保険の脱退手続きをしなければなりません、就職して社会保険に加入したからといって、自動的に国民健康保険から脱退とはなりません、国民健康保険の脱退の手続きをしなければなりません。 市区町村の役所に連絡して就職して社会保険に加入した旨を伝えて脱退届けの書類とそのときの添付書類(恐らく一般には新しい健康保険の保険証のコピーだと思いますが、自治体によっては加入証明のような書類を要求されるかもしれません)について聞いてください、通常は郵送で処理できるはずです。 もし重複して保険料を支払ってしまった場合は、返還されると思いますので振込口座を書いて同封するように言われるかも知れません。 書類が着いたら脱退届けの所定の項目に書き込み、国民健康保険の保険証と、添付書類、振込口座を書いたもの、これらを送付すれば市区町村の役所で処理しくれるはずです。 恐らく脱退届けの用紙は複数枚の複写になっていて、脱退の処理が完了すればそのうちの1枚が脱退通知として返送されてくるはずです。 >(4)これまでは親の扶養家族でしたが、住民票を移動し自分が新しい世帯の世帯主となった時点で扶養から外れるのでしょうか? 扶養と言っても健康保険と税金とのふたつの面があります。 国民健康保険だということは健康保険の扶養は関係ないですね。 税金の面ですと質問者の年収が問題です、103万を超えれば扶養とはなれません。 また103万を超えないとしても、親と別居しているのですから仕送りが問題となります。 もし扶養となれなければ親は質問者の方を年末調整あるいは確定申告で扶養控除の対象者として申告しなければ良いだけです。 親がサラリーマンであれば毎年年末に「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出していたはずです。 今まではその扶養親族の欄に質問者の名前を書くことによって、扶養控除を受けていたはずです。 今年の年末からはそれを書かないようにすれば、質問者の方は親の扶養からは外れることになります。

関連するQ&A