- ベストアンサー
この給与体系は違法なのでしょうか
私は大学生で、とある塾でアルバイトをしています。 そこは授業の30分前に教室に入り、授業が終わった後もテストの採点などで長い時には1時間ほど残ることがあります。しかし給料が支払われるのは、授業をしている時間だけです。これは違法なのでしょうか。他のアルバイトをしたことはないので、何とも言えないのですが皆さんの意見をお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
時間講師の場合、授業時間分しか支払われないのが、一般的です。 講師の仕事は、授業の準備、報告書の記入、テストの採点、家庭への電話連絡等もあります。 塾によっては、最後のコマの後、掃除もあるでしょう。 個別指導の場合、逆のケースもあります。 1:1の場合、生徒が欠席すると、授業ができません。 前日までにわかっていれば振り替える場合もありますが、講師が来てから連絡があったような場合、振替授業をなしにして、給料が出ることもあります。
その他の回答 (1)
noname#136967
回答No.1
アルバイトするにしても、何故、勤務実績がある途中で、そんなことを考えるのですか。それは、いくらバイト経験のあるナシに関係なく、勤務する前に採用者に問合せておくべきことです。いずれにしても、勤務の前後に超過時間があるとしても、労働基準法からしても違法などにはならないと思いますし、多くの労働者が実際やっていることのひとつに過ぎません。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。教室長から詳しく説明がなかったので、ちゃんと聞けばよかったと思っています。
お礼
回答ありがとうございました。納得しました。