- 締切済み
協力的でない人を協力させる方法
ある書類を作るために母校に行きました。 15年程前のことなので資料は残っている可能性が少ないので、教師の協力を得ようとしましたが、本人が学校に行っても当時の担任の先生の名前も学校側はこちらが思い出す人しか言わず、欲しかった資料も「後日郵送します」といって送られたものは間違った日付の資料を送ってこられました。 再度学校に出向くしか方法がないようですが、このとき前回より協力的になる方法や有効な言葉などはありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
肝心の「ある書類」の中身はなんですか? あなたの会社の営業のリストですか? それなら協力は望めませんね。 「15年程前のことなので」ということから、 カネもうけの材料さがしかどうかはわかりませんが・・・。 そのことはきちんと伝えましたか? 学校側の対応はよくないです。母校の卒業生が来たのに 名簿も見せない。プライバシーのなんとかなのでしょう。 そのくせ、同窓会名簿などは街に出回っています。 おカネもうけでないなら、きちんと説明して協力を要請す べきです。協力しない姿勢がおかしい。
- bananasand
- ベストアンサー率21% (117/533)
教師の方々の協力を得るためには、教師の力を借りることではないかと思います。 ご質問者様の知り合いの教師経由(当時の担任など)で頼むか、口添えをしてもらうとスムーズだと思います。意外と強いネットワークが張られていて、事務処理能力は高い方々ですから、外からではなく、中を攻略すると迅速で正確だと思います。
お礼
そのようですね。 一番肝心な担任は覚えていないこのことでした。。 あとはどう攻めるか。 ありがとうございました。
教師も忙しいでしょうから、暇なときをみて資料探しをしてもらえるように、 質問者様の名前、当時の所属、担任名等の情報 作成する書類の目的、 必要な資料の内容 などを判りやすく文書にまとめて、 渡すというのはどうでしょう。 人間どうでもいい、やる気のない、めんどくさいことについては 記憶もやる気もいい加減になるのはやむをえないところです。 「よし、いっちょ協力してやるか」そんな気にさせる 文書を考えてみましょう。
お礼
そのとき質問された事だけでなく、まとめた文章を書いたほうがいいですか。 ありがとうございました。
お礼
協力する校長・教頭と協力しない校長・教頭がいるようです。 うちのほうは協力しないほうのようで。。 ありがとうございました。
補足
障害年金に関する資料を集めています。