• ベストアンサー

混乱しています

これまでずっと事務職の求人に応募してきましたが、やはり中途で未経験であるという点も あってか不採用続きでした。 不採用の日々がすでに長くなり、正直疲れてしまったという事と生活がかかっている事から 先日、事務職とは全然違う職種に応募しました。 そこで一応の採用はいただいたのですが、面接の際に心に引っ掛かる事を少し言われたのが気にかかり、 どうしていいのか混乱しています。 引っ掛かる点とは、 ・自分の前に数人応募があったが、いずれの方も試用期間内に辞めている ・人が集まらないためシフトが組めない  その為、翌日の職場の予定によっては、突然「明日休み」という事になるようです  →結果的に当月は休みが少なかったという事もあり得る(次月に補填はあるそうです)。 上記の事柄と、自分で応募しといてこんな事を言うのはおかしいですが ずっと自分のやりたかった事を変えて、今仕事をしようとしていることが自ら混乱を 引き起こしてしまっている状態です。 生活があるので、混乱している暇など無いとも思うのですが・・・。 こちらの企業には、早急に採用をお願いするか否か返事をしなければならない状態です。 私は一体どうすればよいのか、些細な事でも結構ですのでアドバイスをいただければ有難く思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61786
noname#61786
回答No.3

希望の職種と違うということを省いて考えても、試用期間内に数人辞めているというのは仕事に就く前から不安になりますよね。 事務職以外に就職するにしても他の企業さんのほうが条件がいいような感じがしてしまいますが。。。 実は今、私も就職活動中なのですが経験がないために(しかも年齢微妙・・・)なかなか内定をいただけず凹み気味の毎日です。 人気の職種なので応募者も多いみたいですし。。。 それでも今採用されて経験をしておけば将来的に有利になると思い頑張っています。 就活を始めてから月日が経つにつれ焦りと不安に襲われて同じ職種でもあまりやりがいを感じなさそうな所にも応募をしたりしました。 そういう所に応募し、面接を終えた後は「受かってしまったらどうしよう」なんて支離滅裂な事を思ったりする自分がいました。 それでもその会社からですら採用をされていませんが(笑えない・・・) でもそれが無駄な事だとわかったので、妥協できる範囲でしか応募しない!と決め、弱くなった心にムチを打っています。 あと10社受けて落ちたらその先を考えようとは思っていますが。 stellateさんがおいくつかわかりませんし、生活もかかっているとのことなのであまり変な事も言えませんけど、希望職種以外のところに就職をしてしまって「やっぱり違う」と辞めてしまえば今度は職歴に傷がつくことになってしまいます。 ここで一度自分の気持ちを再確認して、希望である事務職探しにもう少し頑張ってみるのか、事務職でなくてもやってみたいと思える仕事を探すのか考えてみてはいかがでしょうか? そして後者の場合でも今採用を貰っている会社で果たしていいのかどうかということを冷静に考えてみてください。 長くなりましたがいい結果につながれば幸いです。 頑張ってくださいね!

stellate
質問者

お礼

就職活動お疲れ様です。 とても自分と似ていらっしゃる状況と心境に胸が詰まりました。 >試用期間内に数人辞めているというのは仕事に就く前から不安になりますよね。 そうなんです。未経験なだけでも不安なのに、追い討ちをかける事実です。 就活を始めてから、日を追うごとに自信が無くなり妥協する点も多くなってきました。 「受かってしまたらどうしよう」というお気持ちもとてもよく分かります。 応募しておいてから、あれやこれや(本当に出来るのか?など)と不安になってしまったりしています。 >希望職種以外のところに就職をしてしまって「やっぱり違う」と辞めてしまえば今度は職歴に傷がつくことになってしまいます。 短期間であればあるほど、次の就活時に突っ込まれるのも必至ですよね。 退職理由を尋ねられるのが本当に辛いので、職歴欄を無駄に増やす事はしたくないです。 アドバイスを頂いて、本当に良かったと思います。 現在の自分には冷静さが欠けてしまっている状態ですので・・・。 励ましの言葉もとても嬉しかったです。 有難うございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

以前、研究所関連の仕事で、化学物質を扱うため危険な環境であるために早期退職者が続出している求人の話を聞きました。 早期退職者が出るのは、体を張るからではないでしょうか。給料が安くても、お金をもらえればずっと働きたい人は多いはずです。 あなたの業種が分からないのでなんとも申し上げられませんが。 >>その為、翌日の職場の予定によっては、突然「明日休み」という事になるようです  →結果的に当月は休みが少なかったという事もあり得る(次月に補填はあるそうです)。 >>>変形労働時間制でしょうか。社労士の範疇ですが、ネットでも調べられます。

stellate
質問者

お礼

危険な環境の所は確かにそうですね。 お金も必要ですが、健康はお金に変えられませんから…。 早期退職者の理由は、やはり特殊な業界という事と、実は人間関係がひっかかっているのでは無いかと思っています。 アドバイス有難うございました。 また、この場をお借りして、質問させて頂いたその後の事をご報告させていただきます。 結果的にこちらの企業様への採用は、お断りさせていただきました。 皆様のアドバイス、大変参考になりました。 有難うございました。

  • kome-maro
  • ベストアンサー率20% (29/145)
回答No.4

めったに募集しないのですが、当社の別の拠点が事務職を募集したところ、とんでもない応募が来て、履歴書も見切れない状態だったそうです。やむなく、ろくに見もせず、「不採用の団体さん」って履歴書をお返ししたとか。 まあ、事務職は、よほどの「芸」がないと困難なようですね。 話を戻しまして、そんな退職者の多い会社は、それなりの理由があるはずで、それが試用期間でわかるってことですよね。 試用期間は、会社もそうですが、労働者にとっても試す期間ですので、お互い様です。 会社は入ってみるまでわかりませんので、とりあえず入社してみるのもいいかとは思いますけど。

stellate
質問者

お礼

事務職は本当に狭い枠内に殺到する状態なようです。 退職者の多い会社の理由は、多分どの方も一つの共通する部分でだと思います。 入ってみるまでわからないのが最もな事だと分かっているのですが、その「とりあえず」すらも 踏み出せない感じです。 有難うございました。

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.2

どのような業種かわかりませんが、24時間3交代などの場合、時々あります。通常のシフトだけでは、その会社で定めている休日数が消化できず、それ以外に何日か消化させる必要があるわけです。そして、突然、製造量が少なくなったり、機械の調子が悪い場合、ラインを止めたりして、休ませる者は休ませたりするのです。また、製造業でなくても、シフトを組む会社の場合、あまり、店舗に人数が多いと無駄なので、調整する場合もあるでしょう。  あなたが、完全週休2日など、年間カレンダー重視の人であれば、かなり戸惑うかもしれません。しかし、そういう会社もあるのです。

stellate
質問者

お礼

以前に月毎のシフト勤務の所に勤めていた事があるので、完全週休2日などにはこだわりはありません。 前月最終日あたりにシフト表が出て、それに沿って動く勤務をしていました。 (休みや出番を間違えないように、毎日シフト表を確認して出勤していました) 勤務日と休みの戸惑う点で言えば、シフトが組めないので自分の予定が立てにくい という点が挙げられます。 (突然、「今日出てきて or 明日休み」と言われても困ります…) 製造業では無いのですが、参考になるご意見を拝見して「そういう場合もあるんだ」と知りました。 有難うございました。

  • gooegomi
  • ベストアンサー率29% (28/96)
回答No.1

ご質問の文脈から、季節性のある職種でしょうか。年間を通して固定契約による仕事量に対する従業員の補充募集なのでしょうか。それとも季節による臨時的な応急措置的な臨時募集なのかによって対応をかえなければならないのでは。募集機関の出所、仕事の内容、興味関心・健康状態、月収の安定度(出勤日が不安定では収入が不安定)、交通・福利費の負担の有無、面接時の好感度などを総合的に勘案されて、>生活費云々~を考慮されるなら、短期間型か長期間型かをお考えになって対処されてはいかがでしょう。  ただ、面接時の印象で、気が進まなかったとか、期待されていないのではなど、ちゅうちょされる節があるようなら辞退されるが賢明かとも思いますが。本来、事務職をご希望のよし、商業高や経理学校など、基礎知識を学んだ人、実務経験者との競合になりますから。  働きながあら、夜間経理学校で学ばれて、応募されてはと思いますが

stellate
質問者

お礼

>ちゅうちょされる節があるようなら辞退されるが賢明かとも思いますが。 本当にまったくもってその通りです。 事務職について、「実務経験者との競合」という事も身に沁みて感じています。 競合ゆえに、いつも面接まで行く事も難しい状態なのでしょう。 仮に今回こちらの企業に就職したとして、将来的に事務職に繋がる何かがあるのか と言われると、それもあまり無いような職種だったりします…。 アドバイス有難うございました。

stellate
質問者

補足

季節性のある職種では無いのですが、業種的には特殊な部類のものです。 今回の募集は、その企業の社員として増員目的の募集でした。 月収等は安定しているのですが、未経験で特殊な部類の業種という点と、質問に書いた 引っ掛かる点がありまして、前に踏み出すのも引き下がるのも出来ず混乱しています。

関連するQ&A