退去時の請求額(結露とカビが原因)
入居して2年経たずに退去したのですが、退去時にかかる費用で揉めています。
バブルの頃に建てられた古い鉄筋建物で、断熱材は全く使用されていませんでした。
その為か結露がかなりひどかったです。
最初の冬に気付いたのはドアの内側が結露というか、びしょっり濡れていてびっくりしました。
トイレも外気側の壁はびっしょりで、一年中窓を開けっ放しにする事で結露を防いでいました。
その冬が終わりそうな頃に靴箱の中にしまっている靴がカビていて処分したのですが
靴箱の内側の壁を見たらカビが生えていたので、靴箱のドアは開けっ放しで使用していました。
その時点でこの物件にうんざりしていました。
そして夏頃にタンスの裏側や本棚の裏、本棚の背を超えて本までカビが生えているのに気付き
これは確実に結露だと判断し引越しを考え、物件探しをしていました。
(クロスにカビが生えていたのは夏だったので、その時点で結露は発生していませんでした)
木製のタンス、数万する洋服、本、色々な物が処分になってしまいました。
引越しが決まったのが10月頃で12月中旬には引越す事が決まっていたので、11月に
結露の件とクロス等にカビが生えている件を伝えましたが、大家さんは
「古い建物なのでねぇ~、クロスや畳は全て変える予定なので、その辺りはタバコ等が原因だった場合は請求しますが」ぐらいな対応でした。
引越しの準備でバタバタしているうちにまた寒くなり、12月に入ってまた結露が発生するように
なっていましたが、この件はもう報告しているし、と思っていたのですが、
引越しで物をどかした時に、畳まで水が沁みているのは確認しました。
ただ、大家さんは畳も交換する事を言ってましたし、結露の件も伝えていたのでそのまま退出したのですが・・・。
後日連絡があり、クロス交換&畳交換で25万という連絡が入りました。
あまりのカビにビックリした、とも。
あの結露の酷さは明らかに建物に欠陥があった訳だし、とはいえ、私も本棚やタンスの裏まで
掃除をしていた訳ではないので、気付かない私が悪いと言われれば悲しい物もあります。
大家さんも同じ建物に住んでいるので、私達の生活様式がおかしいと思っているようですが、
そこまで言われると腹が立ってきます。
今までかなり古い物件に住んだりもしましたが、こんな結露など初めてで、加湿器を使い始めた等の
生活様式が変った点も全くありません。
しいて言うなら、ガスストーブ(ガスストーブは水蒸気を発生させるらしいですね)を使用していたのと、
光熱費は全く気にしない家庭なので、冬は薄着でも暖かく過ごせるぐらいな部屋の暖め方でしたが
それを悪いと言われるのは全く不愉快です。
この場合は、こちらにも過失は発生するのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました。今後もっと気にかけるようにします。