- 締切済み
階下への水漏れ(結露?)
築40年近い4階建て県営住宅の2階に住んでいます。 階下(1階)の人から 「押入れの天井から水漏れがしている、布団が汚れた、水をこぼしていないか?」 と言われました。 その部屋は北向きで私の家の押入れは壁床共に乾燥しています。 押入れ前の壁は結露で湿りカビも発生、窓には断熱シートを張り結露はなくなりました。アルミサッシは結露で濡れています。 寝室に使用し除湿機も使用、暖房は隣の部屋のエアコンのみでストーブ等は一切使用していません。 1階のお宅は老夫婦の為ストーブと加湿器(風邪予防)を使用されています。 結論として私の部屋の結露による水漏れなんでしょうか? 押入れの天井はコンクリート、壁はコンクリートの内側にボードが貼り付けてあるようです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vitamin202
- ベストアンサー率0% (0/5)
こんにちは。 押入れの天井の上と貴方の家の床の間を、配水管などが通っていませんか? それは、住人には見えないのですが・・・ その配水管が破損して、 段下に水漏れを起こしている可能性も考えられそうですが・・・ それならば、ある時配水管が一気に崩壊して、 大変な水漏れになりますので、即修理してください。
- ultra1long
- ベストアンサー率49% (341/688)
1階のお宅は、開放燃焼のストーブでしょうか? でしたら、大量に水蒸気を発生しますし、その上、加湿器まで使っていれば、相当、湿度は高いでしょう。さらに、24時間換気もされていなければ、強烈な湿度です。 それだけ湿度が高ければ、少し温度が低い部分があれば、そこで結露して当然です。 階下の人の生活の仕方に問題ありというのが、原因として濃厚です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 前回うやむやになり今回は住宅管理の人が来るようですが 階下の人が電話したときは 「上階の人と相談して下さい」 と言われたようで 「何を相談すればいいのかうちは何をすればいいのか聞いて欲しい」 とお願いしました。 職員によ~く話を聞いて階下の人と誤解がないよう話し合いたいと思います。 結果ご報告します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 2年ほど前にも同じ状況があり その時はうやむやに終わってしまっていました。 配水管なら多分その間に何事か起こっているかと思います。