ベストアンサー お取り寄せでおいしい生卵を教えて下さい 2007/11/16 10:07 お取り寄せでおいしい生卵をさがしてるのですが、 そのまま食べてもおいしくて、ご飯にかけてもおいしいという生卵を教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー suroeste ベストアンサー率47% (776/1644) 2007/11/19 17:23 回答No.4 ANO.1さんの言うように、高知県の「土佐ジロー」の卵は美味しいですよ。最近、高知県では「はちきん地鶏」というのもできたようですが、こちらは食べたことなくて、詳しく知りません。 土佐ジローについては、下記などを参照ください。 http://www.pref.kochi.jp/~chikusan/jiro.htm http://www.crop-s.co.jp/tosajiro.html 通信販売は、下記など http://www.m-ys.co.jp/kitagawa/ http://www.tosa-shop.com/tamago.htm http://homepage3.nifty.com/tosa/ また、関東地区なら、下記の高知県のアンテナショップにあると思います。 http://www.fusing.jp/antennashop/ http://www.ryouma-ya.com http://www.kouchi-market.com 時間があるなら、ぜひ空気も水も美味しい高知県へ、土佐ジロー料理は高知県安芸市の山間部にある畑山温泉「憩いの家」が有名です。 http://hatayamamura.jp/ その他、高知県安芸郡馬路村は、柚子飲料「ごっくん馬路村」が有名ですが、ここの「馬路温泉」にも、土佐ジロー料理がありました。 http://www.umaj.gr.jp/ 高知県には、土佐ジロー以外にも美味しい食べ物や美味しい土佐の日本酒がありますよ。 参考URL: http://attaka.or.jp,http://www.kcb-net.ne.jp/jjjsss/,http://www.attatosa.com,http://www.jr-shikoku.co.jp 質問者 お礼 2007/12/17 10:16 沢山情報を有難うございました。 参考にさせて頂きたいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) yuyuyunn ベストアンサー率41% (20359/48650) 2007/11/16 12:04 回答No.3 こんにちは 小岩井の卵はどうですか? https://www.koiwai.co.jp/shohin/egg/index.html くせがなくておいしかったですよ ご参考までに 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 MAY1814 ベストアンサー率71% (1816/2527) 2007/11/16 10:17 回答No.2 すみませんNo.1ですがサイトを貼り忘れました(^_^;)。↓にて通販可能です。 http://www.m-ys.co.jp/kitagawa/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 MAY1814 ベストアンサー率71% (1816/2527) 2007/11/16 10:16 回答No.1 こんにちは。土佐ジローの卵はいかがですか?高知県内でしたらスーパーで売ってる所もありますが、多分県外ではデパートで売っている以外はあまり市場に出ていないと思います(一度新聞記事で大阪のデパ地下で売っているというのを読みました)。1個50円しますが、卵黄は箸でつまめるぐらい弾力があって、卵かけご飯にするとコクがあってサイコーです(^o^)。 ちなみにその土佐ジローの卵を使った「土佐ジローキミコイマヨネーズ」もマヨにしては高いですが、濃い味がとっても美味しいです。 良かったら試してみて下さいm(__)m。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ素材・食材 関連するQ&A 生卵って食べてますか? まだ保健所に確認していないのですが、 一時期、鳥インフルエンザが流行して毎日ニュースでやっていましたが、最近は全然ニュースで見かけません。 もう、生卵って食べてますか? そろそろ、生卵かけご飯が恋しくなってきました。(子供っぽい?) 麺のつけつゆに生卵を入れたり、納豆に生卵入れたりしたいですが大丈夫なのかなぁと。。。 生卵って、どういう使い方が一番多いですか? 生卵・・・ 皆さんは、どういう使い方が一番多いですか? ・生卵のまま(卵かけご飯とかラーメンに入れたりとか)使う? ・卵焼き? ・目玉焼き? ・ゆで卵? ・何かの炒め物に入れる? ・親子丼やカツ丼などの丼モノ? ・茶碗蒸しとかの蒸し物? ・お菓子やケ-キ? 牛丼の生卵のかけかた 雑学王という番組で、つぶやきシローが 「牛丼に生卵をかけるとき、肉にかけるのではなく、ご飯にかけてかきまぜ、その上に肉をのせて食べるほうがおいしい。カレーに生卵をかけるときも、ご飯に生卵をかけてかきまぜ、その上にルーをのせて食べるほうがおいしい」 といっていました。 それに対し、太田光が 「いや、すきやきみたいに、肉に生卵をかけるほうがおいしい」 といっていました。 みなさんは、牛丼の生卵をかけて食べるときどのようにしますか。 僕はつぶやきシローに賛成です。 肉に卵をかけてたべると、肉にかかったタレの味が感じにくくなるからです。 納豆にタレをかけるときも、納豆をかき混ぜてネバネバを出してから、タレをかけるほうがおいしいです。 納豆にタレをかけてからかきまぜると、タレの味が感じにくくなります。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 生卵が食べたくなるのはなぜ? ここ3~4日位でしょうか。 やたら生卵が食べたくなります。 普段は、 毎日卵を食べたくなることはなく、 1パック買うと2週間はもっていましたが、 ここ一週間は毎日食べつづけ、 段々… 1日2個以上食べたくなってきました。 しかも、焼いたものではなく、 卵かけご飯として食べていて、 正直… ご飯もいらないし、 生卵そのものを食べられればいいかな…とさえ感じるようにもなりつつあります。 生卵そのまま食べたいと感じている自分にびっくりしています。 何か特定のものを欲するということは、 身体に何かしらの傾向があるのだと思いますが、 これが、どういうことなのか知りたいです。 (たとえば、疲れてるときや頭を使うと 甘いものが欲しくなるのにも理由がありますよね。) 栄養や身体の仕組みなどにお詳しい方、 また、 同じような経験をされたことがおありの方がいらっしゃれば ぜひお答えいただけると嬉しく存じます。 よろしくお願いします。 m(*__)m …・…・…・…・…・…・…・…・…・ 【最近の体調】 ・徹夜で仕事を何度かしてから疲れが残り、よく蜂蜜を摂っている。 ・肩こり、脚のむくみが重症 ・自律神経の低下を感じる(食欲の自己コントロールが低下した為) 【よく食すもの】 白米、みそ汁、納豆、わかめ、しょうが、ごま、珈琲、蜂蜜 生たまごは、おなかにあたる? 子供が食あたりをしました。そのとき、生卵が原因だとお医者から言われました。(たまごは、もちろん賞味期限内です。) お医者さんからは、生卵はおなかに当たるから、私でもしませんといわれたことがあります。 暖かい御飯で生たまごを掛けて食べるのがとっても好きでしたが、それ以来食べることが出来なくなりました。 この話は、本当なのでしょうか? 生卵について お伺いしたいのですが私は毎日1個は生卵をご飯にかけたりして食べますが毎日1個とは量的に多いですかね、今のところ体調は普通です、詳しいかたいましたら教えてくださいよろしくお願いいたします。 生卵を殺菌する方法 生卵を殺菌する方法を、教えてください。 卵かけご飯が食べたいのですが、こちらは外国で、 卵を生食するのはサルモネラ菌の危険があると言われてます。 食べてしまって食中毒になった人もたまにいます。 卵かけご飯を食べるにあたり、 生卵を、生卵のまま殺菌する方法はありませんか? 紫外線殺菌はどうですか? 光の当たる表面だけなのでしょうか? 何か分かる方、教えてください。 もう何年も食べておりませんので、内心切実です。 間違えて生卵を冷凍してしまいました。 間違えて生卵を殻つきのままパックごと冷凍してしまいました。 10個中5個は殻にひびがはいってしまいました。 そのまま生でご飯にかけて食べようと思っていたのですが 調べてみたところ解凍しても固まって元には戻らないらしく 捨てるのはもったいないのでどうにかして食べたいのですが いい調理法があれば教えて欲しいです。 少し料理は不得手なので手の込んだものは難しいです よろしくお願いいたします。 生卵の食べ方 映画「ロッキー」をみて、生卵ファンになりました。 日本の卵は安全だときいています。 朝、特に時間のないときなどは、完全栄養食品ともいわれる卵は、醤油をたらすだけで最食(速?)秘密兵器です。 おすすめの、生卵の食べ方を教えてください。 (卵かけご飯は、たくさん検索できましたので、ここでは除外させていただきます。) 生卵ごはんをたべる人の気持ち “卵かけごはん”を代表として、生卵をなんでもかける人の気持ちがわかりません。 先月、「第1回日本たまごかけごはんシンポジウム」までひらかれたそうですが、卵かけごはんにかぎらずや生卵をなんにでもかけてみたり食材にあわせてみる人がいます。 個人的にはそのおいしさがわかりませんし、どのあたりにこだわりがあるのかが理解できないのです。 わたしはあの冷たさがだめなのです。 たいてい生卵が出される場面では、いたまないよう多少とも冷蔵されています。 牛丼屋で牛丼に生卵をかけてみました。やはり冷たくなりました。まずかったです。 ごはんに生卵をかけてみました。やはり冷たくなりました。まずかったです。 チキンラーメンに生卵をかけ、沸騰したお湯をかけてみました。やはり白身は冷たかったし、まずかったです。 生卵がだめなわけではありません。 すきやきで生卵はかかせません。熱すぎる牛肉や野菜を、素材も冷たくならずほどよくまろやかにしてくれます。大好きです。 ハンバーグで生の黄身がついてくるレストランがあります。黄身だけなので冷めずにまろやかで、おいしいです。 生卵をかける人は、どこがおいしいのでしょうか。 ぜひそのうまさを教えてください。 生卵やお刺身はいつからOKですか? 生卵やお刺身はいつからOKですか? 生卵と言っても、卵かけご飯をちょっぴり、という感じなんですが… 今の暑い時期はあまり良くないでしょうけどね; よろしくお願いします 松屋の「生卵」(牛丼で)はどうすれば・・・ 生卵をどう食べればいいんですか?すき焼きならつけて食べますし、ご飯なら、かけて食べます。 でも牛丼ならどうすればいいんでしょうか>? 普通にかけるだけ?それともかけたあとしょうゆか何か追加するの? しょうもないですがお願いします・・・・。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 生卵の捨て方 古くなってもう食べれない生卵、どのように捨てるんでしょうか? 水道に流す?そのまま生ごみ? どちらでしょうか? 生卵は… 生卵(卵かけごはん等)は何歳から与えても平気ですか?? もうすぐ1歳半の男の子にはまだ早いでしょうか?? ちなみに食物アレルギーは今の所何もありません(*^-^)b どなたか回答宜しくお願いします(*u_u) スーパーで売られている生卵 私の知っている限りではありますが、スーパーで売られている生卵は冷蔵? されていないのに買ってきた生卵はなぜ冷蔵庫に入れるのでしょう?。 季節を問わず、一週間程度は常温での保存は可能なはずで、私はそのような卵を、「たまごがけご飯にして平気で食べているのですが、何か私の知らない理由があるのでしょうか?。 牛丼に生卵を頼んだら、それにもしょう油をかける? 牛丼に生卵・・・という組み合わせってありますね! たいていは卵かけご飯のように上にかけて食べますが、その時もやっぱりしょう油をかけますか? それとも、牛丼のしょっぱい味が付いているので、しょう油はかけませんか? 生卵のリスクを減らしたい 海外在住中です。 日本にいるときはそうでもなかったのですが、たまにものすごく「卵かけごはん」が食べたくなります。醤油は手に入ります。 海外で生卵は禁物、と言われていますが、どうしても食べたくなったとき、ごくたまに「自己責任」で食べています。 ただ、やっぱり肝炎やサルモネラ菌は怖いので、リスクは減らしたいなあと。 だったら食べるな、と言われそうですが、何かいい方法はないでしょうか? 今のところ、なるべく新鮮な卵を、洗剤も加えて良く洗ってから割るようにしています。まあ、生で食べられるような衛生管理をせずに売られているのなら、こんなことをしても無駄なのかもしれませんが。 何かお知恵はありますか。または、生卵に代わる、生卵に近い食感や味の食べ物が考えられるでしょうか? 生卵の賞味期限 生卵をご飯にかけて食べるのが好きですが賞味期限を守れば大丈夫ですか? 牛丼で生卵を頼む時、しょう油をかけますか? 牛丼を頼む時に、みそ汁や生卵やサラダなどを一緒に頼むことがありますね。 その中で、生卵は牛丼の上にかけて食べると思いますが、その生卵にしょう油をかけますか? 家で食べる卵かけご飯ではしょう油をかけますが、牛丼は元々味が付いているのでしょう油はどうなのかなと思います。 皆さんはどうですか? 習慣でかけてしまいますか? やっぱり物足りなさでかけてしまいますか? それとも、かけないで食べますか? 生卵の立て方 カテが見つからなかったので場違いかもしれませんが、質問させてください。 生卵をコロンブスのように割らずに、たてに立てる方法はありませんか。ゆで卵も不可です。 探してみたのですが、どうも生卵を立てるというような方法など載っていなくて。よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
沢山情報を有難うございました。 参考にさせて頂きたいと思います。