- ベストアンサー
育児休暇後、復職の予定なのですが…。
こんにちは。わたしは2007年9月に妊娠し、2008年の5月から産休に入り、2009年の4月に復帰予定の兼業主婦です。子供はふたつ違いでもう一人欲しいと思っており、2010年には第二子を出産したいと思っています。つまり、育休後1年復帰したら、退職したいと思っています。 といいますのも、主人は車で片道1時間強の職場に通勤しており、また朝は早く帰りは遅い為、主人の体調如何では、退職せざるを得ないと思うのです(主人もあと2~3年くらいだったら何とか通うよ、と申しております)。それにどちらの両親も離れて暮らしている等で、育児の協力等は得られない上に、職場的にも(子供の急な発熱等で会社を休むなどに関して)理解を得にくいのではと感じておりますので、正直復職したらかなり苦しい立場に置かれるのではと思っています(特殊な職場で、人間関係も一部の人以外はあまりうまくいっていないと感じています)。 でも、周りからも言われるのですが、やってみないと分からないとも思っています。 主人とも色々と話をしているのですが、どうしたものかと悩んでおりまして、ご相談させていただきました。 第一子出産後、復帰するなら最低でも1年は勤めなければと思っていますが… (1)復帰後子供を作り、1年で退職してもいいでしょうか? (2)復帰1年で辞めるくらいなら、今年度で退職すべきでしょうか? (どちらの場合も、退職後は主人の勤め先付近に引っ越します) わたしとしては、経済的な面などを考え、(1)を希望しております。 今はつわり等で体調も悪く、気分的にも滅入っておりますので、悪い方に考えがちです。 アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。私も同じような状況です。 現在一人目を妊娠中で13週目に入ったばかりです。 4月頭頃から産休を取り、そのまま育児休暇を取得、子供が1歳になるであろう5月半ばに職場復帰予定です。 やはり私も二人目は2個違いくらいがいいと思っていますし、次の子ができたらさすがに仕事を続けるのはムリだと思っています。 私も会社に対して心苦しいとは思うのですが、色々調べた結果、(1)と同じく復帰後子作りをし、1年で退職したいと思っています。 とはいえ、初めての育児なので続くかはやってみなければわかりませんが。 私が絶対復帰しようと考えている理由は、雇用保険に育児休業給付というのがあるからです。 育児休業給付には、育児休業期間中に支給される「育児休業基本給付金」と、育児休業が終了して6か月経過した時点で支給される「育児休業者職場復帰給付金」があるそうです。 つまり、育児休暇中は仕事をしなくても求職活動をしなくても、雇用保険から「育児休業基本給付金」がもらえ、育児休暇を終え仕事復帰して半年たつと更に「育児休業者職場復帰給付金」というものがもらえるんです。 しかも、平成19年3月31日以降に職場復帰した方から平成22年3月31日までに育児休業基本給付金の支給対象となる育児休業を開始した方については、暫定的に育児休業者職場復帰給付金が元々の給付率の2倍近くになる特例があって、この二つの育児給付金をあわせると、普通に働いた時の収入の50%近くもらえることになるんです。(雇用保険だけで) 育児休暇に入る前の産休中(産後8週くらいまででしょうか)は金額は少ないですが、健康保険の方からお金をもらえますよね。 子供が生まれてお金がたくさんいる上に、次の妊娠時は辞めようと思っているので、結構この収入は大切だと思います。 会社の方には2人目を妊娠するまでは言わなければ、当然の権利ですし、ちょっと申し訳なく感じはしますが構わないと思います。 私はどんなにきつくても、育児給付金を全てもらえるよう、復帰後半年は絶対頑張りたいと思っています。 ハローワークのHPのURL貼っておきます。 育児給付金の概要をごらん頂くと詳しく書いてあります。 お互い初めての出産がんばりましょう。
その他の回答 (4)
- QueLindo
- ベストアンサー率38% (39/102)
(1)がいいと思います。 いつかは退職なさるとの事ですが、まず予定通り2人目ができるとは限りません。 その場合、妊娠中に会社を辞めたことを後悔しそうですか? 後悔しそうだというお気持ちがあるなら、会社は即座に辞めず、産後可能な限り働いた方が経済的にも良いと思います。
お礼
もし第二子が思う時期に授からなかった場合、後悔するかもしれません。それ以前に、復帰してすぐにやっぱり無理だと感じるかもしれません…。おっしゃる通り、人生予定通りいくことの方が稀ですね。 やってみないと分からない部分も多々ありますし、取りあえずは仕事を続ける方向で頑張りたいと思いました。 ありがとうございました。
- ringo0813
- ベストアンサー率26% (74/283)
こんにちは。 2005年12月生まれ、もうすぐ2歳の子供がいます。 仕事が大好きだったので、産休、育休を取り、 子供が9ヶ月のときに職場復帰しました。 しかし、復職後、1ヶ月で退職しました。 子供が肺炎になり、入院し、有休を使い果たし、突然の異動内示・・ いろいろ諸事情がありましたが、アッサリと辞めてしまいました。 子育てしながらの勤続1年は、子育てしてないときの勤続3年分くらい の気力と体力が必要です。 1年と決めずに、働けるところまで働く。ダメだと思ったらスッパリと あきらめる、というスタンスが一番いいと思います。 同僚の中には、1人目を産んで産休育休に入りましたが、早く2人目が 欲しいから、と1人目の育休を3ヶ月で切り上げ復職、すぐ妊娠し、 また産休に入った、とっても計画的な子もいました(笑)
お礼
こんにちは。 やっぱり、先はどうなるか分からないものですね。 子供がいると自分の気持ちだけで何とかならない事もありますものね…。 おっしゃる通り、「1年と決めずに、働けるところまで働く。ダメだと思ったらスッパリとあきらめる」としていた方が自分の気持ちとしても前向きでいいと感じました。 復職には気力体力が十二分に必要と肝に命じ、まずは第一子出産に集中したいと思います。 ありがとうございました。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
復帰後何年勤めなければならない、みたいな社内規 定ってたいていないと思います。 となれば、後はhinagiku2さんの問題だけですよね。 どうせ辞めちゃうなら(1)でいいんじゃないで すか? 復職後、また産休でまたその後復帰ではいずらいで しょうが完全に辞めちゃうなら(1)で全然気にす ることないと思いますが。
お礼
そうなのです、社内規定は特にないのですが、自分としては最低でも1年は勤めなければ(申し訳ない)と思っています。会社としては「たった1年勤めるくらいなら、最初から…」と思われるかもしれませんが…。 確かに、復職→1年後産休 の方がいずらいですね。 そう考えると、1年復帰して退職する事は(会社にとっても)そう悪くはないのかなと思いました。辞める理由(子育て、第二子、主人の勤務先)はある訳ですし…。 アドバイスありがとうございました。
- mememetan
- ベストアンサー率36% (18/49)
とりあえず、働けるだけ働いたらいいのではないでしょうか? 状況なんて刻々と変わるものですから、産休明けで働く予定でも実際産んでみたらムリでしたってことも多々あると思いますよ。 今決めてしまわなくてもいいと思います。 せっかく会社が産休扱いにしてくれているのですから、恩恵に与ってしっかり産休で出産育児をこなし、また考えてみては。
お礼
そうですよね、本当、その時にならないと分からないと思います。 前向きなアドバイスありがとうございました。
お礼
おはようございます。 わたしのように考えている方もいらっしゃると分かり、安心しました。今までずっと雇用保険を払いつづけてきたにも関わらず、その恩恵は一度も受けていない訳ですし、当然の権利だと思い直しました。おっしゃるように、会社に対して申し訳ない気持ちはあるのですが、でも、だからといって「予想」だけで判断し、今辞めるのは賢い選択ではないと思いました。 ありがとうございます。 PinkSeaさんも、出産頑張ってください。 わたしも元気な赤ちゃんを産みたいと思います。
補足
最後に…。 回答をくださった5名の皆様へ。 本当にありがとうございました。 否定的な意見が多いよね…と思っていたのですが、応援してくださる方ばかりで、わたしの考えが一概に間違い(正しくない)とはいえないということが分かり、安心し、また嬉しく思いました。 前向きに出産・育児・復帰ができるよう、気持ちを切り替えて頑張りたいと思います。