• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:育児休業給付金について)

育児休業給付金について

このQ&Aのポイント
  • 育児休業給付金の手続きについて相談です。産休が終わり、育休を取得予定ですが、職場の上司からは厳しい言葉がありました。
  • 育休中の勤務内容や異動についての相談です。夜勤の仕事をしていたので、一時的に夜勤のない職場に異動して欲しいと伝えたところ、新しく入った妊娠中の人が産休育休をとるので戻って欲しいと言われました。
  • 育休の延長についての相談です。家庭の事情で育休を9ヶ月から延長する可能性があるため、職場からの退職を促された場合、応じる必要があるのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>(1)今までの職場は夜勤があったので、しばらく落ち着くまでは夜勤なしか夜勤の無い職場に異動させて欲しいと言いましたが、これは可能でしょうか? それは会社との話し合いでしょう。 >上司から、新しく入った人が妊娠中なのでその人が産休、育休とるので今の職場に戻ってきて欲しいとも言われました。 でしたら会社の要求どおり復帰します、ですから夜勤は勘弁してくださいと言ったら良いと思いますが。 >(2)でもその人は、前の職場を1年前に退職し今の職場に来てまだ1年もたたないうちに出産なので、産休はあっても育休はとれないのではないでしょうか? それは育休をとる話と育児休業給付金を支給される話とごっちゃにしているのではないですか。 育児休業法に基づき育児休暇を請求するのと雇用保険法に基づき育児休業給付金を受給するのは別の話。 >5月に入社、9月時点で妊娠4ヵ月くらい。(出産予定は3月)入社前に出産を機に退職しているため、1年以上のブランクあり。この場合、被保険者期間が継続して1年無いので、出産手当金も出ない? 被保険者期間が1年以上と言うのは退職して継続給付を受ける場合の規定、在職しているなら該当する日に被保険者であれば出産手当金は受け取れます。 >(3)育休を9ヶ月から延長する場合、職場から退職を促されたりしますか? それを理由にしての退職は違法ですが、違法であってもやる会社はやるのでありえます。 >もしそうなった場合、応じないといけませんか? もちろん法律上は応じる必要はありません、ただ以後は社内で針のムシロと言う可能性もあります、それでも会社にしがみつくかどうかは質問者の方の考え方しだいです。

macoo
質問者

お礼

手続きしました。ありがとうございます。

関連するQ&A