- ベストアンサー
育児休暇後の復職
1月に出産し、7月いっぱいまで育児休暇をいただいております。復職後は時短勤務をする予定です。 復職が近づくにつれ、子供と離れたくないせいか仕事に戻るのが憂鬱になってきました。仕事は続けて行きたいと思っていますが、育児休暇を1年取得したらますます復職しづらくなりそうです。 子供が6ヶ月くらいで復職された方、復職してよかったという方、おりましたら現状を教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1歳8ヶ月男児の母です。 私の場合は、新年度でないと保育園への入園が厳しい状況でしたので、やむを得ず息子は生後6ヶ月で入園、仕事復帰をしましたが、今から思うと息子にとっても私にとっても生活環境が変わるのに丁度いい時期だったなと思っています。 まず、人見知りをする前でしたので、すんなり保育園になじめた事。今年4月から育休明けで入園した1歳の子達は、1ヶ月くらいは泣き通して本当に可哀想でした。息子は何が何だかわからないうちに預けられたので、そういう意味では親子共に楽でした。今では保育園に行く事が当然になっており、朝は楽しそうに登園しています。 もう一つは、離乳食の開始時期に入園が重なった事。初めての育児で離乳食の進め方も判らずおろおろしていたので、保育園と共同で離乳食を進められたことは本当に心強かったです。家での食事の与え方もアドバイスもらったり、子どもの悪い癖(噛まずに飲み込んだりしていた)も園と家とで同じように指導できたので、離乳食もどんどん進んで、今では一人で上手にスプーン、フォークを使い分けてご飯を食べられるまでになりました。 勿論、病気はあきれるほど沢山貰ってきます。でも昨年山ほど貰ったお陰か、今年はぱったりと熱を出さなくなりました。今頻繁に保育園を休んでいる子は、今年入園してきた子達が殆どですね~。結局は病気に早く罹るか遅く罹るかの違いだけのような気がします。 以上は私の経験談ですが、6ヶ月で復職、良い時期だと思いますよ。子どもの成長は保育園へ預けていたって見られますし、小さい頃から保育園へ預ける事が親子関係を希薄にするとも思いません。仕事帰りにお迎えに行って、息子が笑顔で飛びついてくると仕事の疲れもぶっ飛びますし、近頃では息子と手を繋いで保育園での事を話しながら(といってもまだ片言ですが)帰るのが楽しみの一つです。 長文になってしまいましたが、参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- annychankabu
- ベストアンサー率57% (31/54)
2歳5ヶ月の息子がいます。 私の場合、1月生まれで5月から仕事復帰しましたので 子供は、4ヶ月に満たない頃から保育園です。 例えば3歳くらいまでは、子供と過ごし、 それから仕事を再度始めるというなら また話しは別だと思いますが、 育児休暇1年からの復帰でしたら、 復職しづらいとか、別に考えても、 私は、8月から?ですか?の復帰のほうが お子さんの為にも良いように思います。 時短勤務なら、もし離乳食の他、母乳であれば冷凍して持参すれば良いですし・・・ (私の場合、冷凍バッグに搾ってました(笑) 通い始めは、だいたいショッチュウ熱をだして そうすると保育園は預かってくれないので 休む羽目になります。 うちの子の場合は、長くても3weekのあいだに 最低3日間程度は休んでました。 ひどい時は2weekくらいで、まだ前の風邪が治りきらずに違う風邪を貰ってきてました。 そのほか、水疱瘡など・・大変でしたが、 1歳過ぎた頃から、風邪をもらって鼻水たらしたりしても ピタッ!と熱をださなくなりました。 赤ちゃんだから熱をだしたらかわいそうとか 思う人もいるかもしれませんが、 もし1歳から預けても、しばらく最初は熱をだしたり すると思います。 (女の子なら、ここまででないかもしれませんが) ある程度大きくなってからの熱とかのほうが、子供にとってより かわいそうな感じがしますし、 大きければ大きい子のほうが 新入園してきた際に、最初数日 大泣きがひどい感じを受けますし うちは早くから預けてよかったなぁ。とその都度思います。 ずりばいをする頃には、うちの子は保育園が楽しくて 楽しくて仕方ない感じでした。早くから預けているので、子供にとっては、保育園で過ごす事は当たり前の事(楽しい時間)・・と感じて貰い易かったんだと思います。 ちなみに私は、会社のそばの保育園に預けているので 一緒に子供と電車にのる通勤通園時間も うちにいるだけでは、味わえないとても楽しい大切な二人の時間です。 今の年齢になりますと、色々な悪い言葉なんかも 周りから教わってきてしまいますが(バカ・とか) 早くから親が教える前に、わかった?とか聞くと、 『ハイ!』ってお返事してくれたり、食べた食器を 流しまでお片づけしたり、その他色々、 良い習慣を身につけてくれたりもしました。 また、預ける際には、親が後ろ髪をひかれる感じを 子供に見せてはいけないと思います。 私も母親が、祖父母の仕事を手伝っていたので 小さい時から保育園でしたが、 私の親は、小さい私と離れるのがつらいって感じが 幼心から感じ取れて、 今になって思えば 預けられている私も なんだか、かわいそうな事されているような 気分でしたから。。。
お礼
お返事が遅れて申し訳ございません。 やはり早いほうがいいんですね!あんまり考えこまないようにしたいと思います。 ありがとうございました。
- 0508tams
- ベストアンサー率0% (0/1)
6ヶ月ではないのですが、上が8ヶ月、下が7ヶ月の時に復職しました。 最初は子供も抵抗力がないので、よく熱を出したり病気になり「お呼び出し」がかかったり、会社を休むことも度々です。 でも仕事をしてて良かったと思います。時短勤務や残業が出来ない状態ですので、集中力も出来て「これは今日までにやっておく!」などと目標を立てて頑張れるし、周囲の人にも迷惑をかけないような仕事の仕方を心がけたりできるようになりました。そうすると周りも応援してくれるんですよね。 大変ではありますが、辞めるのはいつでもできる!そう思ったらとりあえず復職してみてから考えてはいかがでしょうか。
お礼
お返事が遅れて申し訳ございません。 辞めるのはいつでもできるんですよね!確かに考え方を変えてみると少し楽になるかもしれませんね。 ありがとうございました。
お礼
お返事が遅れて申し訳ありません。 いいこともたくさんあるんですね!とても参考になりました。 ありがとうございました。