• ベストアンサー

不眠で悩む人にはどうしたら・・・??

私ではないのですが、社会人1年目の彼がかなり不眠症で悩んでいます。横になるだけでも体は休まると聞いたことがありますが、もう1ヶ月以上続いているし、「気付くと朝だった」というのが何回もあるようで・・・。本人は「疲れているけど、眠れない」と言っています。 仕事で帰ってくるのが11時だったりとか、取引先との飲み会、また、家族に色々問題がある状態なので、精神的なものが一番大きいのかな?と私は思っています。で、彼はなかなか病院に行ってみたら?と言っても行きません。それに、「出来ることがあったら言ってね」と言ったけど「そうやって心配してくれるだけで十分だ」と言われます。 今まで色々あり、別れたりもしましたが本当に今、心配です。その話を聞いて以来、毎日頭痛が起きています、、、情けないんですが。治すのはもちろん本人ですし、遠距離恋愛なのでなかなか会えませんが、私に出来るようなことってあるのでしょうか・・・?教えて下さい、、、!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.3

不眠といっても、いろんなタイプがあります。途中覚醒や早期覚醒が多いと、不吉なサインです。さらに、朝は気分が悪いが夕方には気分が楽になるという日内変動が出始めたら、うつ病の入り口です。今のところ、入眠困難のほうが多いようなので、今の段階なら精神科に行かずとも、内科で対処可能な状況と考えます。 心の病気の人は、周りから引っ張っていかないと病院に行きません。自分が弱い人間であるかのような気がして、乗り気にならないのです。上記の日内変動を考慮にいれ、夕方か夜に電話してみることをお奨めします。いきなり精神科というのは、人によっては抵抗感があるでしょうから、内科で睡眠薬と精神安定剤をもらい、日々の生活でストレスをためすぎないように気をつけるだけで、ぜんぜん、結果は変わってくると思います。 今どきの睡眠薬は進歩していて、5年くらい使わないと耐性もできませんし、多量摂取しても死ぬようなものではありません。睡眠薬、精神安定剤という言葉に驚かず、素直に薬を飲んだほうがいいと思います。 精神安定剤は、反射が亢進している人(つまり、ひざ下をハンマーでたたくと、常人の枠を超えてすさまじく跳ね上がる人)、全身の痺れや痙攣が止まらない人、さらには、肩こりの人にもホイホイ提供される程度のものです。精神安定剤という言葉はきついですが、実情はその程度のものだと思ってください。 ただ、本物のうつ病になってしまったら、内科の範疇を超えてしまいますので、その場合は、精神科がお奨めです。

ahpala
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。遅れてすみません。 はい、入眠の方に問題があるみたいで。1週間ぐらい前には、寝坊が原因で出社に遅れたことがあるんです。そうですか、精神科でなくても良いんですか、初めて知りました。内科で精神安定剤が出るんですね。本人は、「薬に頼りたくない」って言っているんです。(風邪の時は必要に応じて飲むんですが)夕方か夜に電話というのも、結構難しくて・・・miina02さんの欄でも書きましたが、高校生なのでなかなか彼とは電話出来ないんです。ずっと前は、彼が仕事がそんなに忙しくなかったので、電話してましたが、休日に1時間ぐらいだけです。

その他の回答 (2)

  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.2

 休日も眠れなかったりするのでしょうか?  眠ることができない、途中で覚醒する、両方とも?  多分、普段の生活なり仕事上で小さなミスを繰り返したり、注意力散漫になって、自己嫌悪になっていないか心配です。  とりあえず、日光に当たるようにしてください。(体内時計を正常に戻しましょう)  そして、少しでもいいので動きましょう。一駅分歩くとか。(肉体的に疲れさせましょう)  なるべく飲酒しない日を作った方がいいです。寝酒なんて言いますが、飲酒すると眠りが浅くなります。  シャワーより風呂に浸かった方がいいです。  寝る前に、ホットミルク(蜂蜜を入れて)を飲むと脳が落ち着くそうです。  というくらいが、今すぐに出来ることでしょうか。  今のあなたに出来ることは、彼が愚痴ることができるようにしてあげてください。きっと、彼は簡単に愚痴るような方ではないと思いますが…。

ahpala
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。遅れてすみません。 はい、寝ることも途中で目が覚めるのも両方です。彼とは年齢差があって、まだ私は高校生です。だから、仕事のグチとか話しても意味が無いと思っているのだと思うんですが、なかなか話しません。miina02さんのおっしゃる通りで、「なんなんだこの時間は・・・。やっと仕事終わったよ。体壊しそう」とかぐらいです。飲酒の後の睡眠はやはり良くないんですよね。ずっと前は、そうしていたみたいです。毎日取引先との飲み会があるわけじゃないので、少し安心してもいいですよね?肉体的に疲れて辛いのに、眠れないことがストレスになっているようです。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

私は寝ても睡眠の浅い睡眠障害だったのですが、TVでやっていた造顔マッサージを始めて、横になって大きく深呼吸していたらうとうと寝れるようになり薬からも解放されました。 ご参考まで。

ahpala
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そうですか、、、そういう造顔マッサージとかってあるんですね、へぇ!!知りませんでした!

関連するQ&A