• ベストアンサー

不眠について

偏頭痛と不眠で悩んでいます。 病院に通院し、偏頭痛の改善のためにテラナス、痛みを抑えるためにSG顆粒とポンタール、睡眠薬としてハルシオンとデパスを服用しているのですが、最近になって眠りが浅く困っています。 朝起きた際に体がだるく、新聞や本を読むことさえ面倒に感じてしまいます。 医師に相談しましたが、睡眠薬の量をこれ以上増やすことは出来ないとの事。 また偏頭痛についても以前よりSG顆粒の効き目が弱くなったのかすっきりと取れません。 現在、脳梗塞と痴呆症で入院している親がいる為、無理をしてでも介護しなければならないのと思うのですが本当に辛いです。 不眠だけでも解消出来るように気持ちを切り替えたいと思うのですが、焦ってばかりでそのきっかけがつかめません。 もし同じような体験をされた方がいらっしゃいましたら、どんなことでもかまいませんのでアドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#42098
noname#42098
回答No.2

お困りの様子ですね。 あなたの質問の内容を読んで幾つか気になることがあり、回答したくなりました。ただ、これは一意見ととらえてください。 まず、あなたが偏頭痛薬と睡眠薬を処方されたところは病院でしょうか?クリニックでしょうか?内科ですか?偏頭痛に対してテラナスを処方するのは別に間違っていませんが、偏頭痛に対してはもっと有効な比較的新しい薬があるし、どうしてテラナス(SGとポンタールも・・鎮痛作用を求めているのは分かりますが・・?です)なのかな?と思いました。また、テラナスは血圧を下げる副作用もあるので、朝起きた時のだるさなどと関係あるのでは?と思ってしまいます。 また、睡眠薬に関してですが、入眠困難だけでなく、中途覚醒もあるのに、ハルシオンとデパスとはちょっと??です。このコンビネーションも何だかピンときません。少なくとも不眠などを専門としているところではない気がします。 不眠をまずどうにかしたいのなら、精神科あるいは心療内科へ行ってください。気のきいたところなら、偏頭痛の治療もできるし、偏頭痛薬のバリエーションも多いでしょう。 あと、これは私の憶測でしかありませんが(以前のエピソードなどを読んでですが)、偏頭痛や不眠はあなたが今抱えている問題(親の介護)に対する「辛さ、しんどさ」の表れではないでしょうか?介護では夜中もゆっくり眠れないこともあり、当然、睡眠のリズム狂い、結果不眠が起こります。あなたが頑張らなければならない事情はあるかもしれませんが、介護保険をうまく使うとか、ヘルパーさんを利用するとか、あなたの負担を減らさないと・・・とか思ってしまいます。 持病があるのは分かりますが、一度心療内科でみてもらってはどうでしょうか? 余計なお世話とは思いますが、是非ご自愛ください。

yoo6212000
質問者

お礼

お忙しい中ご回答と暖かいお言葉を頂きありがとうございます。 昨日、診察を受けた際にかかりつけの医師に相談したところ、安定剤としてデプロメール錠を処方していただきました。 これを一週間ほど服用して様子を見るとの事。 もしそれで効果が得られなければ専門の心療内科または神経内科を紹介して頂けるそうです。 現在介護を必要とする親はADL判定の結果、自宅での生活および介護は無理と判断され2年ほど前から介護療養型病院へ入院しております。ただ、1日に1度は私が顔を見せないと食事を摂らなかったり頻繁にナースコールをするとの事で毎日様子を見に行かなければならない状況です。 自分では仕方のない事と割り切っているつもりでも知らないうちに負担と感じていたのかもしれません。 仰るとおり少しでも気持ちを楽に持って介護出来るようになれば私自身の体調も回復するかもしれませんね。 大変参考になりました。本当にありがとうございました。

yoo6212000
質問者

補足

私が診察及び処方をしてもらったのは病院の内科です。 テラナスについては7~8年前から服用しております。(一時的に医師の指示の下で服用を停止した期間もありましたが、その際に偏頭痛が酷くなり服用を再開しました。)偏頭痛の抑制効果があるとの事で確かに以前より偏頭痛の起きる回数は減りましたが、頭痛が起きた際の痛みが酷くなりました。 SGとポンタールは仰るとおり鎮痛効果を求めて服用しております。 以前はセデスを服用しておりましたが製薬メーカーからの供給が停止された際に他の薬(名前は忘れてしまいました)もいろいろと試しましたが鎮痛効果が得られず、4年ほど前から頭痛時に1日3回までを限度としてSGを処方していただくようになりました。 ただそれでも頭痛を完全に抑えることは出来ず、痛みが酷いときに(左目に針を刺したような痛みがあり涙が止まらなくなるほどの痛み)でSGの服用限度を超えないためにポンタールを服用しております。 睡眠薬は、はじめの頃はデパスのみでしたが効果が得られず、アモバン等別の薬に何度か変更した結果、数時間でも眠れればということでハルシオンとデパスの組み合わせになりました。

その他の回答 (1)

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.1

睡眠薬の量をこれ以上増やすことは出来ないとは、すでにハルシオンの限界容量を使っているというだけの意味だと思います。別のタイプの睡眠薬を使うことは可能だし、場合によっては睡眠薬以外の薬(メージャートランキライザーとか抗てんかん薬とか)を使う手もあります。 睡眠障害にもいろいろなタイプがあるので、寝付けないのか、寝付けるけど途中で起きてしまうのか、長く眠れず朝早く目覚めてしまうのかを明確にしたうえで、別タイプの睡眠薬は使えないのかと医師に相談しましょう。 ハルシオンは短時間タイプで、眠れない人を入眠させるのを目的に使う薬です。同じタイプでは、アモバンとかもあるし、別タイプのもっと長く眠るための睡眠薬もあります。

yoo6212000
質問者

お礼

医師に相談する際にいつも睡眠薬の種類変更だけを相談していて睡眠薬以外の薬で眠る方法については相談したことがありませんでした。 次回診察を受ける際には相談してみたいと思います。 参考になりました。 ありがとうございました。

yoo6212000
質問者

補足

お忙しい中ありがとうございました。 仰るとおりハルシオンについては限界容量の1回2錠を服用しているためこれ以上増やせないと以前に医師から説明を受けました。 その代わりとしてデパスを2錠併用するよう処方されています。 またアモバンは以前服用していた事がありましたが効果が出にくい(寝つきが悪く睡眠時間も短い)ためハルシオンに変更されました。 現在の私の状況は寝つきが悪い上に睡眠時間が短い(ハルシオン2錠を服用しても眠るまでに3~4時間ほどかかり、眠っても約3~4時間程度で目覚めてしまい、一度起きてしまうと眠れなくなる)です。 慢性の胃潰瘍や偏頭痛があるため定期的に診察を受け、睡眠障害についても相談していますが、睡眠薬以外の薬は処方してもらえません。 以前家族が鬱病になった際(20年位前)に同じような症状だった様でその事も気になっています。 まとまりのない補足説明で申し訳ありませんが、もし何かアドバイスをいただけましたらよろしくお願いします。