• ベストアンサー

うつ病予備軍

何度かお世話になっております。 3月に転勤してきて、半年経ちますが全く仕事になじめません。 未経験の仕事で、上司も厳しく、能力的にもキャパオーバーです。 毎日上司に怒られ、最近はあきれられつつあります。自分なりにいろいろ工夫しているのですが、もともとの適性が現部署(人事部です)にないのかもしれません。 今日は、昨晩ほとんど眠れず、頭がボーっとしていたため、今日は急ぎの仕事がなかったため、上司に電話して休みました。 現在の状況は、睡眠障害:時々早朝覚醒(月曜朝特に)、食欲不振(仕事があるとき)、便秘です。 休日は、彼女と遊びに行ったりして楽しんでいますが、夕方くらいになると仕事のことを考えて憂鬱です。彼女には、仕事の辛さは話していますし、あまり無理しないでほしいと言ってもらっています。ただ、結婚のこともあるし、病気になっている場合ではないというのが、私の気持ちです。 上司を代えてほしいというのは難しいし、転職も厳しい気がします。 そうなると、社内で異動ということになります。 ただ、部署を変えてほしいといったとこで、希望の部署にいけるわけでもないし、もともと自ら希望して元部署にきたので言い出しにくいです。でも、このままだったら、うつ病になりそうな気がします。 この八方塞な状況を打破するためにはどうしたらいいんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamamat
  • ベストアンサー率22% (8/35)
回答No.1

神経症から鬱予備軍になった経験からお話します。 人間完璧な人など居ませんから 質問者の方の上司も多分、自分の逃げ場が無いからあなたを攻撃するのかも知れません。 実際私がそのような事になったきっかけは当時の上司が半分鬱のような感じで、会社に知られたく無いから他人を攻撃して会社に気づかれないようにしていたためだと感じていました。 その上司の部下になった人は悉く転属願いを提出し、その部署を去ってゆきました。 そのような上司の下で仕事をするのは精神衛生上良くないし、あなた自身の身体を蝕んでゆきます。 かと言って転職を出来る環境でなければ、自分に毎日がんばったご褒美を上げてみては?? 今日は午前中頑張ったからお昼は美味しいものを食べる。 午後から仕事が出来たからおやつを食べるとか。 私自身はその上司からの指示が支離滅裂で、19時の指示、10時の指示、11時の指示、12時の指示、13時の指示、15時の指示、17時の指示、19時の指示、22時の指示、休日の嫌がらせ電話。 と精神的に病んでいる人がするような業務指示でダウンしてしまいました。 私の当時の上司もかなりおかしい行動をする人でしたので、まともに相手をしないようにするしかないと思います。 ただし、その上司の方は自分がまともだと思ってあなたに接しているので、応対だけはまじめにして回避するのが良いと思います。 適切なアドバイスかどうかは分かりませんが、ヒントがあったら幸いです。

someday10
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 確かに、仕事一筋の上司で、少しおかしいところがあります。 まともに相手をしないというのができればいいのですが、上司とコミュニケーションをとらないと仕事が進まないので、困っています。

その他の回答 (2)

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.3

薬は副作用もあるし、依存の可能性やこころを薬で治すということに 抵抗感がおありなのはよくわかりますが、現状では投薬が有効であるのは事実です。 というのも、転勤で環境も仕事内容も変わったことや 上司との人間関係などのストレスが、自分の対応能力のリミットには 見合わなくなっているレベルまで来ており、脳内の神経伝達物質の 流れがストレスのせいで乱れつつある状態にあるからです。 薬で流れを整え前向きにものごとがとらえられるようにし、 その状態で自分でストレスを取り除いてくという 薬と自己努力との相互作用で、抑うつ状態(うつの前段階)は 打開していくものです。言い換えれば、薬は自己解決を助けてくれる 有効なツールなんですね。自己解決能力だけで全てがどうにかなるのであれば、 メンタル系の薬はもともとこの世に存在しないことになります。 自己努力だけで現状が打開できてないこと自体も、 今の体調不良や不安定さを招いているはずですよ。 前回、精神科を受診したとき薬を飲みましたか? 飲んでそのまま自己判断でやめたとすれば、 かえって薬をやめた反動で状態が悪化する可能性もあり、要注意です。 とりあえず、今の睡眠障害や便秘だけでも病院でもう一度相談することから 始めませんか? 薬でどうにかなる・ならないかも 医師に相談・質問されるといいでしょうね。 便秘薬なら精神科・心療内科でも処方してくれます。 部署異動はご自身から言いにくいなら、医師の力を借りることが できるかもしれません。自分の体調不良の原因が今の仕事にあることを 医師にきちんと話し、医師から「部署異動がベスト」という意見を 会社にとおすということです。診断書をいただくのもいいし、 ご自身から部署異動願いを出すときに、医師から会社の関係者へ 伝えてもらうのもいいでしょうね。 病気になっている場合じゃないとお考えなら、 病気にならないよう早期に予防しなくてはなりません。 これ以上悪化すると、お悩みの原因もわからなくなるほど 不安定になり、自分で乗り越えるどころではなくなってしまいます。 早めに動かれるよう、おすすめいたします。

someday10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何とかしたいという気持ちは、焦りを招きよくない方向へ行っているかもしれません。 もう一度、医者に行ってみようと思います。

noname#47518
noname#47518
回答No.2

症状としてはまだ軽いので、病院の診察するのが方法の一つです。 睡眠薬や安定剤の処方を受けていくらかカラダが楽になれば、前向きな気持ちになれるかもしれません。睡眠薬は強いものから弱いものまで各種あるので、自分の生活にあった薬を選べば仕事にも支障はないと思います。うつっぽい症状がでたら早めに対処するのがいいですよ。こじれて悪化すると長く罹りますから。 悩みの原因がはっきりしているのだから、それを何とかするのがやっぱり一番の方法ですよね。 今の部署にいれば自分が壊れてしまうのなら、やはり思い切って決別するのがいいのではないですか?希望の部署に配置されなくても気持ちとカラダが楽になって、毎月給料がもらえるのであればいい、と割り切る気持ちも必要かと思います。結婚も考えなくてはいけないし、転職よりは部署の移動のほうが現実的ですから。 でも、会社での立場やこれからのことを考えて(左遷っぽいのもストレスになりますしね)部署の移動について悩んでいるのであれば、医師に話を聞いてもらうのがいいですよ。医師以外でも関係のない第三者に徹底的に話を聞いてもらうことによって自分の気持ちも整理がつくし、決心もつくのではないかと思っています。会社の同僚などには相談しにくいのではないでしょうか。

someday10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一度、会社が契約している精神科を受診したことがあります。 何ヶ月か残業を減らしてもらっていたのですが、業務内容は全く同じでこなせないとしつこく攻められました。 薬で解決したくないんですよね。結局、自分で乗り越えないといけないし。 ただ、少し今の仕事は責任が重過ぎる気がします。 やはり、部署異動を願いでたほうがいい気もしてきました。

関連するQ&A