締切済み 南無阿弥陀仏の始めから終りまでの読み方を教えてください。 2007/10/23 05:13 南無阿弥陀仏の始めから終りまでの読み方を教えてください。 そのようなサイトがあれば誘導お願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 馬鹿 禿(@baka-hage) ベストアンサー率67% (99/146) 2007/10/25 11:23 回答No.2 >>南無阿弥陀仏の始めから終りまでの読み方を教えてください。 「阿弥陀仏に南無したてまつる」じゃないかな。「南無」はサンスクリット語のnamasu,na-mo,namahaに相当する語で、サンスクリット語の音にあわせて訳(音写)すと南無もしくは納莫(のうまく)と音写されることがあります。原意は「体を折り曲げて頭を下げる」というような意味だそうで、帰依や帰命・帰礼・敬礼を表すものだといわれます。インドの挨拶である「ナマステー」のナマもしくはナマスは南無と同じ意味だそうです。 ですから、たまに南無阿弥陀仏を「阿弥陀仏は南にい無い」という意味という人もいますがこれは言葉遊びであって、漢字自体に意味を持っているわけではないサンスクリット語の音写である「南無」という言葉を分解して「阿弥陀仏は南にい無い」とは訳せません。もしそうだったら、南無妙法蓮華経は「法華経は南に無い」、南無三宝は「三宝は南に無い」ってことになってしまいますからね。 余談ではありますが、浄土真宗でよくよまれる「正信偈」という偈文の冒頭には「帰命無量寿如来(きみょうむりょうじゅにょらい)南無不可思議光(なむふかしぎこう)」とありますが、帰命=南無、無量寿如来=阿弥陀仏、不可思議光=阿弥陀仏ですから、両方とも南無阿弥陀仏といっているのと同じなんですね。ちなみに「無量寿如来に帰命したてまつる。不可思議光に南無したてまつる。」となるわけです。 >>そのようなサイトがあれば誘導お願いします。 「阿弥陀仏に南無したてまつる」と引けばいくつか出てくると思いますよ。 余談のほうが長いですね・・申し訳ないです。文意を読み取っていただければ幸いです。 合掌 南無阿弥陀佛 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 dontracy ベストアンサー率29% (134/460) 2007/10/23 06:41 回答No.1 「なむあみだぶつ」 http://www.jodo.or.jp/ http://www2.hongwanji.or.jp/kyogaku/osie-rekisi.htm http://www.honganji.or.jp/oshie.html 書けば長くなるので各大本山のサイトを参照して下さい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学哲学・倫理・宗教学 関連するQ&A 南無阿弥陀仏って、正しいの?間違ってるの? 仏教徒の家に生まれ育ち、今までなんとなく仏教を信じてきました。 でも、興味を持って仏教をいろいろ調べてみたところ、 三蔵の量が莫大すぎて、また宗派がわかれすぎて、 どれを信じたらいいのかわかりません。 また、いろいろな経の中に、「この経が最高である」という表記があるようで、判断に困っています。 そこで質問させてください。 (1)いろいろ調べたところ、日蓮と法然が、 一切経を読んだらしいのですが、それは本当でしょうか。 また、他に一切経を読んだ人というのは、いるのでしょうか。 逆に「この人は一切経を読まずに、自論を持ち出した」などはありますか。 (たとえば、親鸞、竜樹、世親、天台、伝教、空海、空也、カタエンニシ、などなど) (2)日本で一番広まっているのは、南無阿弥陀仏のようですが、 南無阿弥陀仏の教義は、 「今世の人生は苦であり、地球は穢土であり、南無阿弥陀仏を唱えることで、死んで後に阿弥陀仏の浄土に生まれ変わる」であると 考えていいのでしょうか。 (3)南無阿弥陀仏を信じる立場から言って、 「今世」にはどのような意義があるのでしょうか。 また、南無阿弥陀仏を信じる立場から言って、 「今世」の人生の幸福とは一体どういうものなのでしょうか。 理論の上からでも、実際にお念仏を信じておられる実体験からでも、 どちらでも結構です。 (4)理論の上からでも、実体験の上からでも結構ですので、 南無阿弥陀仏を批判してみてください。 (極楽を求めるあまり、自殺する人が多い、五逆罪と誹謗正法の人は救われないなどの記述がある、浄土三部経よりも優れた経がある、など) (5)理論の上からでも、実体験の上からでも結構ですので、 南無阿弥陀仏を擁護してみてください。 (たとえば、来世の幸福を約束されたことで、今世を安心して生きられる、来世以降、永遠の幸福を獲得できる、仏典の中に念仏が最高だとか、念仏以外は地獄に落ちるなどの表記があるなど) (6)南無阿弥陀仏を信仰されている方に質問したいです。 実際に南無阿弥陀仏を信仰されることで、どのようなプラス面(ご利益と言っていいのかな)を感じられますか。 以上、(1)~(6)の中で、少しでもご存知のことがあれば、 教えてください。 まだスッタニパータと法華経しか読んでいないので、 未熟なところはご容赦ください。 みなさんのご意見を伺いながら、岩波文庫の浄土三部経を読んでみようと思っています。 線の書き始めを太く、終わりを細くしたいです イラストレーターの鉛筆ツールを使って、 ペンタブで、線を書いたものの、 線の書き始めを太く、終わりを細くするには、 どのようにすればよいでしょうか? 南無阿弥陀仏の発音 ふと思ったのですが、我が家ではというか、私の父方の祖父母は「南無阿弥陀仏」を「なんまんだぶ」と発音していたように思いますがこれは全国的にこの発音がメジャーなんでしょうか…。考えてみると「なんまんだー」とか発音されている人も見かけるような気もします…。思えば、もちろん、はっきりと「なむあみだぶつ、なむあみだぶつ」ともごもごではなく、きちっと発音されて、合唱して頭を下げてからお寺に入られたり出られたりという方というのもいらっしゃいますね…。これは地域によってちがうものなのでしょうか?丹羽文雄さんの小説では確か「なもあみだぶぅ」だったかなんだかだったような。(丹羽文雄さんは高田派だというような話を聞いたような気がしますので、これは高田派だとnamasの次が母音だったらnamoだとかいうことがあるのか…。) 皆さんのお宅ではどうなんでしょうか。 あと、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、……、回数は何回言われてますか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 歌詞が「なんまいだ~なんまいだ~」とある曲名は? この間地方のラジオで流れていた曲ですが、聴いていると歌詞の内容がとてもおもしろくてもう一度聞きたいのですが、タイトルが分かりません。 ただ歌詞に「なんまいだ~なんまいだ~」とあったのを覚えています。CD屋で探したいのですが、タイトルがわかりません。歌手名でもタイトルでもいいのでお願いします。 direct cut 曲始めと終わりをフェードさせたい ダイレクトカットを使って 曲の始めを小さい音からだんだん大きくしていき、 曲の終わりを大きいおとからだんだん小さくしていきたいんです。 ダイレクトカットの使い方を検索しても なかなかいいサイトが見つかりませんでした。 詳しい方、よろしくお願いします。 「南無阿弥陀仏」を唱えるタイミング 20数年前に祖母が亡くなった時、 自分の家は浄土宗で「南無阿弥陀仏」を唱えるとわかりました。 それ以来、私は自分がつらい状況になった時に(早く打開できますように)という意味で 「南無阿弥陀仏」を心の中で唱えたり、悲しいときや、嫌な人と向かい合わなくてはいけない時に 心の中で「南無阿弥陀仏」とつぶやくとなんだか気持ちが落ち着きますので ときどき、そうしてきました。 また、車の運転中、犬や猫が道路で死んでるのを見かけたときにも、 (南無阿弥陀仏)と心の中で言いながら通りすぎます。 何もできないで申し訳ない、せめて唱えるだけでも、っていう気持ちです。 (自分で言うのもなんですが慈悲の気持ちではなく、憑かないでっていうビビりの気持ちからです。) 数か月前、父親が亡くなり、お寺やお墓に行く機会、和尚さんからお経を聞く機会が増えました。 そうしてあらためて「南無阿弥陀仏」の意味についてネットで少し調べてみました。 で、あまりきちんとは理解できたわけではないのですが、 私が今まで「南無阿弥陀仏」と唱えてきたタイミングが正しいのだろうか?と疑問になりました。 私が上記のような事柄で「南無阿弥陀仏」と唱えるのはやってもいいでしょうか? もし正しくない、そんな事柄で唱えるのはやめたほうがいい、とわかりましたら、 今後は唱えないつもりです。 皆様のご意見を聞かせていただきたいです。 南無阿弥陀仏の意味 南無阿弥陀仏ってどういう意味ですか?「阿弥陀様、阿弥陀様」って言ってるだけとは思えなくて・・・。 南無阿弥陀仏のような 念仏のような 南無阿弥陀仏のような 念仏のような 効果がある言葉を教えてください 効果がありそうな祈り言葉なら何でもいいので 教えてください 十一面観音を祭っているのに南無阿弥陀仏? 仏教に詳しい方、教えて下さい。 六波羅蜜寺の御本尊は空也上人が刻んだと伝わる十一面観音です。 しかし六波羅蜜寺に伝わる空也上人像は 口から六体の仏がほとばしり出ており、これは「南無阿弥陀仏」の六字をあらわしているといいます。 また年末に「隠れ念仏」が行われていますが 南無阿弥陀仏と唱えて踊躍念仏を行います。 (1)南無阿弥陀仏と唱えるのは阿弥陀仏に対する信仰なのではないでしょうか? (2)十一面観音に対して南無阿弥陀仏と唱える例は他にもありますか? (3)一般的に十一面観音に対してあげるお経は何ですか。 よろしくお願いします。 Excel2010 条件付き書式 始め~終わり Excel2010です 始めと終わりの間のセルに色を付ける方法を 教えてください。 5年間保存の始めと終わり 確定申告の医療費控除、今年から医療費の明細書を添付すれば、領収書の提示などは必要なくなり、領収書は5年間保存の義務が課せられました。 質問は、この5年間の始めと終わりはいつなのかということです。教えてください。 最近のRAPもの「ナンマイダ」? 最近、有線で時々流れている、 「ナンマイダ」「ナンマイダブツ」に聞こえるラップ曲を教えてください。 聴いたのは大きなスポーツ用品店で、 有線のチャンネルは、おそらくブラック系です。 ラップ曲はお経のように聴こえますが(笑)、はっきり「ナンマイダ」に聴こえます。 よろしくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム ビックリ!韓国人も日本人と同じ仏教の南無阿弥陀仏を ビックリ!韓国人も日本人と同じ仏教の南無阿弥陀仏を唱えていた! しかし発音がナムアミダブツではなくナムアビミータムだった。 陀仏がダブツではなくビミータムの違いはあれど韓国人も南無阿弥陀仏を知ってるのはなぜですか? 極楽往生するには一度だけ南無阿弥陀仏と唱えればよい 「善人であれ悪人であれひとたび南無阿弥陀仏と唱えれば皆等しく極楽浄土へ往ける」 親鸞聖人はこのよーに説いております。 極楽往生するには一度だけ南無阿弥陀仏と唱えればよいのであるから、極楽往生するのに戒名するしないは何の意味もありません。 あるいは極楽往生するのに無縁仏になろーがなるまいが何の影響もありません。 往生とは坊主の力を借りて往生させてもらうことではありません。 ただ一度だけ南無阿弥陀仏と唱えればよいのです。 皆もこれについては何の疑いも有りますまい。 先月の始めにエッチしたんですが最後まで出来ず…ちょっと入ったところで終 先月の始めにエッチしたんですが最後まで出来ず…ちょっと入ったところで終わりました。 ゴムも毎回ちゃんとつけてます。 しかし先月の終わり…27日頃に生理がくる予定だったのですが今だにきません。 吐き気やだるさが最近たまにあります。 これって妊娠してる可能性ありますか? そして2月ゎエッチして数日後に生理がきてます。 この場合ゎ大丈夫ですよね? ちなみにこの生理ゎ12日間も続きました…。 これゎなんででしょう。 質問が多くてすみません。 仕事が忙しくて病院にも行けず…検査薬を買う勇気もないので相談しました。 お願いします。 指定日付から週始と週終を得るには? 題名のとおりですが、 たとえば今日が2006年08月09日として 週始は2006年08月06日 週終は2006年08月12日 を得るためにはどうしたらいいのでしょうか。 calenderともdateとも違うような気もするのですが。。。 よろしくおねがいします。 出始めと終わりが血尿 最近、何日かに一回出始めに血の混じった黒い尿が出て、途中は普通なのですが最後にまた薄く赤くなった尿が出ます。 一度病院に検査に行って特に異常がないのでまた血尿が続くようならもう一度来てくださいと言われたのですが、これって本当に病気ではないのでしょうか? 『"』←[半角]二重引用符(始)の逆の『終』って エクセルとかワードで『"』を入力して変換を押すと 『"』←こういうダブルクォーテーションマークみたいな点々が 出てきて選択できますが、 [半角]二重引用符(始)は、あるんですが『終』って見つからないんですが どうしたらいいんでしょうか。 通常は使用しない、または、使わない文字ですか。 半角の場合は、始め終わり共に『"』は、同じ向きでいいのでしょうか。 大文字“”は出ます。 【英語・ローマ字】外国人はナムアミダブツの意味は分 【英語・ローマ字】外国人はナムアミダブツの意味は分からないけどローマ字を見たらナムアミダブツとは一応、発音することは出来るんですか? アメリカ人は初めて見たローマ字をすぐに読むことが出来ますか? Na mu a mi da bu tsu. とローマ字で書かれていたら、ナ、ム、ア、ミ、ダ、ブ、ツと読めるのか それとも日本語の教養がないとローマ字を見ても初めての人は言えない? 外国人はナムアミダブツの意味は分からないけどローマ字を見たらナムアミダブツとは一応、発音することは出来るんですか? 5月18日 生理始 5月18日 生理始 5月23日 生理終 6月20日 生理始 6月26日 生理終 排卵日と言うものを 知りたいです。 あと今日、彼氏と性行為を して中に全部ではありませ が出てしまいました。 妊娠の確率はどの位に なると思いますか?? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など