- ベストアンサー
構造式の書き方
有機化学の問題で構造式を書けという問題がありますよね?慎重に考えて構造式を書いているのですがいつもどうも違うようで正しい構造式にならないのが多いのです。しかもだんだん難しくなってきて余計にわからなくなってきました。どなたか次の化合物の構造式の書き方を教えてもらえませんか? 塩化イソプロピル、2-クロロプロパン、ヨウ化tert-ブチル、臭化イソブチル、フッ化アルキル です。一つだけでも十分OKなのでよろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『だんだん難しくなってきて』とありますが,お書きのものはかなり基本的なものですよ。これらが解らないと言う事は,化合物の命名法が解っていないのだと思います。その辺りを教科書で御覧になってはいかがでしょうか? 【塩化イソプロピル】 「イソプロピル」は解りますか,「プロピル」ですから炭素3個です。「イソ」ですから (CH3)2CH- があります。これだけで炭素3個ですから,これが「イソプロピル基」です。 次に,「塩化」ですから塩素が付いています。上の「イソプロピル基」の構造を見ると,塩素が付く場所は1つだけですね。そこに付ければ,「塩化イソプロピル」の構造式が完成! 【2-クロロプロパン】 考え方は同じです。「2-クロロプロパン」とは「プロパンの2位に塩素(クロロ)が付いた化合物」の事です。 まず「プロパン」を書いて下さい。そして,末端の炭素から順番に1,2,3,4と番号を振って下さい。「2-クロロ」ですから,2番の炭素の水素原子を1個塩素原子に換えて下さい。ハイ,「2-クロロプロパン」出来上がり! 【ヨウ化tert-ブチル】 もう解りますよね。「tert-ブチル基」にヨウ素を付けて下さい。 【臭化イソブチル】 「イソブチル基」に臭素(Br)を付けて下さい。 【フッ化アルキル】 「アルキル基」の書き方は決っていませんが,通常は「R」で「アルキル基」を表します。これで解りますよね。「アルキル基(R)」に「フッ素(F)」を付ければ,「フッ化アルキル」が完成です。 直接研究しているわけではありませんが,有機化学の基礎の基礎ですので「専門家」の「自信あり」にしておきます。
その他の回答 (2)
- rei00
- ベストアンサー率50% (1133/2260)
rei00 です。補足拝見しました。 > 補足というか確認なのですが、 > ・・・・・・・・・・・・・ > でよろしいのでしょうか?? はい! お書きのものであっています。 命名法に関するアドバイスが既にありますが,以前に類似質問に回答した事がありますので御紹介しておきます。 ◎ QNo.301328 炭化水素 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=301328
- ceres67
- ベストアンサー率14% (2/14)
回答はもう出てるようですので、命名法について少し アドバイスを・・・。 このレベルの問題でしたら、以下のものを覚えれば 完璧だと思います。 1)アルカンの命名 とりあえずメタン(CH4)からデカン(C10H22)まで 覚えれば十分でしょう。 2)ナンバリング その化合物の中で最も炭素鎖が長くなるように 「骨組み」を決定し、その炭素鎖の一端から 順に1,2,3...と番号を振っていきます。 官能基の位置を示す番号になるのですが、その 番号がなるべく小さくなるようにします。 3)その他 n-,iso-,tert-,の3つの意味を知っておくと いいです。 あとは、必要に応じて官能基の名前を覚えていけば いいと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます!!私が一番理解していないのは多分ナンバリングなんですよね・・・。番号が違うからいつも間違いになっちゃうんです。これを期にもっと理解を深めたいです!ありがとうございました
お礼
簡単すぎてすみません(汗)最初はもっとやさしい問題だったので・・・。先生にも命名法が分かってないみたいだといわれました。よく教科書を読んで理解したいと思います。
補足
補足というか確認なのですが、塩化プロピルは-C-C-C-の真中の炭素にCl。2-クロロプロパンは-C-C-C-C-の左から二番目にCl。 CH3 ヨウ化tert-ブチルは | CH3-C-I | CH3 臭化イソブチルは CH3 \ CH-CH2-Br CH3/ 最後にフッ化アルキルはR-Fでよろしいのでしょうか??