- ベストアンサー
温泉卵って…
作り方が色々紹介されているので、色々な方法で作って(試して)いるのですが、「温泉卵ってこうだっけ?」と思ってしまいます。 結局は保温状態で長くおいて作る、という感じですが、 私が作った出来上がりは「白身は大体固まっている(少し柔らかい)。黄身はトロトロ(あまり固まっていない)」です。 これって、ただの超半熟、ではないのでしょうか? 温泉卵って、「黄身はややトロトロ、白身はあまり固まっていない(黄身よりもトロトロ)」ものかと思うのですが、定義としてはどちらですか? あわせて、本当の温泉卵の作り方も教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
原理は#2さんの書いてるとおりなので、お湯の温度が高すぎることと、つけておく時間が短い(またはお湯が冷めてしまう)のが原因でしょう。 ジャーもいいけど、カップ麺のカップでもできますよ。 カップ麺のカップ(よく洗ってくださいね)に、熱湯を注いで5分放置(お湯の温度を下げるため)。 この間に、卵を冷蔵庫から出して室温に戻しておく 卵をカップに入れ、ラップでフタをする 30分後、できあがるはずです~^^v
その他の回答 (2)
それはただ単に作るのに失敗しているだけだと思いますよ。 本来は、黄身は固まっているがゆで卵のように粉上になるほど固まってはおらず、ねちょ~っという感じに固まっているという状態で、白身が白っぽくはなっているがとろ~っとクリーム状になっているというのが温泉卵です。 私がうちで作る場合も、この温泉卵ができます。 こうなる原理は、白身の凝固点が70度、黄身の凝固点が68度という点を利用するのです。 70度~65度のお湯に、30分つけることにより、黄身は固まるが白身は固まらないという状態になるのです。 質問者さんはたぶん、70度を超えたお湯で、時間が短いから、白身は固まり、黄身が固まらないという状態になっているのだと推測されます。 もしくは、冷蔵庫から出してすぐに使うために、熱が中に届いていないということも考えられます。 私の場合、温泉卵はホームベーカリーの温泉卵コースで作るのですが、卵を室温に戻し、炊飯ジャーに70度のお湯を入れて1時間ぐらい保温するとできるそうです。
お礼
やっぱり失敗ですよね~(汗) 原理を丁寧に書いていただき、どうもありがとうございました!よく分かりました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
お礼
とても参考になるURLをありがとうございました! 写真入なので、とーってもよく分かりました!!
お礼
我が家でも作れる簡単な方法を教えていただき大変ありがとうございました!よく分かりました!!