• 締切済み

ゆで卵...こんなゆで加減ってわがままっすか?

白身は固い方がいいのです。固ゆでのあのかたさまでゆでたい。 黄身はとろーんと半熟。 要は白身と黄身の「固さの落差」を大きくしたいのです。 どなたかいい方法、ご存知ないですか?

みんなの回答

回答No.4

ゆで卵・・・ですよね? ゆでてればゆで卵って言うんであれば、卵の殻のままゆでる必要はないんじゃないですか? まず、殻を割って、小さめの容器にラップを敷き、そこに白身を入れて、湯せんにかけて、白身のまわりが固まってきた頃に、黄身をまん中に入れ、ラップを縛ります。 そのラップをそのまま湯せんにかけてはいかがでしょうか? 実は、子供用お弁当を作る道具に動物形のゆで卵ができる型があって、それをヒントに考えてみました(笑) でも理屈的に言えば、先に白身が固まってくれればいいわけで、黄身の温度が低くて、白身を一気に加熱って意味では、よく冷えた、卵をグラグラ沸騰した中に入れて、適度(好み)な時間にお湯から出し、すぐに冷水で冷やせばいいですよ。 沸騰したお湯にいきなり卵を入れると割れますので、お湯に少量のお酢を入れておけば、割れても中身が出ませんよ。 私は7分弱ゆでて、冷水に入れたのがいちばんいいかんじです。 がんばって好みの時間を探してください。

  • kokiriko
  • ベストアンサー率22% (121/535)
回答No.3

卵の白身と黄身の固まる温度差が問題となります。黄身のほうが固まる温度が低いために、温泉卵を作るときは、低い温度のお湯で作るわけですね。 そうなるとmegumi_nさんが作りたいのは、その逆ですから、温度の高いお湯で白身を固まらせれば良いわけです。 沸騰したお湯に、常温の卵を入れるか、水から強め火力で一気に茹でるかのいずれですね。時間はお使いのレンジの火力によりますので、何度か試してみるしかないでが、10分くらいでしょうか。

  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.2

やることは非常に単純ですがとても面倒くさい方法があります。 卵を熱湯に入れて30秒ほどで取り出し、冷水に浸けて冷ますのを繰り返し黄身に熱を伝えないようにするだけですが、30分以上掛かります(^^; 私もやったことがあるのですが、1度で懲りました(^^;

  • kimgwa
  • ベストアンサー率33% (159/476)
回答No.1

 う~ん。  普通の半熟卵の白身の固さよりは固くってことなのでしょうか?  温泉卵の逆かな?  私はセブンイレブンの「おべんとたまご」ぐらいがちょうどいいので、自宅でもそういう茹で加減にしています。  沸騰したお湯に冷えてない卵を入れて、そのまま(かき混ぜません。)10分ジャストです。  どこかのホテルもこの方法でやっていました。  これが大好きですが…。  回答になっていなくてすみません。