- ベストアンサー
検査済証のない中古物件の購入について
- 検査済証のない中古物件の購入を考えています。年数はたっているものの、外装はタイル張りで収納も多く、立地面も魅力的です。
- 不動産屋から検査済証のないことを聞きましたが、銀行でローン組むことには問題がないとのことです。
- しかし、違法建築の可能性もあるため建物診断なども検討しています。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
先々の方が有益な回答をされてますので、ここでは蛇足、経験談を。 今年確認+検査済証無しの住宅に増築しました。 既存の建物を徹底的に調べ、足りない筋交いを足す等してまず合法化した上、申請は通りました。 6月の法大改正前の話です、現状こんなに簡単には行かないでしょうが。 筋交いや、代わる合板の設置、手摺設置、キッチンのクロスの張替え程度でしたので大した額にはなりませんでした。 築20~30年位の建物です、厳密に言えば耐震診断した上での増築が望ましいのでしょうが諸事情があり妥協せざるを得ませんでした。 ミサワ(いろいろ問題起こしてますが大手ですよね)で違法ですか・・・ちょっと考えられないですねえ。 2の方の様に一応概要書を調べて下さい。 地域により保管期間は全然変わりますが概要書が仮に無くとも検査の記録の有無は調べられます。 もしかしたら検査済証(一枚の紙です)が無いだけであって検査は通っているのかもしれません、期待込みですが。
その他の回答 (3)
- tawashiz
- ベストアンサー率14% (12/83)
10m2以上の増築や敷地分割など確認申請が必要な行為を行う予定がなく、ただ快適に住めればよいということであれば、特に困ることはないと思います。実際に検査済証のない住宅も実情としてたくさんあります。 もちろん構造上問題のある違反建築の可能性もありますので、不安でしたら耐震診断を受けることをおすすめします。
- dr_suguru
- ベストアンサー率36% (1107/3008)
>違法建築の可能性もあると聞きますが・・・。 建築確認の概要書の閲覧制度を利用しましょう。 http://www.pref.chiba.jp/syozoku/j_kenchiku/1_gaiyousyo/index_gaiyou.htm 12年前のものがあるかどうか、 行政庁で違います。 市町村建築担当課に確認しましょう。 >建物診断なども検討しておりますが 構造がわかりませんが、 昭和56年以降の新耐震構造です。 市町村の補助はありませんので、 自分で、耐震診断、耐震補強をすることになります。 http://www.kenchiku-bosai.or.jp/wagayare/taisin_flash.html http://www.aichi-jishin.jp/before/mokuzo.html
お礼
早速の回答ありがとうございます。 URLまでつけていただきありがとうございます。参考にさせていただき家族で話し合ってみたいと思います。
検査済証が無いことだけで問題となることはありませんが、検査済証が無い「理由」が問題です。 最も多い理由が、遺法建築(建蔽率や容積率の超過、建築基準法違反など)のために完了検査を受けてしまうと遺法が見つかってしまい、取り壊しや改修を求められるために「完了検査を意図的に受けなかった」というものです。 その点を確認してください。建物診断の際も、建物の構造ばかりではなく「遺法建築なのかどうか」を確認してください。 既に築12年ですから遺法建築の場合であっても家そのものについて何か問題が生じることはないでしょうが、遺法建築の場合、ローン控除やリフォーム時の建築確認申請など「役所の手続き」が必要になる段階ではとたんに問題が出てくることがあります。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 理由としては紛失されたということなのですが、本当かどうかはわかりません。 やはり建物診断が必要でしょうか。 ありがとうございました。
お礼
コメントありがとうございます。 やはり高い買い物になるので慎重になってしまいます。やはり診断を受けるべきかと思います。後で家族で話し合ってみます。 ありがとうございました。