- ベストアンサー
大きな声が出せません・・・
人と接すること自体に不安がありますが、まず大きな声を出すのが苦手です。 授業などで「先生」と呼びかけるにしても、自分では大きな声を出しているつもりなのに、全然聞こえてない場合がほとんどで。 「いらっしゃいませ」と言うのがなんだか怖くて、言えるのかどうか不安で、バイトをしたことがありません・・・ 音楽や本が好きなのでブックオフのバイトなんて、いいなぁと思います。 でもあんなに大きな声で挨拶をしなければならないとなると、無理そうです。 なにか、大きな声を出せるようになるコツとか、あるいは大きな声を出すのが苦手な自分にオススメのバイト、あったら教えていただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 喉や、器官の関係で大きな声が出せないという悩みでしたら私には答えられませんが・・・ 私もバイトに入りたてのころは先輩にかなり 注意されてました。 恥ずかしさや、不安などで大きな声が出せなかったのですが、 先輩のバックアップや、自分の意識でだいぶ変わりましたよ。 経験をつんでいくと、次のバイト先でも 最初から意識して声を出せるので、 とにかく声を大きく出すことを意識するといいかもしれません。 自分は無理だと思っているとできないことですし。 あと、声が小さい人に向いているバイトについてですが、 そういうのは探せばいくらでもあると思います。 でも、これから先社会人になってもそういう仕事だけを選りすぐりして選んでいると結果全てうまく行かない気がします。 むしろ声を出す仕事について、それに慣れていくのがオススメですよ。 ちなみに会話では、身振り手振りして相手に伝えようとすれば 相手にも気持ちが伝わると思います。
その他の回答 (2)
- tanakara
- ベストアンサー率13% (20/144)
仕事を始めてみれば慣れてきて声が出てくるものですよ。 ブックオフの面接の際、履歴書の志望欄に「大声を出せるように自分を鍛えたいから」なんて書いたら印象いいかもしれませんよ。
お礼
やっぱり慣れるものですか。 なるほど。志望欄にそう書くの、いいですね。 頑張ろうと思います。ありがとうございました。
- Granatapfel
- ベストアンサー率38% (72/186)
ブックオフは朝会・夕会の勤務前に必ず申し送りと挨拶の練習があります。 そこで小さい声を出しているとやり直しさせられますから必然的に声は大きくなるでしょう。 というよりも、大きな声を出せないで接客業の面接を受けて受かるかどうかのほうが私は心配なのですが・・・。 大きな声を出さなくても勤務出来るのは工場内でのアルバイトです。 ピッキング(荷物を伝票どおりに持ってくる)や検査(携帯端末やPC関連の動作確認)、伝票入力の事務、製パン・製菓工場でのアルバイトなどは大きな声は必要ない仕事ですね。 本と関わりたいとの事ならば印刷工場でのアルバイトもあります。製本などですね。ただし機械の音がうるさいのでこちらはどうしても大声で話す必要があります。 コミュニケーション能力はどこの職場でも必要ですから、人と接するのが不安であれば知らない人と話す訓練をしてみては如何でしょう?
お礼
そうですね、まず面接が難しいかもしれません・・・ でもまず、受けてみようと思います。工場なんかのバイトも、興味あります。 コミュニケーション能力は、どこでも必要、というのは、とてもわかります。恐れていては前に進めませんね。 どうもありがとうございました。
お礼
いえ、喉や器官の問題ではないのですが、もしかしたら大きい声が出しにくい喉で、訓練次第で出せるようになるのではないかと思います。 意識は変わるものなんですね。 「これから先社会人になってもそういう仕事だけを選りすぐりして選んでいると結果全てうまく行かない」、ここ、とてもわかります。 「声を出す仕事について、それに慣れていく」、それがいいかもしれません。 とにかく、面接を受けてみます。ありがとうございました。