- 締切済み
声が小さいことですごく怒られてしまいました…
声が小さいことですごく怒られてしまいました… 昨日の数学の授業で緊張して声が小さくなってしまって何度も聞き返され、最後にはすごく怒られてしまいました… その数学の先生は私みたいに数学が苦手な生徒がすごく嫌いで、同じような間違いをしても数学が苦手な生徒が間違ったときだけ怒鳴りつけてきます… 毎授業で怒鳴られるため、授業中に発言するのが怖くなってしまい、その先生の授業意外の授業でも発言できなくなってしまっています… 今回の事で余計に怖くなってしまいました… どうやったらこの先生の授業できちんと発言出来るようになるでしょうか…? 何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
もともと、数学とか理科とか歴史とかは、聞いているだけで退屈でしょう。! 授業を、どうも”何も聞いていない・・・又は、ヨソ見等をしていられると、先生達は、ムカつくし”ヨシ、いきなり”ホワイトボードへ、今日の授業は何ページからかでしょう。?・・・名指しをして、答えさせるものでしょう。・・・
- sp550uz
- ベストアンサー率49% (553/1109)
ぶっちゃけ、イヤなタイプの教師だな。声が大きい・小さいなんて、個性もあるし、声の小ささから「その答えに自信が無いのかな」と、授業への理解度を判断する基準にするべきなのにね。 その先生の授業以外にも影響が出てるのなら、『PTSD(心的外傷)』として訴えても良いんじゃないか? 『数学が苦手な生徒が間違ったときだけ怒鳴る』のも、あからさまな差別でしょ。 単純に『今の悩み』として、担任に相談するのがイイと思う。でも、今の貴方は『できちんと発言出来るようになりたい。そのための方法』を模索している。エライ! 他人を変えるんじゃなくて、自分が変わろうとする方法を探している。すごくエライよ!! まずは、自分自身で、声が小さい原因を考えよう。普段(友達と話すとき)の声は大きくて、授業の回答時だけ小さいのなら「間違ってたら恥ずかしい」って思ってるのかもしれない。それならば「間違えたって良いんだ」って思える切っ掛けがあれば、簡単に治りそうだ。 他には、仲が良い・悪いに関係なく、クラスメイトに相談しよう。模範的な声の大きさで回答する生徒に、「どうしたら大きい声が出せる?」って、聞いてみよう。あとは、他の方が言うように、数学を勉強する事かな。声を大きくする練習は、部活の掛け声とかカラオケとかで、ノドを鍛える事。放送部があれば、部員にアドバイスを貰うと良いかも。
話す前に、「大きな声で発言しますね」と一言言ってから話しましょう そういう事です自分の中でも大きな声が出るようになるし、先生もそう言われたら声が小さいとは言えないでしょう
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
数学が苦手との事なので、得意とまではいかなくても数学が少しでも苦手な科目でなくなる様に努力や工夫をされてみてはどうでしょうか? 他の教科よりも少しだけ数学を多く勉強するとか。分からないところがあったらそのままにせず、先生に聞いたり自分で調べて解ける様にするとか。 塾に通うのも良いかと思われます。 苦手意識が克服できないと、声を大きくするのも難しいと思われます。 応援してますね♪
- copemaru
- ベストアンサー率29% (895/2998)
恐らくその先生をイラつかせたのは、数学が出来ない事ではなく、何度も聞き返したにも関わらず質問者様の声が小さかった事だと思います。 数学の力は一朝一夕には身に付かないでしょうから、とりあえず声を大きくする事だけでかなり関係改善になるはずです。更に関係を良くして数学の学力を上げる為には、休み時間や放課後に質問に行くことです。 先生にとって最大の喜びは、出来ない生徒が(自分の指導で)出来るようになることですから。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、どうやったらこの先生の授業できちんと発言出来るようになる? A、意地と根性を発揮し数学得意派に変身しましょう。 高校の数学なんぞ、地頭の良し悪しは全く関係ありません。「毎日集中して3時間問題を解く」-これを半年継続する意地と根性とがあれば十分です。塾とか何とかは無意味ですよ。あくまでも宅勉が大事。一日に5時間机に向かうとして、その5分の3を数学に集中。取り敢えず、「苦手科目を克服できた!」という実績作りを優先。そうして、学力そのものを変えるとクラスでの評価も変わる筈です。これが、一番確かな方法です。