• ベストアンサー

10進法から2進法へ

10進数から2進数へ変換するには、10進数を2で割って、その商をさらに2で割る、余りを出しながら商が0になるまで繰り返しますが、奇数を割った時など余りが少数になったら1か0どちらにするんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.4

> 例えば初めの数が755であれば, 初め2で割って377.5になりますが、次の計算では377÷2としていいですか? 次の計算はそれでいいです。 例を見てもらえればわかると思うのですが…… 「初め2で割って377.5になり」ではなく、 「初め2で割って、377 余り1 になり」 ですね。

jlnh
質問者

お礼

これでよくわかりました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#58790
noname#58790
回答No.5

基本ね。 やってみよう。^^ 左手を出して、握る。0 小指を出す。1 (1) 小指を引っ込めて薬指を出す。2(10) 小指を出す。3(11) 小指を引っ込めて薬指を引っ込めて中指を出す。4(100) 小指を出す。5(101) 小指を引っ込め、薬指を出す。6(110) 小指を出す。7(111) 全部引っ込めて人指し指を出す。8(1000) 16(親指)/8(人指し指)/4中指/2薬指/0小指の法則が出来た。(0/2/4/8/16) 次は32/64/128/256と上がって行く。 377.5のばやい、「0.5+0.5」なので 2 377余りは1 サルでも出来る2しんほう。^^; 755の場合、512が立つので10桁。 0/2/4/8/16/32/64/128/256/512 10桁512 755-512残り243 (1) 9桁 256(243は立たず。)(0) 8桁128 243-128残り115 (1) 7桁64 115-64残り51 (1) 6桁32 51-32残り19 (1) 5桁16 19-16残り3 (1) 4桁8 立たず(0) 3桁4 立たず(0) 2桁2 3-2残り1 1桁 1 1011110011 512+128+64+32+16+2+1=755 ちゃんと学校の方法を習得してから「サルの2進法」はやろうな。 ^_^;

jlnh
質問者

お礼

二進法を始めて勉強して、基本的なことほどほどわからないものなので、とても助かりました。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.3

基本が間違ってる。 「10進数を2で整数割算した時、余りの0か1かが2進数になる。これを商が0になるまで繰り返す」が正しい。 「偶数を割る」のは「余りが0になる」のと同じ意味。 「奇数を割る」のは「余りが1になる」のと同じ意味。 なので「奇数を割ったかどうか」なんて気にしなくて良い。

jlnh
質問者

お礼

たしかに2で割ったらそうにしかなりませんね。 ありがとうございます。

  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.2

「少数」ではなくて「小数」ですね。 「2で割る」とき、整数の範囲で割り算をします。奇数を割るときに、.5 とはせずに、「余り1」とします。当然 1 にします。 例 10 の場合  10÷2 5 余り0   5÷2 2 余り1 ←2.5としない   2÷2 1 余り0   1÷2 0 余り1 ←0.5としない  結果 10進数の10は2進数で 1010

jlnh
質問者

補足

では、例えば初めの数が755であれば, 初め2で割って377.5になりますが、次の計算では377÷2としていいですか? であれば小数第1位が5か0にしかなりませんね。

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.1

たとえば11 11/2=5...1 5/2=2...1 2/2=1...0 1/2=0...1 で、したから見て1011とやります。

jlnh
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに偶数か奇数かで余りがハッキリ分かれますね。暗算でできるようにしたいと思います。

関連するQ&A