- ベストアンサー
ヤマトで仕分けのバイトをすることになりましたが
19時から22時で2ヶ月間バイトすることになりましたが、 面接のときに「健康保険日雇特例被保険者適用除外承認申請書」という社会保険事務所に提出する書類を渡されました。この書類には「適用除外の理由」の欄が あるのですが、記入方法がわからないのです。 (1)引き続く2月間に通算して26日以上働く見込みのない者 (2)任意継続被保険者である者 (3) 国民健康保険の被保険者で、他に本業を有する者が臨時的に使用される (3)その他特別の事由がある者 上記の4つのうちどれを選択するべきですか? 現在無職。親の健康保険に入っています(扶養っていうのかな?)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)連続2ヶ月のうち25日以下(2日に1回ほど)しか出勤しない(働かない)とわかってる人 (2)任意継続保険=今まで勤めてた会社を退職した後、本人の希望があればその会社の保険に2年間入れる (3)国民健康保険(主に自営など会社に所属してない人のための保険)の加入者本人がバイトで働く場合 「その他」というのが不明ですが・・・ バイト期間は2ヶ月でも週に2回ほどしか行かないとわかってるなら(1) 「特別な事由」に心当たりがあれば(4)ですが わからなければ空白にしておいて 社会保険事務所に行ったときに教えてもらいながら書くのが1番確実です 郵送するのであれば電話で聞けばOKです アドバイスにならなくてごめんなさいm(__)m
その他の回答 (2)
- shachi123
- ベストアンサー率37% (6/16)
はじめまして、mimizuuさん。 私も以前、同じ書類を提出したことがあります。 その時は、バイト先の上司が書いてくれたのですが、 私の場合は、(1)に当たるので、(1)を選んだはずです。 2ヶ月間のバイトですから、(1)でいいのではないでしょうか? もし、わからなければ、バイト先の人に聞いてみたほうがいいと思いますよ。
- nrkei
- ベストアンサー率0% (0/1)
(1)では、2ヶ月間通してだそうですが、 両方の月が1ヶ月30日と仮定し、2ヶ月合計35日休むのでしたらこれです。 (2)はちょっと判りかねます。 (3)は扶養ではなく健康保険加入者(この場合ご両親と思われます)が、 経営者や通勤者の場合、他の仕事をバイトとして働く場合だと思います。 (4)「特別の事由」と言うのは曖昧ですが… 働かないと生計が成り立たない場合でしょう。両親の身体が不自由とか。 参考になれば良いですが…。 大まかに判る事を書きましたが、あくまでも推測なので気を付けて下さい。
お礼
4番しかあてはまらない・・・バイト先に聞いてみます。
お礼
週休制ですので(4)しか当てはまらないようです・・・ 「無職だから」でいいのかな・・・とにかくバイト先に聞いてみます。