- 締切済み
続きです
要素番号 DATA POINTER 1 55 6<-- 2 80 5 | MIN 3 一一→〉3 47 1ーーー 4 90 0 5 80 4 6 75 2 開始 O→MlN 1→N データ一件処理ループ開始 読み込んだテータ DATA(N)に 格納する MlN→P 0→Q データ挿入位置ループ開始 検出P=oまたは DATA(N)<DATA(P) P→Q (a) ループ終わり (b) = ----->N→MINーーーー | ≠ | | N→POlNTER(Q) <-------------- (C) N+1→N N→MlN データ一件処理ループ終わり 回答 (a)POlNTER(P)→P ってあるんですがPOlNTER(N)→P だったりしませんか????? 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=340219
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hinebot
- ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.1
おっしゃる通り、「POlNTER(N)→P」だと思います。 「POlNTER(P)→P」だと、配列要素番号Pが更新されませんよね。 多分、問題集のミスプリントだと思いますが。
お礼
hinebotさん、ありがとうございます。スキャナーでとった文章で、読みづらいところ、ご回答ありがとうございました。 ずーと気になっていたので、うれしいです。