• 締切済み

ショウジョウバエについて

ショウジョウバエのアンティナペディアとバイソラックスについて知っている方教えて下さい。(・_・)?

みんなの回答

noname#53364
noname#53364
回答No.3

問題の本質を見抜きましょう。アンティナペディアとバイソラックスに惑わされてはいけません。要するにパターン形成(分化)の問題です。問題に上げられた各ステージでの遺伝子がどのように発現することで正しく器官形成をしていくかを、考えていけばいいのです。どこかの遺伝子が壊れているから正しく情報伝達が起きずに(バランスが崩れる)、おこりうるべき発現がおかしくなりミュータントになるわけですよね。これに尾鰭をつければ(実際の例を上げれば)答えでしょう。 参考文献としては例によって 「細胞の分子生物学」をおすすめします。ホメオティック遺伝子として詳しくのっています。 発生学を勉強するなら Developmental Biology, 4th ed (1994), 5th ed(1997) S. Gilbert著 SINAUER Inc. (邦訳 発生生物学(上、中、下)塩川光一郎ら訳 トッパン印刷) がよいでしょう。(ただしボリュームもあり専門的です。)写真が綺麗です。 参考URLも良いでしょう。ホメオティック遺伝子について上手くまとめられていると思います。

参考URL:
http://village.infoweb.ne.jp/~creature/gallery/Antp.htm
noname#242
質問者

お礼

おぉ、なるほど!分かりやすい説明ありがとうございます。問題の本質も見抜けないなんて・・・(^^;) おかげさまで何とか分かりそうです! ありがとうございました。(^v^) 参考サイトもさっそく利用したいと思います。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

以下の参考URLサイトは如何でしょうか? 「ホメオティック遺伝子」 2.http://www.nig.ac.jp/labs/InvGen/link/paper-j.html 林茂生 平成2年 ホメオチック遺伝子の発現制御。細胞工学 19:35ー43 3.http://www.google.com/search?q=cache:www.md.tsukuba.ac.jp/sembe/~mwada/brain/mol01.html+%83V%83%87%83E%83W%83%87%83E%83o%83G%81%40%88%E2%93%60%8Eq%81%40%83z%83%81%83I%83%60%83b%83N%81%40-%8E%F6%8B%C6%81%40-%8Du%8B%60%81%40-%8Du%8D%C0&hl=ja (神経発生の分子的機構) 更に「ショウジョウバエ」で検索すると(内容未確認!)、 ---------------------------- 1.ショウジョウバエ物語/渡辺隆夫/裳華房/1995.4  2.ショウジョウバエの発生遺伝学/堀田凱樹,岡田益吉/丸善/1989.2  3.遺伝学ノート/森脇大五郎/学会出版センター/1988.3  -------------------------- ご参考まで。

参考URL:
http://www.nig.ac.jp/museum/history/kindai/kindai-35.html
noname#242
質問者

お礼

なんか、わかりにくい質問なのに こんなに細かく回答してくださり、ありがとうございます。参考にしたいと思います。(^^)

noname#53364
noname#53364
回答No.1

遺伝研のHPです。 もう少し具体的に分からないことを書いて頂けると回答しやすいのですが。

参考URL:
http://www.nig.ac.jp/museum/history/kindai/kindai-35.html
noname#242
質問者

補足

質問が大雑把でしたね。(^^;)すみません。 ええっと、アンティナペディアとバイソラックスの全細胞に同じ遺伝子(胚の)があるという前提で、「器官形成と体節の特徴づけ」を、1.未受精卵の核遺伝子 2.受精してしばらくの卵核の働き 3.器官形式開始後の核遺伝子の働きをもとに説明せよ。と、いう問題なのですが どう調べていいのか わからないんです(>。<)

関連するQ&A