- ベストアンサー
標準語について
田舎から東京に出てきて半年が経つのですが、 まだ正確な標準語を話すことができません。 話し方は何となく周りで話している人の真似をして 話せるようになったのですが、アクセントが直りません…。 自分で気付いた時は直すようにしているのですが、 どの発音が標準語か分からないときがあるんです。 正しい標準語を学ぶ本などはあるのでしょうか?? NHK 日本語発音アクセント辞典が一番いいのでしょうか? 色々な意見が聞きたいです。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
みなさんが言うように、私的には方言もすてきな日本語だと思うので気にしなくてもいいと思います。 でも以前、金スマを見ていて「美人妻」のコーナーで方言を気にされて質問になかなか応えることができず涙目になっていた奥様を見て、本当に嫌だったんだな・・・とお気持ちを察したことがありました。 deco-8さんが、本当に気にされているのであれば、勉強するのも素敵ですね(^^) NHK放送研修センターで「共通語を学ぶアクセント・発音」という講座があります。 アナウンサーだけでなく、共通語をマスターしたい方やアクセント・発音に不安のある方も対象の講座のようです。 参考URLに講座案内のページを入れておきますので見てみてください。 ちなみに私は、神奈川から関西券に引っ越して、現在関西弁を特訓中ですw
その他の回答 (5)
- hitoyana
- ベストアンサー率27% (18/66)
「標準語」という言葉を使っていらっしゃいますが、標準語と言うものはなかったと思います。ましてや「正確な標準語」などあろうはずもありません。 明治となり、人々の交流が激しくなるとともに軍隊もできて、指示・命令が確実に伝わるように共通の言語をもとう、ということから「共通語」という概念が生まれましたが、標準語というほどに強い枠組みではなかったはずです。一時期、方言=悪い言葉、という誤った指導も学校で行われた時代もあったようですが、現在ではそのような考えこそ誤っているということで落ち着いています。言語=文化ですから、自分の言語を捨てることは自分の文化を捨てることになってしまいます。 ぜひとも共通語という概念に立って、あんまり神経質にならないでもらえたら、と思います。 ちなみに「明解」かな?職場に数冊、辞書を置いてきているのではっきりしませんが、国語辞典にもイントネーションはいろいろな方法で書かれています。参考になると思います。
お礼
回答、ありがとうございます。 今、学生でアルバイトをしているのですが、 接客業ということで、店長から方言について注意されることが多くて悩んでいたんです。 もちろん、方言を捨てるつもりはなく、。これからも大事にしていきたいと思っています。 国語辞典にも載っているんですね。参考にしたいと思います。
- tsu23
- ベストアンサー率25% (1/4)
私も、無理に直す必要はないと思います。 私は大阪に住んでいるんですが、 私の周りで東京に行って標準語に直そうなんて思ってる人いませんよw まあ、それもそれでどうかと思いますが… ま、アクセントなんてものは時と共に自然と身に付いてくるものですから そんなに焦らなくてもいいのでは? 訛りも捉え方によっては強みであり、魅力ですから。 ちなみにどちらの出身なのでしょう? 大阪の、特に若者の場合は、皆が皆ではありませんが、 難なく完璧な標準語を話せるんですが…。 (大阪人は話せるのに話そうとしないんですw)
お礼
回答、ありがとうございます。 話していると、自然と身に付きますよね。 確かに、東京出身の友達に方言があって羨ましがられることもあります。 私の出身は関西の近くです。(はっきり言えなくてすみません。) 大阪の方も標準語を話せるんですか~。バイリンガルと言ってもいいですね。
- Ichitsubo
- ベストアンサー率35% (479/1351)
あなたの故郷の言葉を東京弁に合わせる必要など、爪の先ほどもありません。なぜなら、あなたにとってはあなたの故郷の言葉こそが正しいのであって、東京弁が間違った言葉だからです。 #私は、東京の言葉は変に訛った言葉だなと感じます。 東京の訛りは他人行儀で冷血さを感じさせるのです。
お礼
回答、ありがとうございます。 私の方言を大切にして、焦らずやっていこうと思います。 東京に出てきて間もないころ、年配の方が「分かんない」と 仰っていたのを聞いて、鳥肌が立つ位驚きました。
あなたはあなたの言葉のままで良いと思います。 もし一番の勉強法が有るとしたら 人と話す事が一番ではないでしょうか? 私は東京の言葉を話しますが何にもおもしろくないですよ。 逆に私は訛りがうらやましいし格好いいと思います。 本とかで勉強してどうなるものでもない様な気がします。 月日が経てば自然と身に付くと思います。
お礼
回答、ありがとうございます。 バイト先で、方言についてかなり注意されていたので 焦っていたのかもしれません。 標準語を話す方と話をしていたら自然に身に付きますよね。 今、一番話をする方が高知弁なのでややこしくなってますが…。
- sirius29
- ベストアンサー率13% (29/212)
方言やなまりなどは、半年という短い期間に直るものではありません。 周囲の人の言葉や発音が耳に入り、頭に残ってくる。 そして自分で普通に話す。 つまり、そのうち、慣れてくれば話せるようになると思います。 私はなまり、方言酷いですが特に直そうなどとは思いません。 自分の田舎に誇りを感じるからです。 標準語誰でも話してる。 なまり、方言で話せるとなんだか得した気分になります。 私だけかもしれませんが!
お礼
回答、ありがとうございます。 赤ちゃんがだんだん言葉を話すようになるのと同じで 標準語も徐々に話せるようになれますよね。 いつか、標準語と方言を使い分けれるようになりたいと思ってます。
お礼
回答、ありがとうございます。 NHK放送研修センターですか。初めて知りました。 教えて下さりありがとうございます。 早速ホームぺージを見てみようと思います。