- 締切済み
いきなりの雇用拒否
動揺してるので箇条書きにしか書けませんが、アドバイスお願いします。 一年ほど前に造園会社の社長から友人を通して就職の紹介がありました。 今の会社(金融機関、勤続12年、年収400万弱)を辞めてそちらの会社(株式会社の形態はとっているが、いわゆる「父ちゃん、カァちゃん」でやっている会社です)へ行くという話です。 社長、奥様共に60歳台を超えていて一人だけ居る従業員を社長にして私を経理として続けていって欲しいとのこと。 出勤時間を短縮させてもらうことを(10時出社)条件に給料も下がることを覚悟して、会社を辞めました。 会社を辞めたすぐの日曜、社長にご挨拶に行ったら、 「奥さんにキチンと話をしていなくって、経費面でもこれ以上人を雇うのは無理と言われた」 といわれました。 これまで月一で社長には会いに行って、社長の好きな沖釣りに付いていったり接触はもって来ました。 そちらの会社に行ったら車も必要だから買ってあげる。。等の話もしていました。 いきなりこんなことを言われてかなりショックです。 損害賠償って出来るものなんでしょうか? 出来るならばいくらくらい? お願いします。。。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- uoza
- ベストアンサー率39% (326/827)
≪(金融機関、勤続12年、年収400万弱)を辞めて≫ 日本の会社の中堅以上はまだまだ終身雇用制ですので、おそらく生涯所得も考慮してもいいと思います。ただ、安易に退職したという印象も受けますので、その印象をどう覆すかが大切です。 ≪友人を通して就職の紹介がありました≫ この友人はどういう反応でしょうか。紹介は転職先の紹介なのか、人物の紹介なのか。善管義務などはなさそうですが、色々と働いてくれることに期待しましょう。 ≪会社を辞めたすぐの日曜≫ この社長からは(まさか、あの話を本気にしていたとは思っていなかった)というような印象を受けます。 ≪経済面(その会社に入るために掛かった費用)≫は領収証等で証明できますが、その他は因果関係についての論理的な説明が必要です。 まず逆コースで友人を通して損害の請求の話を伝え、当事者ではどうにもならない場合は、民事調停が妥当でしょう。反目し合っていず、ただこの状態を、色々アドバイスしてもらいながら解決していくのに適していると思うからです。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> どちらにせよ心身面や経済面(その会社に入るために掛かった費用) > での損害賠償はしてもらえるんでしょうか? 請求は自由にできます。 請求内容に合理的な理由があれば、相手も納得して気持ち良く支払いできるでしょう。 相手が支払わない場合、小額訴訟などになりますが、請求理由に裁判所が納得できる合理的な理由があれば、速やかに支払いの命令が下りるでしょう。 しかし、相手がお金持ってないのなら、支払えません。 相手がお金持ってても、支払わないとゴネるのなら、差し押さえなんかの強制執行を含めた面倒な措置を行う必要があります。 面倒かけさせた分の代価、弁護士費用も差し押さえる事は可能です。 合理的な理由があればですが。
お礼
何度もありがとうございます。 奥さんには「急にこんなことを言ってどう責任とるんや!」と、 怒鳴ったりしたやり取りがあったそうです。 お金は持っているので出せないことは無いと思います。 請求できる「常識的な」金額っていうのが良く判らなくて。。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 損害賠償って出来るものなんでしょうか? 例えばですが、元の会社へ復職すれば、損害自体はほぼ無くなります。 賠償請求するためには、元の会社へ復職の申し入れをしたが、断られた経緯を示す書面とかは必要かと。 そういう申し入れが出来ない、復職したが心情的にやっていけないとかだと、心療内科でカウンセリングを受け、問題解決しようとした努力の実績とか。診断書は請求の根拠になりますし。 賠償請求できたとして、改めて転職が決まるまでの賃金保証として、元の仕事での賃金の6~10割程度×3~6月分とか、その辺が請求根拠を提示しやすいかと。 > いきなりこんなことを言われてかなりショックです。 こちらが原因で眠れない、イライラする、転職活動が手につかないなどの症状があるようでしたら、前述したように、お気軽に心療内科でカウンセリングを受けて見る事をお勧めします。 専門の医師に直接相談したり、簡単なお薬でグッスリ眠れればラッキーです。 その際の診療の記録、治療の実績、診断書があると、賠償請求の根拠にしやすいです。
お礼
ありがとうございます。 復職が出来たとしても、別の会社に就職できたたとしても どちらにせよ心身面や経済面(その会社に入るために掛かった費用) での損害賠償はしてもらえるんでしょうか? 元の会社には「親戚の会社に行く」といって辞めてますし、主人にも断られたことをまだ言えずにいます。 とにかく腹が立って仕方なく、どうやったら責任を取ってもらえるのか手段を考えている所です。 弁護士に頼んだら大事になりそうで。。。
- oji32
- ベストアンサー率21% (38/180)
事前に書面上の契約を交わしているのではなく、口約束だけですが、損害賠償自体は可能だと思います。今からでもおそくありませんので証拠となりうるものを集めましょう。これからの会話を録音しておくのも有効です。 ただし、大冒険してもう辞められたわけですので、 ・社長の奥様にも事情を話してお願いしてみる。 ・社長にも事情を話して考え直してもらうようにする。 のように、もう一度その会社で雇ってもらうよう交渉するのが先決でしょう。また、紹介してもらったご友人を通じても言ってもらいましょう。
お礼
ありがとうございます。 早速資料集めからしてみたいと思います。
お礼
ありがとうございます。 「うちの会社にきたら通勤用の車もいるなぁ~」 とかだけの会話で信用しきっていたことは否めません。 安易に考えて退職してしまいました。 友人も私と同じように考えていて、とても責任を感じているみたいです。 別の会社に就職の紹介をしていただいてる最中です。 (あの話を本気に。。。)は社長の奥さんは思っていたと思いますが、社長は雇うつもりだったんだと思います。 ただ、会社の経理は奥さん任せで雇ってしまったらドラえもんのポケットから給料くらいは出てくると考えていたのでしょう(と、いう印象を日曜の会話からは受けました)。 損害賠償の常識的な範囲は費用のみしか取れないものなんでしょうか? 友人を通してでも、恐喝まがいだと思われないようにしたいのです。