- ベストアンサー
ソフトボール
小学生にソフトボールを指導しています。早い球が打てません。技術以外の気持ちの指導方法があれば教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
イチローの打撃スタイルの一連の動作をご存じかと思います、 バットを(右手で)前に持って、左手で右の袖を少し引っ張るあれです。 メジャーリーグのバッター達は、見ていてもわかり易い癖というか動作を持っています。 本人が意識していることも、無意識のこともありますが、 あの一連の動作はNLPでいう「アンカー(錨)」になっていて、 あの瞬間に完璧に打てた感触、イメージ、打球音などを思い出して、打撃体制100%になっているのです。 技術面は、(門外漢ですので)色々と方作があると思いますが、試合&練習を問わずに、 一度でも速いタマを打てた経験を拡大して、瞬間の打てた状態を常態に変えて行く方法です。 選手たちをリラックスさせて、軽く目を閉じてもらい 完璧に速いタマを捕らえて打った経験(練習でも本番でも)を思い出してもらいます。 注意深く表情を観ていると、完全に状況を思い描いて感極まった感じの瞬間が、わかると思います。 その瞬間に、無意識には行わない行動(必ず意識してやる行動)を選手自身でやってもらいます… 例えば、イチローのように袖を摘み上げる、バットでヘルメットを軽く叩く 片手の親指を強く握るなど…色々な方法があります。 この行動を、前述の「打撃の最高の瞬間」のときに同時に行いふたつ(記憶と行為と)を結び付けます。 ※これを、アンカーをつくると言います。 上手く打てたときは、(試合に影響のない範囲で)塁上ででも、 打った、感じ、イメージ、打球音を思い出し、このアンカーを強化します。 上手く打てた経験が増えるほど、イチローのように、より良く打てるように成ります。 この方法は、イメージトレーニングとは少し違い、 打席で自分の持っている力(リソース)を100%引き出す方法です。 理想的には、打席に立つだけで、この状態に入ることですが、 最初は意識した動作を作り強化する方がうまく行くようです。 あと、速球打ちとは、ちょっと別の技術ですが… 選手たちに、二人一組で組んで向かい合ってもらい、交互に片方が目を閉じている間に もう一方が小さな動きをします、手の組み方を変える、シャツのボタンを一個開ける(閉じる) ほんの小さな動きです動き終えたら、合図をして相手に目を開けてもらい 何を変えたのか当ててもらいます、最初は、相手にわかる程度の大きな違いから始めて 次第に、些細な違いにしていって、交互に当てっこをします。 この方法で注意力を鍛えていくと、“勘”が磨かれます、 緊迫した場面での対戦相手のちょっとしたしぐさの違いに現われた作戦を見抜くことも可能です。 また、上記の方法で、実力はあってもプレッシャーに弱い選手を鍛えることもできます、 プレッシャーのかかる場面を思い出してもらい、 それが(上記の)最高潮に達する前に(←重要です、盛り上がってくるな~ってくらいの状態でOKです。) アンカーの動作を行い、プレシャーの場面を潰してしまいます。 潰した後で、プレシャーのかかる場面を思い出してもらい、感覚が違っているか確かめます。 うまく行かなければ、リラックスするところからやり直します。 実害がない方法なので、安心して試して下さい。 http://www.amazon.co.jp/NLP%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E2%80%95%E5%84%AA%E3%82%8C%E3%81%9F%E7%94%9F%E3%81%8D%E6%96%B9%E3%81%B8%E9%81%93%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%8F%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6-%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%BB%E3%83%95%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%BC/dp/4885090350/ref=sr_1_11/249-4417442-2578737?ie=UTF8&s=books&qid=1189911874&sr=1-11
その他の回答 (2)
- unikam
- ベストアンサー率42% (29/68)
はじめまして。 気持ちの指導というよりは 「速球だと打てない」という感覚をやわらげる方法、ですが 年上のチームの練習を見せるか、速球を打てる中学生か高校生にちょっと顔を出してもらうのはどうでしょう。自分たちにとってはずいぶん速いと思える球を積極的に打ちにいき、ヒットやホームランにしてしまう選手を眼の前で見れば「自分にも出来そう。やりたい」と思って心理的抵抗が薄れるのではないでしょうか? もしあれば、オリンピックの試合ビデオでもいいかもしれないですね。 私は小学校入学前から中学卒業までソフトボールをしていました。そのなかでも、「同年代のいい選手に対するとつい弱気になって引いてしまうが、少し年上で上手い選手を見ると素直な憧れが勝る」というパターンがあったように思います。
お礼
ありがとうございます。早速、明日の練習に取り入れます。
- 100KVA
- ベストアンサー率0% (0/2)
技術以外とは難しいですね。 1.打てないんだったら、バントする? 2.勝つ喜びを教えるとか? 3.部員同士みんなでどうやったら打てるか話あわせる 4.負けん気を教える 5.いろいろ考えましたけど、早い球をどうやって打つかについては、 技術を教える以外ないように思えます。 ・ポイントを前におく ・バットを短く持つ ・打席をキャッチャーよりに立つ ・素振り又筋トレでスイング速度を速くする ・動体視力の強化 どうでしょうか? 回答になってないかもしれませんが・・・
お礼
ありがとうございます。充分参考になりました。
お礼
色々と細やかなアドバイスありがとうございます。メンタル面の指導方法にこの様な方法があるとは・・・。早速、取り掛かります。短いお礼で失礼かと思いますが、本当にありがとうございました。