• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:口語?)

口語で使われる英語の文法について

このQ&Aのポイント
  • 口語で使用される英語の例文について質問があります。例えば、「I imagine they come do some shopping very soon」というフレーズにおいて、come doのdoは原形不定詞と呼ばれるものでしょうか?また、「image」が知覚動詞なので原形不定詞となるのでしょうか?
  • また、台詞「you listening to this?」についても質問があります。これは分詞構文なのでしょうか?この台詞の前には何も話しておらず、疑問文ですが、後には何も台詞がありません。このような場合でも分詞構文を使用することはできるのでしょうか?
  • 英語を改めて学んでいるため、このような口語表現について疑問に思いました。教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.1

(1)come doのdoは原形不定詞と呼ばれるものでしょうか? これは to が省略された形だとおもわれます。 口語ではしばしばあります。 よく知られているのが go to see a doctor → go and see a doctor → go see a doctor 「医者に行く」 ということを 最近のアメリカ英語では go see a doctor と普通にいいます。 (2)「you listening to this?」   これは are が省かれた形です。口語英語ですね。 分詞構文ではなく 現在進行形です。 you もなく Listening to this? といったりまします。 口語をお聞きになる時には あまり深く文法をお考えにならずに 感覚で捉えてください。そのほうが映画が楽しめます。 仕事終わったの? Finished?  Done? 休み時間なの? Break? その他いっぱいあります。 あ~ アメリカ人てこんなん言うんだぁ~ くらいで楽しんで映画の英語をおぼえてくださいね。 御参考までに。

toitoi1098
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 toやareの省略だったのですね。 確かに省略されても意味はわかったのですが、見た瞬間に「ん?」と思い質問させていただきました。 アメリカ人の省略した英語はなんとなく意味はわかるんですが、何が省略できるかがよくわかりません。。。

関連するQ&A