• 締切済み

この不定詞の意味は?

She cried to see him gone. に関して2つ質問があります。 1 この英文は正しいですか? 2 この不定詞は何を意味しますか? 副詞的用法だと思いますが、目的とか、そういうことです。感情の原因というのがありますが、ここでは、感情にたる語、happy とかsad とかがないので、これではないような気がします。

みんなの回答

回答No.2

 1.のことは、#1に任せるとして、2.のことを書いてみたいと思います。  まず、「She cried」まで、読んで、「彼女は泣いた。」と理解し、泣いた理由を選ぶというか、特定するために、「不定詞」を選んで、「to see him gone.」という、彼女の泣いた理由を述べていると考えるのです。  「副詞的用法」の意味を理解した上で、不定詞の意味を調べようとするのなら、いいですが、文法書の用語だけうろ覚えしているだけでは困るんですけれど。。。「感情の原因」といっても、不定詞の用法とは関係ありません。日本語の訳を見て、これは、「泣いた理由」、「怒った理由」といろいろと区分しているだけです。  とにかく、不定詞は動詞の意義を狭くすると言うか、詳しく述べるために、つけるものと考えてください。文法書の例文を見ても、日本語の訳だけ読んで、英語も同じと思わないでください。英語は、話したり、読んだりするためにあるのであって、文法書の用語だけ覚えても実際には役に立たないものですから。

回答No.1

Gです。 寝付く前に書いてみますね。 この文章のフィーリングないし意味はお分かりですか? 分かればいい、と言う気分になってほしいのです。 もっともっと知らなくてはならないことが英語習得にはあるはずです。 たとえこの「用法」と呼ばれるものを文法用語で知っていても何の足しにもならないと思います。 ここで、副詞用法の理由・原因だと分かっても後はどうするのですか? 次に自分の口から言おうとしたときに、頭に、「よし今から副詞的用法の理由・原因の表現方法を使うぞ!」と言いながら言うと思いますか? それとも、~だから(ので)~した、と言うフィーリングがあるからいうと思いますか? 1 この英文は正しいですか? はい正しいです。 2 この不定詞は何を意味しますか? ~ので泣いた、と言うフィーリングを表現しています。 こういう表現をすればアメリカ人は分かってくれるのです。  >感情の原因というのがありますが、ここでは、感情にたる語、happy とかsad とかがないので、これではないような気がします。 いかにも試験文法的説明ですね。 これだから試験文法学者さんたちにはフィーリングと言うものが分からないのです。 もっと英語と言う言葉を現実的に見てもいいと思いませんか? 私は、見なくてはいけない、と言いますよ。 happyやsadがなくたって、怒る、うれし泣きする、笑う、楽しむ、そして、ティシューを目に当てる、涙がこぼれないように空を見る、すべて感情的フィーリングなのです。 そして、今回のcriedという表現から私たちは「悲しいんだな」と言うフィーリングを感じるわけです。 それをさせたのがsee him goneなのです。 (今私は日本にいませんが、どこかに私がもう日本にはいなくなってしまったことで同じことが起こっているかもしれないと言ってもいいですか? <g>) これでお分かりになりましたでしょうか。 ご理解しにくいところがあったり追加質問がありましたらまた書いてください。 

関連するQ&A