- 締切済み
パートの住民税は98万円から??
住民税がいくらから掛かるかと調べるとHPによっては「00万円以下ならかからない」となっています。 ただ、98万円から掛かるとも聞きます。 もし収入が100万円でそれ以外の収入がない場合いくらの住民税がかかるのでしょうか? 東京住まいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
#1です ごめんなさい おっしゃるとおりです 課税標準額が35万以下の場合は所得割、均等割とも非課税となるので(東京都23区の場合) 100万-(給与所得控除額65万)=35万 給与収入100万以下の場合であれば、住民税はかかりません 給与収入100万であれば、住民税額0円です 101万円になると、 3000円-1500円+4000円=5500円 です 大変失礼しました・・・
- munorabu
- ベストアンサー率56% (628/1121)
給与所得には給与所得控除(65万円~)という控除があり、また住民税の基礎控除が33万円(所得税は38万円)を合わせて98万(所得税は103万円)を超えると課税対象になります。 ただし生命保険控除や損害保険控除が有る場合には控除額が増えますので変わります。 税額ですが(所得-控除額)×税率(10%)です。 それと均等割といって一律に4,000円掛かりますので、100万円だと6,000円となります。 98万円以下で所得に住民税が掛からなかったとしても、65万を超えると4,000円の均等割は課税されます。
お礼
ありがとうございます。 ただNo.1の方のお礼欄にも記載しましたように、東京都主税局のURLで計算しますと、 1,000,001円で均等割の4,000円がかかりだし、1,100,000円で所得割額が500円がプラスされます。 でもあちこちで98万円から住民税がかかると言われるのが不思議なのです。
補足
住民税の基礎控除額が都道府県により違うのでしょうか? 東京都の場合は基礎控除額が35万円のようです。
http://www.city.kita.tokyo.jp/docs/service/065/006514.htm 課税標準額以上の所得があった場合 それに対して10%+均等割額がかかりますので 2万×10%=2000円 2000円+4000円=6000円 他に所得も控除すべきものもなければ 6000円が年間に支払うべき住民税額になります
お礼
ありがとうございます。 記載していただいた参考URLにも「100万円以下は住民税はかからない」となっていますよね? また質問掲載後に見つけた下記のURLでもかからないようです。 http://www.tax.metro.tokyo.jp/zeigen/shisan/zei_shisan_01.html でもやはり6,000円はかかるのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 やはり場所により違うのでしょうか? ただ101万円ですとURLから計算すると4,000円で110万円でも4,500円となりました。
補足
下記を見つけました。 住居地にかかわらず、住民税の非課税限度額は35万円のようですね。 「パート収入は通常、給与所得となります。 したがって年収から給与所得控除額(年収によって金額が異なります)を差し引いた残額が、所得税では基礎控除額38万円を、住民税では非課税限度額35万円を、それぞれ超えない限り税金はかかりません。」