- ベストアンサー
一般事務に就くには・・・
前回似たような質問をしましたが、もう一つ気になったので再度質問します。 自分は中小企業の一般事務に転職予定ですが、高卒と専門卒の違いは何でしょうか?また、差はありますか? 正直どちらが良いか迷っているところです。 また、面接では転職の場合ではどのようなことを聞かれますか? ご回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般事務と言っても企業によって巾が違います。 高卒と専門卒では給与面で若干の差はあります。 企業にもよりますが、一般的には月1~2万位でしょうか。 専門学校でているだけに専門知識や資格で差がつきます。 もしshugreatspさんが高卒だとしても、人より無駄なく仕事をこなし 人より早く正確に仕事ができれば、上司の方からの評価も変わってくると思うので、結局はご自分次第です。 私は専門学校卒ですが、最初は大卒の方と給料で負けてるけど、業務改善、教育という面で立場が逆転した経験があり、給料もだいぶ上がりました。 一般事務なら最低でもエクセル・ワードの一般レベルよりも上級くらいの資格を持ってた方が、だいぶ違ってくると私(経理職)は実感しています。 ワードですと、文書作成依頼がきたときに人よりも体裁がきれいで見易い文書を作成できるかで差がつきます。たかだかワードと馬鹿にする人やワードなんて一般レベルで十分とおっしゃる方もいますが、外部あるいは役員の方へ提出するという大事な文書ほどささいな箇所に気を配れるかどうかなんですね。その点でも前職の社長の「お気に」の存在でいられたのは大きかったです。 面接では職務経歴書で書かれていることのみが出来る仕事の内容と見られるので、例えば文書作成ならどんな文書を作成されたかなど具体的に列挙してみるのもいいと思います。こういう仕事では人に負けないという自信のある点があれば存分にアピールすべきと思います。 転職のきっかけや入社希望の動機などは一般的によく聞かれます。 入社を機に自分がどういうポジションを目指しているのか、これをはっきり明確にしておく必要があると思います。 頑張ってください。今後のご活躍を期待しています。
その他の回答 (1)
最初は学歴で、多少、待遇が違いますが、実務で差がでれば、学歴は関係ないですよ。 よく、資格を取れば就職には、有利と聞きますが、確かにそうです。しかし、実務が出来なければ評価は低くなります。 あなた次第ですよ。頑張ってくださいね。 また、面接では転職の場合ではどのようなことを聞かれますか? 辞めた理由を聞くでしょう。
お礼
仕事である限り、実力が第一なんでしょうね。 前の会社を辞めた理由はそれ相応にあるので、少しは自信が持てそうです。ありがとうございました。
お礼
やはりモノを言うのは技術と熱意なんでしょうね。 ただし資格は仕事をする上での手助けになるのが事実なのがわかりました。 これらを考えた上で進路を決めたいです。 ありがとうございました。