- ベストアンサー
労基署に相談すべき?転職すべき?
- 労基署に相談して労働環境を改善するべきでしょうか?それとも転職すべきでしょうか?
- 主人の会社での労働環境が悪い状況が続いており、労基署に相談するか転職するか迷っています。
- 労災扱いや労基署の立ち入り検査などの問題があり、労働環境の改善を求めるためにどうすれば良いか悩んでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先々月の労基署立ち入り検査が何を目的にしたものか分りませんが…もし「辞める」というのなら、労基署に相談してからでも遅くないです。質問に「規定の残業時間をあっという間に超えてしまいました。」とありますが、残業代(時間外割増賃金)はどうなっていますか? ■いくら残業をしようと残業代が一定なら、会社と従業員過半数の代表者(または労働組合)で裁量労働の協定などを結んでいる可能性があります。 ■残業代は変動するが”規定”で頭打ちになっているのなら、規定以上の残業はすべて「未払賃金」となり、重大な法律違反です。 「労基署に相談した際、誰から密告があったというのはわからないものなのでしょうか?」ということですが、まずは前述の「残業代未払」「規定以上の残業強要」を切り口に相談してみてはいかがでしょうか?コッチなら労基署も個人を特定せずに会社に立ち入り調査などをしてくれると思われますし、労働時間管理→従業員の健康管理→企業の安全配慮義務といった部分まで結び付けることができるのではないでしょうか。 とにかく相談に行って現状を話してみることをお勧めします。その際、会社の就業規則やご主人の勤務表など、参考になる資料をあるだけ持っていくといいでしょう。 基本的に労基署が個人の情報を会社に漏らすことはないのですが、「コイツがチクった」と会社が勘ぐったり犯人捜しをする可能性は十分にあります。その点も労基署に相談してみてはどうでしょう?このあたりは労基署の担当官次第になるかもしれませんが、相談してマイナスになることはないでしょう。 とはいえ、労基署が既に立ち入り検査していることが気になります。労基署が「あそこは常習犯だから…」とお手上げ状態になっている可能性もあります。しかし、もし「転職」という選択肢を選んだとしても、同じ業界で働かないのなら、法律を盾にして前述の「未払残業代」を支払わせるという”割り切った”行動を起こすのもアリだと思います。
その他の回答 (1)
- PASERIS
- ベストアンサー率18% (31/166)
上司が「それは水分の取りすぎだ、家から持ってきている麦茶をやめろ」とまで言うのです!! これだけ暑い日が続き「十分な水分をとりましょう」と連日報道されているのに、セールスドライバーに水分を控えろとは、あまりに非常識な上司ですね。 とにかくひどい話ばかりですので「労災撲滅キャンペーンとやらで自費扱いにさせられました。」ことなどもふくめ すぐに労働基準監督署に訴えましょう!
お礼
回答いただきありがとうございました。 ドライバーはただでさえ時間との戦いなので、どうしても買いに行かれなかったりします。この麦茶で完全に補え、というものではなくいつでも飲めるものとして主人に渡しています。 今日もそんなムカツク上司は無視して渡しました (゜∇゜ ;) だって熱射病になってもきっと責任は取ってくれないでしょうし。
補足
回答ありがとうございました。 回答に対する補足です。 細かい規定は知らないのですが、サブロク協定で締結されているようです。残業代は頭打ちではないと思われますが、何十時間というのが決まっています。それを超えたという意味です。 前回の労基署の立ち入り検査の是正内容は、タイムカードを個人で持つということと、朝8時(就業規則での始業開始時間)前にターミナルに立ち入り禁止ということでした。 実際には次の日にはターミナル立ち入り禁止は破られましたが。 タイムカードに関しては、現支店では始業は朝8時に一斉にタイムカードを打ち、終業は夜8時半に一斉に事務の方が切ってしまっていました。もちろんそれまでの残業代は出てません。 今は改善されたために規定の残業時間を超えてしまったというわけです。 たしかに運送業界はどこの会社も似たり寄ったりだと思いますが、それが他の会社と比べ給与に反映されてないのも腑に落ちない点のひとつであります。 転職に関しては、今の会社は福利厚生がしっかりしているし、子供も今年産まれたばかりなのでできるだけしてほしくないです。ただでさえ30代半ばで他の人よりは退職金が少なかったりという心配があるのに、これ以上転職はしてほしくないと思っています。