- 締切済み
会社に相談してもいいことでしょうか?
会社に相談してもらってもいいのかどうなのかで迷っています。 主人のことなのですが 毎月交通費が足りなく月1万円位が手差しになっています。 交通費だけならまだいいのですが通勤距離が1日往復100キロ以上なので 車の維持費も通常の通勤よりかかります。。。 ※オイル交換やタイヤ、車の保険など。 給料を多くもらっているようであればいうことではないと思うのですが 毎月ギリギリの生活なので正直厳しいです。 家から近い支店での入社だったのですが最初3ヵ月だけ本社へということで 通っていたのですがそのまま本社勤務となってしまっています。9年目です。 最初から遠くに勤務するとわかっていてならしょうがないと思うのですが。 ※遠くから通っているのは会社で主人のみです。 支店が街にあり、本社がすごい田舎にあるので若い人がいないようです。 独身時代主人は実家暮らしで貯金も一切してきていなかったので ガソリン代の計算もしたことがなく好きにお金を使っていたので ガソリン代の不足がきずかなかったらしいです。。。 又、主人も近い支店に勤務の方がいいらしいのですが言うのがめんどくさかったし、 数年通ってたら慣れてきたからいいやと思ってたらしいです。 ガソリン代のことなど会社に相談してみてもいいものでしょうか? 9年目でいまさらいうのもどうなのかもですが独身実家なら余裕だと思うのですが 結婚して主人の給料管理をしてみて足りなさ過ぎて困っています。。。 これからお金がいろいろ必要となるので我慢すべきかどうすべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
家から近い支店に戻れるよう、会社に自己申告させて下さい。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
補足しますが 公共の交通機関を使った場合の通勤手当の非課税限度額は 1ヶ月の通勤定期の実費相当額とされ上限は10万円です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2582.htm 会社の通勤費の算定基準がわかりませんが 実費相当額ということであれば 通勤方法を変えれば通勤費も変わるというのが通常の概念では ないでしょうか。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
>片道以下しか頂いてないようなのでやはり交渉してみたいと思います。 25,000円を25日として計算すれば1日1,000円ということでしょう。 片道500円ということです。 150円/Lで3.3L分しかないということなので これで賄うためにはオイル等の経費を考えれば 月20,000円程度しかガソリン代は無いので 片道2.6Lということになり ガソリン1l当たり19Kmを超えるの燃費は必要でしょう。 10Km/Lを切るような燃費の車で 通勤することを考えなおしたらどうなんですかね。 交渉するにしてもそんな車で通っているのなら 自助努力はしないのかと突っ込まれるところではないでしょうか。 最近の低燃費車の様に30km/Lに近い燃費だと 現状でもお釣がくるということですね。 非課税枠がその程度なのは 原価がその程度で賄えるという判断でもあるので 倍も掛かる燃費の車では請求根拠が薄いでしょう。
- Ssddfree
- ベストアンサー率7% (53/756)
それぐらいの距離なら、車ではなく電車もありかなと思うのですが。 定期券買って通勤した方が安上がりだし、ご主人も楽じゃないですか。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
労働基準法に 通勤交通費を支払えという条文はありません。 従って、 通勤交通費を支払うも支払わないのも会社の自由です。 公平の原則があるので 貴方だけに配慮するということにはならないので 交渉するのは自由ですが 全員に対して就業規則を改正し 支払うことになると思います。 今の時期、経営を考えれば毎月どれだけの経費が 増えるのかということが気になるでしょう。 ちなみに、 私有車通勤の場合の通勤手当の非課税限度額は 片道45Km以上は24,500円ということになってます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2585.htm 増額になっても24,500円を超える額に関しては所得税が掛かります。
お礼
ありがとうございます。 なんで交通費が2万5千円なのかようやくわかりました。。。 非課税のためだったのですね。。。 片道以下しか頂いてないようなのでやはり交渉してみたいと思います。
お礼
ありがとうございます。 すごい田舎なので電車がないので電車通勤はできないのです。 バスはあるのですがバスは定期が月6万します。。。 交通費は月2万5千円のみなのでバス通勤だともっと赤字になってしまうので厳しいんです。 本当はバスの方がらくだし安心なのでそうしたいのですが。