- ベストアンサー
帳端の伝票とは?質問内容を要約して説明します
- 初めての決算経験で、帳端の伝票について理解したいという質問です。帳端は請求書の期間であり、会計上の伝票を入力する期間と重なるという疑問があります。
- 売掛金の帳端伝票についても疑問があります。請求書の〆日から翌月20日までが帳端とされており、その期間にすでに入力した伝票と期首、期末の起票をする必要があるのか尋ねています。
- 自身がわからないため、質問の書き方がおかしいかもしれないと述べていますが、帳端の期間と伝票の入力について詳しく教えてほしいという意図が含まれています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>弊社は都度伝票を入力しているので請求書発行時売掛金/売上高の仕分けが発生しません。請求書を相手の〆日に合わせて発行しているだけです ちゃんと計上しているのですから、それならそれで問題はないと思います。 請求金額と、帳簿上の金額が帳尻が合えば問題はありません。 うまくやってください。 >普通は請求書発行時に売掛と売上の起票をするのでしょうか? 簿記ではそう習っていたのと、実際そのようにしています。 会社によりけりではないでしょうか。
その他の回答 (3)
そうでしたか。 簿記や仕訳は考え方大事ですので、一度本屋に行って、 初めての経理事務とか、そういう実務的な本を参考になさるといいと思います。
補足
あつかましいですがもう一度お願いします。 今までNO.1,2を眺めていました。 NO.1で請求書を発行時に売掛金/売上高 300円の仕分けがありましたが、普通は請求書発行時に売掛と売上の起票をするのでしょうか?それだったら、21日から末日迄の取引が来月分に算入されるので帳端の伝票の仕分けが理解できます。請求書発行時に仕分けが発生すると思いもしなかったのです。弊社は都度伝票を入力しているので請求書発行時売掛金/売上高の仕分けが発生しません。請求書を相手の〆日に合わせて発行しているだけです。
>これが私の思っている伝票です の方では、請求書のうち当期対応分(計上額)は120円、 会社の説明だと220円、 確かに既入力分と100円だぶり二重計上になっていますね。ですが・・・ お話しの帳端というのは、適正な期間損益計算が目的なのはご存知だと思います。 http://www.office-tubasa.com/naniwa5.htm 補足を拝見する限りでは、当期対応分である120円が、翌期首において再振替(マイナス20円)をしたとしてもなお前期100円が残ってしまうので、わたしかあなたかどちらかが誤解等しているのではないかと思われます。 20日締め=21日から翌月20日まで の請求金額のうち、 帳簿上は、21日から当期末日分と、翌月分(つまり翌期)とに金額を分けなければなりませんよね。 その適正に分けた売上金額が、当期も翌期も帳簿上は同じであります。 (仕訳の方法などは会社によります)(またこれらは仕入れについても同様です) 実際の請求金額と、期間損益計算による帳簿上の売上金額は、時期的なズレがあるので、結論として帳尻が合えばいいのです。 この説明と会社の説明とが食い違うようならば、会社の説明に誤りがあると考えられます。
補足
回答を有難うございました。 実は学生の時に簿記3級を取って40年使用したことがありません。帳端という言葉も初めて聞きました。簿記3級ではここまで勉強していないと思います。2度目の回答を今から何度も読み返して見ます。私の思い違いが大きいと思いますが納得しないまま先へいくと来年も同じことで悩むと思われます。過去の決算を参考にすればいいのですが第1期は何もせずに終わりました。今年は第2期になります。
その考え方でいいとおもいます。 >帳端分を期首、期末で上記の起票をするように についてはおっしゃるとおり、 期末:21~末日分 売掛金/売上高 100円 期首:貸借逆仕訳 売上高/売掛金 100円 請求時:請求金額の計上 売掛金/売上高 300円 でもOKですよね。 2つめの仕訳については、 期首:再振替 売掛金/売上高 △100円 としてもいいわけです。 数字は合いますから。なお、消費税が絡めば、本則にしろ簡易にしろ期末分は控除する必要があります。
補足
回答を有難うございます。 私の上記という書き方が悪かったのでもう一度質問をさせて頂きます。 起票は翌月に決算月の分が廻って来た時に売掛金ー売上高を期末日付で起票をして期首に売上高ー売掛金を起票でよろしいでしょうか? 会社からは21~末日分を全額と翌月に廻ってくる決算月とを合計して起票をすると教えられました。 期末:21~末日分 入力分が 100円 期末分翌月に廻ってきた伝票が 20円 期末:21~末日分 売掛金/売上高 20円 期首:貸借逆仕訳 売上高/売掛金 20円 これが私の思っている伝票です。 説明を受けたのが(私のとり違いかもわかりませんが) 期末:21~末日分 既に入力分が 100円 期末分翌月に廻ってきた伝票が 20円 期末:21~末日分 売掛金/売上高 120円 期首:貸借逆仕訳 売上高/売掛金 120円
お礼
今日1日大切な時間を割いて頂き誠に有難うございました。 請求書発行時に売掛金と売上高の起票をしていれば帳端がもっと早くに理解できていたと思います。決算でこれだけが解りませんでした。来週早々にも書類が作れそうです。本当に有難うございました。