• ベストアンサー

三相交流について

三相交流についていくつか教えて下さい! (1)三相交流はどのような装置で、どうやって発生させるのでしょうか? (2)120度ずれた交流が三つ発生する事はわかるのですが、それらは  別々の線を通って来るのでしょうか?また、ベクトル的な考え方が  今一分かりません。。 (3)ずれている交流をどのようにして利用するのでしょうか? かなり初歩的な質問ですみません。。。一つでも結構ですので 教えてください。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.2

これからその分野の授業が始まる(始めた)ところで、先に知りたいというところなんでしょうか? 単に授業に出るよりも、そう言う疑問を抱えつつで望めば身が入るというものですね。がんばってください。 (1)それ専用の発電機で発生させます。別々に発生させて組み合わせるのではなく、三相交流を一つの発電機で発生させます。 (2)Δ結線は3本組、Y結線は4本(3本組+共通線)で伝送します。「別々の線」と言うのではなく、「組み合わせ一組」で使用します。 Δ結線では3本組みの線間3通り、Y結線では3線それぞれと共通線との間、それが120度の差を持っています=線間電圧。3本それぞれの線に流れる電流も同じ=線電流。 「ベクトル的」とは、その位相ずれ120度を3本線の2次元図で表したものです。相電圧、線間電圧、相電流、線間電流などの関係は、この「ベクトル的」考え方が重要です。 (3)ずれている交流それぞれを利用するのではなく、基本的には組で使用します。単相100Vに変換するのも3相の一つの相を利用するのではありません。各相の負荷バランスが重要で、これが可能な場合はこれに限りませんが。 いずれもこれからお勉強することになると思います。 上記の(1)~(3)が正しいか、間違いがあるか、例外もあるか、などが少しずつでも解決されるよう、がんばってください。

その他の回答 (1)

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

学生ですか 電動機・発電機・交流理論の教科書等をお読みください 高圧送電線・配電線を じっくりご覧になってください 電線が何本ありますか (2)が判っていれば、(1)、(3)も判るはずです 判っているのではなく、ただなんとなく そうなのか と思っている程度です 単相交流について理論的にどの程度理解されていますか