- ベストアンサー
大正大学の仏教学科について
大正大学の仏教学科について教えて下さい。私は僧侶の後継ぎではないのですが、どんな学校ですか。できれば通学している方に伺いたいと思います。なんでもけっこうです。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は通学しているわけではなく卒業生です。私も寺の跡取りで浄土真宗の寺に生まれて浄土真宗の大学に行くんだと思っていましたが、しかし、ひょんなことから真宗学のない大正大とご縁いただきまして、今でも勉強会があると聞けば伺っています。 >>大正大学の仏教学科について教えて下さい。 という、という漠然とした質問でなかなか答えるのが難しいですねぇ。少しばかりお話させていただきます。 私はもうすでに自分の実家の寺で働いているのですが、大正大学に通えたことは一つの財産であったと思っています。私たちのような跡取りとなると、自房の宗派しか勉強しないところがあります。浄土真宗だったら、浄土真宗。浄土宗なら、浄土宗。天台宗なら、真言宗なら、また然りです。その点、大正大学は、浄土宗、天台宗、真言宗の二派の三宗四派が中心ではありますが、時宗、日蓮宗、もしくはインドの仏教、上座部仏教(小乗仏教)なんかも勉強できます。 「八宗兼学」という言葉があります。南都六宗(奈良仏教の倶舎宗・成実宗・律宗・法相宗・三論宗・華厳宗)と平安二宗(天台宗・真言宗)との八宗を全て学ぶという意味の言葉ですが、大正大では幸運なことにそれに近いことが可能です。私は大正大学において、浄土宗を中心としながらも、天台宗、真言宗、時宗、日蓮宗の教学なんかも勉強させていただきました。それは、自房の宗派である浄土真宗を勉強するのに非常に役に立っています。私は浄土真宗は大好きですが、仏教を学ぶこと自体を好きにさせてくれたのは大正大であると思います。ですから、大正大に入学されるなら、宗派の枠を越えて友人を作り、広く勉学に励んでいただきたく思います。 後はなすことがあるとすれば、基本的にみんな飲むのが大好きです。他の大学もそうでしょうが、飲み会大好きな人が多いように思います。私なんて今でも参加してますしね。どこかでお会いできるかもしれませんね。笑 私個人的にはこの飲み会にも積極的に参加されるのもいいと思います。先生方もそういった席ではより深い話をしてくださいますし、何より聞いていて楽しいです。もちろん自分自身で勉強しなくては、マニアックな仏教話についていけなくもなりますが、知識は広がっていきます。 大正大学だけではないかもしれませんが、大学というところはしっかりとした目的意識を持って望めばかならず楽しくなるところです。私自身高校までの成績表は人に見せられないくらいひどいものですが、大学では好きな仏教を勉強できたせいか、自分の中ではかなりよい成績を修める事ができました。ですから、まず仏教を好きになるということが一つ寺の跡取りには必要なことだと思います。その仏教を好きになるための勉強を順序だててさせてくれる大学だと思います。 なんだか、お盆中なので急ごしらえな支離滅裂な文章ですが、文意を読み取っていただきたく思います。また、他に具体的な質問があれば、続けて回答させていただきます。では、また。 合掌 南無阿弥陀佛
その他の回答 (1)
- 馬鹿 禿(@baka-hage)
- ベストアンサー率67% (99/146)
ごめんなさい。ちょっと急いでいたので、文章を読み間違えてご自房をお持ちの後継ぎさんと思ってしまいました。 >>大正大には推薦で入学されたのですか? 私はAO推薦ではいりました。どうにか、先生に頼み込んでオール3にしていただきまして、規定に達することができました。大正大学の仏教学科であれば、本当にひどい場合以外は受かると思いますよ。私のときは倍率は1,3倍でしたから。臨床心理は13倍でかなりの差があります。 私の友人にも在家から仏教学科を選んだ人は結構いましたよ。皆さん私たちのようなながらでお坊さんになろうとするのではなく、高い目的意識と学習意欲を持っておいででした。本当に頭が下がります。たしか、私のときの仏教学科の主席卒業生は在家の方でした。けれども、自房を持つ跡取り軍団も私のような怠け者ばかりではありませんでしたけど。 あと、在家の方であるなら専攻を何にするかをよく考えられたほうがよいかと思います。仏教学科の中でも、二年あたりから自分が何を中心に学んでいくかを考えておいたほうがよいと思います。今はもう変わってしまっているかもしれませんが、私が通っていたときは、 1、仏教思想コース 経典や論書を中心に仏教の思想全般なものを学ぶコース。 2、仏教文化コース 仏像や曼荼羅等の仏教美術、また説話など、仏教を一つの文化として学ぶコース 3、仏教実践コース フィールドワークを中心に、自分の足で仏教お寺や霊場などをめぐって体験として仏教を学ぶコース。 4、浄土学 鎌倉時代法然上人が開いた浄土宗の教学や歴史を中心に仏教を学ぶコース。 5、天台学 伝教大師最澄が日本に伝えた天台宗の教学や歴史を中心に仏教を学ぶコース。 6、真言豊山派 真言宗の中でも大和長谷寺を中心とした豊山派の教学や歴史を中心に仏教を学ぶコース。 7、真言智山派 真言宗の中でも京都の智積院を中心とした智山派の教学と歴史を中心に仏教を学ぶコース。 の七つに分かれていました。在家の方は大体123のどれかを選ばれる方が多いようです。けれども、4567を選んではいけないわけではありません。現に私も浄土学を専攻していましたが、浄土宗のお坊さんの資格は持っていません。どのコースに行っても、他のコースの授業には参加できますし、宗派を一つ中心にすえて学ぶことも私は必要なことであると思います。知識は広めることと、深めることが大切だと思います。 もしお坊さんになる、もしくはお坊さんの資格がほしいというのでしたら早めに学校に相談されるとよいでしょう。まぁ、どのコースを選んでも、やり応えのある問題にぶつかることができるはずです。 私の後輩になるかも知れぬお人ですから、納得いくまでお付き合いしたく思います。 合掌 南無阿弥陀佛
お礼
何度もご丁寧に有難うございました。私の両親の宗派は曹洞宗らしく仏教について何も知識がない事に、改めて思いしらされました。本当に有難うございました。毎日、かなり暑いのでお体にご自愛下さい。
お礼
漠然とした質問に対し、ご丁寧な回答を頂き有難うございました。私はお寺とは無縁です。大事な事は「目的意識」だと回答の中にあり心に沁みました。有難うございました。お盆のお忙しい中、感謝致します。
補足
大正大には推薦で入学されたのですか?