- 締切済み
仏教系の大学
仏教系の大学で佛教大学、立正大学、大正大学、駒澤大学など様々な宗派の大学がありますが、それらの仏教学部などの特殊な学部、学科を受験する人は本命がその大学の違う学部だったり、違う大学だったりする場合はあるのでしょうか?将来お寺を継がなければいけない人やどうしもその学部学びたい人しか受けない学部なんでしょうか? 滑り止めのためにその学部を受ける人はいますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- go8tx
- ベストアンサー率0% (0/0)
駒澤大学仏教学部に在籍する三年生です。 私も受験の時の第一志望は他大の文学部でした。一応、滑り止めとして今の学部を受けたのと学内で合格最低点が低かったというのが受験の理由です。 実際、入りやすいから受験したというのは結構いますね。 あと寺の子ですが割合としては半分いるかいないかというところだと思います。寺でない普通の家庭の子も意外と多いですよ。
私の知り合いの話です。彼は他の四年制大学に通っていましたが、仏教に興味を持って、その大学を二年で中退し、一年間、勉強しなおして、立正の宗学科に編入したそうです。彼に聞いたところ、やはり彼のような人は少数で、同級生は基本的に、僧侶だそうです。
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
> 上智の神学部はキリスト教を学びたい人なら教会に所属していなくとも受験、入学できますよ あれ? いまはそうなんですねえ! 20年ほど前(爆)、私が上智を受験したときに 受験要項を見て「 受験に資格が必要な学部があるんだあ 」と驚いたものです。上智の サイトを見ても、「 もともとカトリック教会の聖職者と宗教教育に携わる人材養成を めざして設置されました 」とありますので、どこかの時点で入試要項が変わったよう ですね。いずれにしても、現在の状況とは異なることを書いたのは事実なので、ご指摘 感謝いたします。
#3さんへ 上智の神学部はキリスト教を学びたい人なら教会に所属していなくとも受験、入学できますよ。HPで確認されたら如何でしょうか? カトリックの聖職に付かなくとも神学者として研究することはできます。 仏教学部でも色々な学生がいる筈です。必ずしも僧侶になるコースとそうでないコースがある筈です。また、僧侶になるのに仏教学部を出なくとも宗派の学問寺で修行し僧侶になられる人も多いのではないでしょうか。 何処の大学でも、本当の狙いとは違った学部学科に在学している人がそれなりの人数いますよ。あなたが如何こう考えることではない筈です。
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
一部の仏教系学部では、その宗派に属する僧の推薦状がないと 受験すらできないなんてところもあります。上智の神学部なども そうですね。そういうところを受験する人は、やはり寺を継ぐた めに進学するんでしょう。 ※まったくの余談ですが、寺はうまくやれば確実に儲かるので、 親は子に継がせたいケースが多いです。ただ子どもにすれば いくら喰いっぱぐれがなくても楽しくない道には進みたくない ので、高級車を買ってもらったりなど甘やかされる人もいます。 以前、立正か大正のどちらかだったと思うのですが、仏教学部の 女子学生と話をしたことがあります。女性が入れるとは思っていな かったのでビックリしました。 逆に言うと、そういう制限がない学部では、やはり#1さんご指摘 のような学生がいるんでしょうね。
- aip-lw1125
- ベストアンサー率47% (47/98)
龍谷大学です。 (もちろん、龍谷の仏教学部の学生がみんな遊んでいる という ワケではありませんので、誤解の無いように。ボクの友人が…、 という話です。)
- aip-lw1125
- ベストアンサー率47% (47/98)
>滑り止めのためにその学部を受ける人はいますか? A.います。 友人は、何の興味もないのに、とにかく4年制大学に いきたいという事で、仏教学部が最もその大学で ランクが低かったので、受験して入学しました。 2年の時に会ったのですが、何ら宗教的な考えも 持っておらず、ある意味変化が無かったので、笑ってしまいました。 他の学部と変わらないような勉強内容だそうです。 哲学とか宗教学は必須かもしれませんが、今の文科系学部は 柔軟性があり、学部外単位もかなり認められているので。 毎日体育会系のクラブ活動をエンジョイしているようです。 (もちろん、実家がお寺という学生は多いでしょうね。)
お礼
回答ありがとうございます。 因みに何大でしたか?
お礼
何度もありがとうございます。 仏教学部だからといってお寺の子ばかりじゃないんですね。