• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:このまま自己都合退社するべき?)

主任の退社と労働条件引き下げによる悩み

このQ&Aのポイント
  • 会社の理不尽な対応に悩み、自己都合退社するべきか悩んでいます。現在の職場は学校給食の調理員で、主任が入れ替わってから労働条件の引き下げを言い渡されました。家庭の事情もあり、給料が急に下がることはつらい状況です。また、副主任や社員の態度も厳しく、体調を崩したこともあり、退職を考えています。
  • 会社の対応に疑問を感じています。契約時に就業規則を教えてもらえず、労働条件の変更も話し合いなしで行われました。労働法に違反している可能性もあると考えています。また、毎月一回程度休んだ理由が体調不良によるものであり、労災保険の対象になるかもしれません。職場の人間関係も悪化し、早く退社したいと思っています。
  • 現在の状況に対して自分にできることを考えていますが、職場経験が浅く、大きな問題になることを恐れています。しかし、黙って泣き寝入りすることも抵抗があります。アドバイスをいただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 8月8日に就業規則をを見せて欲しいと言ったのですが > ハードな職場環境や仕事内容の為に体調を崩した事から こちらに関して、会社に業務内容の変更、人員の増員などの請求を行った記録があると良いです。 ・請求の日時 ・場所 ・相手の部署、役職、氏名 ・請求内容 ・回答 など。 > 労災保険がおりる知れないとの話がありましたが、 上記のような請求、診断書などがあると、その根拠にしやすいです。 賃金の減額や、勤務条件の変更は受け入れられない事、継続して勤務する意思がある旨、明確に意思表示してください。 その上で、上記のような問題改善のための請求を行います。 質問者さんが問題解決のための努力を行ったが、自身の責でなく会社の都合で問題解決せず【止むを得ず】退職する場合には、会社都合の退職として処理する事が可能です。 転職や失業手当の給付に際しても非常に有利です。 -- こういったケースでの相談先としては、まずは会社の労働組合ですが、状況からして存在していないか機能していませんので、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

koike_1986
質問者

お礼

ありがとうございます。 退職する形で進めることになりました。 業務内容に関してはこちらからの意見を聞き入られず、改善されていませんでした。労災に関しては労災でおりるであろう金額が微々たる物であった為、迷ったのですが申請しないことにしました。労働組合は存在せず、労働監督署や弁護士や労働相談センターに相談をして「あっせん」を考えたのですが、体調の悪化が著しいためあきらめました。 意見をいただいたのに結局退社という形になってしまって皆様には大変申し訳ありません。

その他の回答 (1)

  • mkkst
  • ベストアンサー率55% (19/34)
回答No.1

  就業規則、給与・賞与規定を請求する権利はあります。 そのような条件に基づいて契約するのですから。 契約条件を提示することなしで雇用契約するのは、少し疑問を感じます。 強制的に休まされた3日間については労災保険は下りないでしょう。 主任がその職場での最高責任者であるとしたら、 業務命令での欠勤となり、給与は満額支給されるのが通常です。 つまり、労災保険の支給ではなく、給与の支給となります。 しかし、それは就業規則によりますので、それを見てみないと何とも言えませんが。 就業規則に「労働条件を話し合いの上、変更させることができるとあり、これを適用する」 と記載されているのであれば、話し合いをもたれたほうがいいと思います。 そもそも職場でのトラブルがなければ、体調を崩して休むこともなく働くことができたのですよね? そうしましたら、契約社員からパートタイマーへの降格を拒否しましょう。 それで会社がそれに応じることができないということになり、 雇用契約の解除となるかもしれませんが、 たとえ、契約解除となったとしても、自己都合による退職扱いにだけはしないように注意なさってください。 会社都合による退職になるようにしましょう。 次の就職の際に不利になるのでは???というご心配もおありでしょうが、 今の立場が契約社員であれば、以後に影響はほどんとないと思いますよ。 自己都合による退職と会社都合による退職とでは大きな違いがあります。 失業保険に関してです。 会社都合となれば、失業保険が下りるまでの日数も早ければ、支給期間も長いです。 また、退職届は自身の意思に反したもの(書くように命ぜられたもの)であっても、 それを理由に撤回することは難しいのが現状です。 ご自身に退職の意思が固まっていたとしても、そこは包み隠して、 自分に有利な方向へ導くよう行動なさってください。 他、疑問点がありましたら、補足願います。 わかる範囲内でお答え致します。    

koike_1986
質問者

お礼

有利な形で退職を!と思っていたのですが体調の悪化が著しく、周りの人間にも助けを求めたのですが、限界を感じ「自己都合の退社」という形をとりました。 労災に関してはやぱり休まさせられた3日間をはずして考えても、それが入ったとしても微々たる物だったので、申請をあきらめました。 会社の対応が法的にも間違っているし、就業規則にも沿っていない事は明らかだと思います。なぜかというと、話し合いの場を作ったのですが一方的にまくし立てられ、期限がまだ先である会社からの提案に対してそっけんを求められ、こちらが法的に訴える気でいると勘違いされた上での発言や差別発言をされました。人事の人間が自分の発言を都合よく忘れてみたり、解らなくなるとごまかしたりするので、その対策に会話内容を録音したりメモをとろうとしたのですが、認められませんでした(こっそり録音はしましたが・・・) この他にもいくつかの形で戦うための証拠がいくつか残ってはいるのですが、自分の体調を第一に考え、これ以上この会社と係わり合いを持ちたくないと思い退職という形をとりました。返答いただいたのにすみません。ありがとうございました。

関連するQ&A