• ベストアンサー

きのこ炒めが、みずっぽくなってしまう。

きのこのガーリックいためなどを、美味しく作りたいのですが、きのこを炒めると黒っぽい汁がでて、水っぽくなってしまいます。 どうしたら、水っぽくない炒めができますか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#50644
noname#50644
回答No.4

こんにちは! おそらく何度もかえしたりとか普通の野菜炒めと同じようにかき回したりしていませんか?? きのこのガーリック炒めとか、エリンギ・シイタケなど付け合せにソテーをする時ですが、極力つつかないことが一番大切です。 焦げ目がついたら返しましょう。 もちろん火加減は強めです。 きのこの主成分はほとんど水なので焦げ付く心配は意外とありません。 あと、火からおろす直前まで塩(味付け)はしないことも大切です。 水が出る原因となります。 火を止めてからでも良いくらいです。 この二つさえ守れば、レストランで出るようなきのこソテーが出来ると思いますよ~!

seattle333
質問者

お礼

たしかに、何度もかき混ぜてました。味付けもすぐにしてました。 シンプルなきのこ炒めも、なかなか奥が深いですね。 早速、試してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#41634
noname#41634
回答No.5

もしかして…きのこ、水洗いしてませんか?

seattle333
質問者

お礼

はい、洗ってました(笑)。洗った後、キッチンペーパーでふいたり、乾いてから調理していたつもりですが、これも一因ですね。きのこは、ほこりをはらうくらいで洗わなくていいんですね。早速、皆様から教わった方法で作ってみたいと思います。ありがとうございました。

  • bouyatetu
  • ベストアンサー率20% (73/361)
回答No.3

強火で炒めれば水っぽくなりません。 逆に乾いてしまうときはオリーブオイルや白ワイン等を入れれば調節できると思います。

seattle333
質問者

お礼

強火で炒めてました。しかし、NO.5さんのご指摘のようにきのこ水洗いしてました。それも、一因かもしれません。 ありがとうございました。

  • dgdsdhk
  • ベストアンサー率57% (23/40)
回答No.2

水をださない炒め方は知りませんが、 僕の場合、味付けする前にきのこをいためて、 出てきた水をキッチンペーパーで吸ってます。

seattle333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私も水分をふきとったり、すてたりしてました。

回答No.1

こんにちは。 きのこを水っぽくなく炒めるには、強火で炒めることが必要だと思います。 逆に水を出してしっとりさせたいときには、弱火で炒めます。 おそらくこれまでは強火で炒めてないのではないでしょうか? お試しください。

seattle333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。きのこは、強火で炒めてました。 ただ、完全にフライパンが熱くなる前に投入していたのかもしれません。きちんとフライパンが熱せられてから試してみます。

関連するQ&A